• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

お・すぎのブログ一覧

2016年04月20日 イイね!

ソブリン420レストア日記41 ドア内張り交換!

今日はお天気も良く、思いきってドアの内張り交換することにしました。
ドアの内側についていた金具を全部外し、パネルを外しました。
ただ、最初に助手席側のパネルをエンパの社長が外し、それに習って運転席側のパネルを自分で外しました。
これも勉強です!
今日はここまでとして、明日ホームセンターで内装用のカッティングシートを購入して、パネルを張替えることにします。





Posted at 2016/04/20 20:59:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月19日 イイね!

ソブリン420レストア日記39 ウォーターポンプ交換!



先日の200km走行で、水漏れが確認できました。
いろいろとチェックしたのですが、結局長い目で見て、ウォーターポンプの交換ということになりました。
早速JRC(ジャガーレストアーズクラブ)にポンプを発注しました。
今回、一式で送料込みでoooo円程になりました。
高い金額ですが、以前交換したダブルシックスのポンプはoooo円でした。
さすがに今回は英国からの取り寄せとなりました。

Posted at 2016/04/19 18:47:20 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月13日 イイね!

ディムラーソブリン420クラブ誕生か!

先日、ご紹介したご近所のクラシックカーのコレクターさんがなんと昨日ディムラーのソブリン420を購入されました。

小生のソブリン420とは全く違い、コンクール出品も恥ずかしくないほどの素晴らしい420です。
これから細部に手を入れ、早い時期にナンバーを取得予定です。

5月のお台場お披露目も待ち遠しいです。
これからは二人でソブリン420クラブを作ろうか、、、なんて笑い話しもでました。。





Posted at 2016/04/13 08:00:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月11日 イイね!

ソブリン420でワクイミュージアムへ!

今回、JDOCのワクイミュージアム見学会が開催されました。
自分はソブリン420で参加でした。

レストア後の初の長距離走行です。
途中、ガソリンスタンドでタイヤのバブル交換がありましたが、往復197kmをなんとか無事に走行しました。
今回のガソリン消費は、リッター4kmでした。


ワクイミュージアム前で!
Posted at 2016/04/11 07:53:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2016年04月11日 イイね!

JDOCワクイミュージアム見学会報告Ⅱ




ミュージアムにずら~っと並んだRRは壮観です。


ミュージアムに並んだ車はすべて動態保存です。

>

かろやかなエンジン音を残しています。
Posted at 2016/04/11 07:41:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「JDOCお台場ミーティング開催! http://cvw.jp/b/491639/46792000/
何シテル?   03/07 07:35
Daimler & Jaguarとバイクの大好きな古稀を過ぎたジイさんです! これからも万年青年として頑張ってCAR&BIKEを満喫していきます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     1 2
3456789
10 1112 13141516
1718 19 20212223
24252627282930

リンク・クリップ

皆様 ありがとうございました ※最後の別れ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/14 23:22:41
【カナブン】令和元年スバル感謝祭 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/11/25 03:36:07
JAGUAR 3.8S ダッシュボード・ウッドパネル完成と・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/29 13:55:49

愛車一覧

デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
1968年ディムラー・ソブリン420です。20年ぶりにナンバーが付きました!
デイムラー デイムラー デイムラー デイムラー
2台目のDD6です。
その他 その他 その他 その他
アメリカンのシャドウと違って250ccながら、大型バイクに負けません! FZRに跨ると、 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
2007年の夏、このシャドウで7泊8日の北海道一周3000キロを達成しました! 続いて、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation