• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もつさんのブログ一覧

2011年12月24日 イイね!

洗車とドライブと研磨

洗車とドライブと研磨今日も寒かったですね。
昼食後の一番暖かいに違いない時間から洗車しました。


全体を水洗い後、幌にプレクサスを施行。昨日の掃除跡がムラになっていたところもありましたが、イイ具合に落ち着いてくれました。


それから、コンパウンドがけ、コーティングを行いました。
と言っても運転席側のみです。助手席側は以前に済んでいるので、やっとこちらも取りかかったというわけです。助手席側をしてから、たぶん1年くらい経ってるな~。
まだボンネットとトランクが残ってる・・・、何カ月後やろ。

写真ではかなり綺麗に写ってます。



日が暮れる頃にちょこっとドライブ。
いい時間帯でしたが、ココは海にかかる橋の上、むっちゃ寒い~。
(HDRアートモードで撮影)


ちょこっと移動。


工場萌え~なポイントが後ろに。


帰宅後、洗車の度に気になっていた、サイドマーカーをスムージング、研磨しました。
つや消し状態になるまで劣化していたので、心おきなく削れました。

400番→800番→1000番→1500番→2000番と研磨後、コンパウンド掛け(粗め→極細)。
そのあと、今回ピカールを購入、はじめて使いましたが普通のコンパウンドなのね。
缶の形状からシンナーのような透明な溶剤をイメージしていたんで、開けてみて、使ってみて「なんや普通にコンパウンドやん。」て感じでした。
勝手な思い込みだったわけですが、これって超ミクロン(ソフト99)っていうコンパウンドより、細かいんですよね!?


こちら側も磨いてあるんですが、今回ほど丁寧に磨いてないのでまたやり直しを!


家族が留守の2日間、楽しい車いじりができました o(^▽^)o
Posted at 2011/12/24 01:03:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターの掃除 | 日記
2011年12月22日 イイね!

寒かったけど、きれいになりました。

寒かったけど、きれいになりました。幌交換後、やっと、まとまった時間が取れたので、無茶苦茶寒かったけど、洗いました。

写真じゃ伝わりにくいけど、がんばった甲斐がありました。





こんだけ差があります。手前が掃除後。



この辺も結構、汚かったけど、スッキリ。



こんな汚れがたくさんありました。



イイね~。



今回大活躍したのは、こちら。

スチームクリーナーです。
3年くらい前に、購入しました。
おもに大掃除で使ってたぐらいでしたが、きっとこいつが役に立ってくれると思っていたんですが、期待どおりの大活躍でした。

付属のブラシと普通の固形石鹸、メラミンスポンジ、それに歯ブラシです。


スチームクリーナーで石鹸を使いながらゴシゴシ、向きを変えてゴシゴシ。
温めることで汚れを浮かして、こすり洗いをした感じですね。

最後にメラミンスポンジでこすって、洗い流しました。
すると、はだ色の液が流れ落ちて行く・・・、ひょっとして幌の表面も削ってる?
まあ、イイや、きれいになったし。

アップを一枚。

下手な写真ばかりで・・・・、難しいな~。

後半は寒かった、風も出てきてぶるぶる。
洗車もしたかったけど、明日に持ち越しです。

幌の今後ですが、日ごろのメンテナンスに何かイイものないかな~。何かしか、ケアをしておきたいのですが、とりあえずは明日、プレクサスをする予定。

これがイイよ!とお勧めがあればどなたか教えてくださいませ。

Posted at 2011/12/22 19:59:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | ロードスターの掃除 | 日記
2011年12月01日 イイね!

お掃除を少々・・・。

お掃除を少々・・・。今日はリアトレイ部分を掃除しました。写真は掃除の途中、右側はある程度拭き終わったところ、左はこれから。水ぶき、パーツクリーナー、クイックブライトと使ってみましたが、イマイチ。

リアスクリーンの下の養生テープは、前回掃除のときにプレクサスでゴシゴシやってたら「バリッ」とやっちゃいました。縫い目がほつれて外れたようです。あと数日もってくれ。



掃除前のアップ写真

このアルミのカバーが所々、サビているんですよね。雨がにじんできていた?湿気が多い?
一度外してこちらも塗装したほうが良さそうだな~。

この後、セットプレートの補修をしました。日曜日の幌交換へ向けて一歩前進。
Posted at 2011/12/01 23:09:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | ロードスターの掃除 | 日記

プロフィール

「[整備] #フェアレディZ デフオイル交換(約5000キロ) https://minkara.carview.co.jp/userid/491657/car/3628283/8269992/note.aspx
何シテル?   06/19 21:41
クラッチが踏める限り乗る予定です。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
2年ちょい待って納車となりました。内燃機関オンリーのMTを買えるのはこれが最後と思い注文 ...
マツダ CX-8 マツダ CX-8
シャランから乗り換えました。6人乗りを選択。 ちょい乗りが多いので、ガソリン車にしました。
BMW 1シリーズ ハッチバック BMW 1シリーズ ハッチバック
地味に速い。 2024.8月、次の車にバトンタッチ。3リッターNAのトルクフルでリニアな ...
ミニ MINI Convertible ミニ MINI Convertible
小粒ながら良く走ります。 楽しい車だったけど、次へバトンタッチ。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation