2025年04月02日

桜、咲き始めましたね
今日は山添村までドライブ♪

奈良公園はインバウンドでいっぱい!
氷室神社の桜は満開です♪
ところが山登っていくとまだまだ全然
今年の桜は長持ちしそうですね♪

布目ダムではヘリコプターの訓練中

山添村の大きな古い家

今日の収穫、蜂蜜1kg!
Posted at 2025/04/02 13:10:41 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2025年03月26日

山から降りて、長浜まで

「翼果楼(よかろう)」で「焼鯖そうめん」
めっちゃ美味しゅうございました♪

「焼鯖寿司」と

全て座敷で靴脱いで上がります

Posted at 2025/03/26 16:48:04 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2025年03月26日

グランスノー奥伊吹、行って来ました♪

めっちゃあったかい、春スキーです!
着る物かなり迷いましたがパーカで充分

ま、しかし、雪が重いので
早々に疲れて、早々に退散しました

アルカンデがエスカレーターになってる!
シニア感謝ウィークで一日券2,500円♪
シーズン末だから駐車場無料やと
思ってたらきっちり1,000円取られた…
Posted at 2025/03/26 16:39:14 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2025年03月24日

こないだ橿原の「サクラ」で
「華山」の富雄復活は無いとお伺いしたので
「華山」を味わいに「ハナヤマZ」

「ハナヤマ塩らーめん」頂きました♪

魚介香る優しいスープ
ツルツル細麺に穂先メンマ
ホロホロ美味しいチャーシュー
めっちゃ美味しゅうございました♪
オープン直後はタイミング悪し!
駐車場満車でしたので車内で暫く待機
店の前でさらに20分、暑かった!
Posted at 2025/03/24 14:18:07 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2025年03月21日

新大宮に新店出来てました〜♪
「君の好きだった〜麺〜 (モノ)」
略して「キミスキ」
どうやら木津川市の「まがり」が
移転してきたようですね
「まがり」から引き継いだ貝出汁系
「貝塩らーめん」頂きました♪

想像通りの貝出汁にアサリがオン
ボソボソッとした中細麺
とても美味しゅうございました♪
最後はやっぱり塩っ辛くなってきました

白くて綺麗な可愛い店内
カウンターとテーブル

インバウンド向けの高額メニューも
梅光軒の川挟んで向かい側
この辺り色々と変わって来てます

開放的になった市役所
市役所の隣にイタリアン

奈良県コンベンションセンター
駐車場はガラガラ
Posted at 2025/03/21 12:04:27 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記