2022年05月18日

オムナシゴレンの後は腹ごなしに「宝山寺」
扉写真は多宝塔

灯籠がずら〜り
大鳥居と注連縄

石仏がずら〜っと並んでます。
100円玉を1円に両替しますと
書いてあったので
1円ずつ置いていくんやと思いましたが
100円では足らんやろ〜!と言うくらい
い〜っぱいいらっしゃいます!

崖の上の弥勒菩薩

門前町の無料駐車場
Posted at 2022/05/18 15:23:24 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2022年05月18日

生駒の宝山寺門前の「摩波楽茶屋」
インドネシア料理のお店です。

店内意外と広くて通り抜けると
何という事でしょう
絶景のテラスが現れました!

豊富なメニュー
アジアンチックなワンプレート
「オムナシゴレン」頂きました。

ナシゴレンがフワフワ卵で包まれてます。
そんなに辛くなくてオムライスの奥の
赤いペーストで好みの辛さに調節
付け合わせは説明聞いたけど忘れました!

スープとサラダなんですが
このスープが薄い、味がしない
サラダのオリジナルバナナドレッシングは美味
こちらはココナッツカレー
コレも赤いペーストで辛さ調節

食後のコーヒーも頂いて
とーっても美味しゅうございました♪
スープ以外は、、、

眺めのいいテラス席、残念な電柱
門前町駐車場、無料ですけどデッコボコ
Posted at 2022/05/18 13:56:25 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記