2023年01月05日
今年の初麺は「みつ葉 the second」
あ、ネギラーメン食べちゃったけど
アレはアレでイレギュラー扱い

いつもの「豚CHIKIしおラーメン」
今日は全粒粉の麺にしてもらいました
ちょっと変わってるかな?
あんまり分からなかったです
ま、とにかく、いつもどおりで
めっちゃ美味しゅうございました♪

ピッカピカの真っ赤なビート!
ぐるぐるざっきーさんのお友達でした♪
Posted at 2023/01/05 12:18:01 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2023年01月03日

播但道の「道の駅 フレッシュあさご」

一番人気、冬季限定、オススメの
「絶品ねぎラーメン」頂きました

自分で絶品言うたらあかんな
ちょっとあっさりし過ぎかな?
そらネギが売り物やけど、多すぎちゃう
あ、ネギ得意ではありませんでした!
美味しゅうございました♪

しかし、どんだけネギ推しなん?

新しい綺麗なサービスエリア
一般道からも入れます

しかしまぁ、ココのトイレ
上の方ガラス張りで
めちゃくちゃ綺麗で明るい♪
Posted at 2023/01/03 18:08:06 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2023年01月03日

凄いデカい「神子畑選鉱場跡」
とにかく凄い!としか言いようがない!

インクライン

神殿の柱みたいなシックナー

一円電車

ムーセ旧居

とんでもなくデカいサルスベリ

神子畑鋳鉄橋

道端にトロッコ
そして「生野銀山」

ここにもトロッコ

いきなり働く銀山ボーイズ

ココから地下探検

なかなか長ーい地下トンネル

地下で働く銀山ボーイズ

ラピュタのパズーが操作してた
巻上機で上下するエレベーター

出口の上にも銀山ボーイズ
山の上の露天掘跡も見学

鉱脈を掘った跡、切り通しみたい

資料館では若一調査隊

こっちにも一円電車
寒かったけど、とっても面白かったです♪
Posted at 2023/01/03 17:46:38 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2023年01月02日

毎年恒例の神鍋でカニカニ

刺身

カニスキ

カニ味噌

焼きガニ

お肉も頂いて

雑炊で〆
とーっても美味しゅうございました♪
あ、忘れてました
あけましておめでとうございます
今年も宜しくお願い致します♪
Posted at 2023/01/02 20:01:34 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2023年01月02日

宮津の「元伊勢籠神社」にお参り

おっきなお宮さんですね
とっても賑わってました
駐車場が心配でしたが
すぐ近くのグラウンドが解放されてました

重要文化財の狛犬、全然可愛くない
ここから伊根経由で丹後半島をグルリ

「経ケ岬灯台」では虹が
「立岩」まで行ったところで雨!
「神鍋高原」では雪になりましたけど

ゲレンデに雪が無いっ!
Posted at 2023/01/02 18:20:50 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記