2023年11月27日

三条栄町のおしたに二号店が
鶏白湯と魚介の店として
「麺や スエタク」にリニューアル

「鷄そば」頂きました
ブレンダーで泡泡ですけど
醤油がキリッとした鷄白湯
最初「アレ?」と思いましたが
美味しいスープです♪
パツパツした麺にチャーシュー
とーっても美味しゅうございました♪

店内、鷄白湯と煮干しの混ざった
ビミョーな香りがします
今なら炒飯無料券頂けます

裏の駐車場はPのコーンのとこです
表に1台駐車場
Posted at 2023/11/27 12:04:58 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2023年11月21日

高野山で寄りたかった「金剛三昧院」
以前に若一さんが調査してました
この多宝塔が高野山で
1番古い建物らしいです!
メインの道路からちょっと外れてるので
人も少なく穴場ですね♪

建物全て古い感じです
杉が密集して聳え立つ、凄い迫力!
Posted at 2023/11/21 18:09:30 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2023年11月21日

高野山行って来ました♪

中門前駐車場に停められてラッキー♪

でーっかい根本大塔に圧倒され
金堂の裏には雪が残ってます

ちょっと紅葉過ぎてました…

奥之院まで
お坊さんもウォーキング

最後に六角経蔵、グルグルしました♪
毎月21日は“お大師さまの日”とかで
金山寺味噌買ったら
「三鈷の松」お守り頂きました♪
Posted at 2023/11/21 17:45:44 | |
トラックバック(0) |
お出かけ | 日記
2023年11月19日

定例会の後はラーメンですね♪
野洲の「RAMEN 其先」

写真付きで見やすい食券機

「醤油ラーメン」頂きました
キリッと醤油のスープ
中太麺は腰の強い硬めですが
段々と食べやすくなります
美しい麺線は櫛を使って整えてました
柔らかく大きなチャーシュー
とても美味しゅうございました♪

やっぱり停めにくい駐車場
Posted at 2023/11/19 14:17:56 | |
トラックバック(0) |
食べちらかし | 日記
2023年11月19日

滋賀組定例会にお邪魔しました
奈良は穏やかな天気でオープンで出発♪
しかし琵琶湖の辺りは凄い風!さっぶー!
屋根全開でヒーターも全開!

いつもの場所に寄り道
比良山の方、雪あるかな?
いやいや全くありませんでした

で、定例会、今日は沢山集まりました
トリコロールNB♪
Posted at 2023/11/19 14:11:10 | |
トラックバック(0) |
ロードスター | 日記