• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

りのたいぱーぱのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

むふふ…( ̄ー+ ̄)

むふふ…( ̄ー+ ̄)前々から欲しかったモノを格安で入手したため嬉しくてブログ更新☆
それは…後期のブラックフェイスメーター!!レガシィを買った当初からフォレ先輩に「前期買うならブラックフェイスメーターに換装した方がいいよ、格好いいから」と言われてました!!調べてみるとオープニングセレモニー(!?)があって高級感かつスタイリッシュなメーターです!調べてみるとB型ATはBFM・B型MTはノーマルメーター()、C型は両方ともBFM、D型は改良されオドとトリップが2段表示になったみたいです買うならD型が良いですよね長年欲しくて、1回中古で買ったんですけど紛失してしまい(こういう物が無くなる恐ろしい我が家です笑)買い直しました。その時はメーターのみC型MT用を6千円で購入、今回は換装セットでD型MT用メーター、変換ハーネス、照度調整付きウインカーレバーで8千円とすごい満足出来る買い物でした~☆

まだまだ買ったのに取り付けてないパーツもあるし車高調レンチも買ったし退屈しないGWになりそうです(☆o☆)夜は走り込みじゃあッ
Posted at 2011/04/29 22:56:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月29日 イイね!

ロイチェwithゆうぱん!!

久しぶりのブログ…☆最近はクルマいじりもしてないから若干放置気味でした~
今日は長年連れ添った友達がバンドを辞めるってことで新宿へ☆高校の友達のゆうぱんとみっくすと3人で行ってきました
いやぁさすがは新宿…人が多いのなんの田舎出の我々には精神的負担がッ笑 
地下のミナロードを抜け新宿区役所通りのスタジオK4へ!!久しぶりの参加にロイチェのみんなも歓迎してくれたなボーカルのリクが元走り屋だったらしくR32→R33を乗り継ぎ赤城によく行ってたと…笑 歌も「走る」をイメージした爽快な曲がありま~す友達はベースをやっていて花束を用意しました喜んでくれました
そこからゆうぱん行き着けの八王子のバー「Apple Martini」へチャラいゆうぱんは「酔うとみんなに話し掛けたくなる」と…笑 人見知りの私にはすごく尊敬できます!!彼女も人見知りしないんだよなぁ~☆うらやましい
ダーツバトルに負け危うくテキーラをかまされるとこでしたが運転係だったので回避…ノンアルコールでクラブノリに付き合い、「Nobaby」「Mr.」「会いたかった」を踊らされ、自称ケント・モリ・オギシマのゆうぱんはマイケルでポーッッしてましたな笑

そんな感じで~充実した1日でしたッゆうぱんっ次回もありますぜ(☆o☆)また遊べるのが楽しみ
Posted at 2011/04/29 22:38:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2011年04月12日 イイね!

【両陛下、「自主停電」お続けに】

新聞に、こんな記事がありました。

【両陛下、「自主停電」お続けに】

天皇、皇后両陛下が、東日本大震災の被災地に思いをはせ、お住まいの皇居・御所
の電気を一定時間使わない「自主停電」を続けられていることが分かった。
「国民と困難を分かち合いたい」という趣旨で15日に始めたもので、
宮内庁の羽毛田信吾長官らによると、陛下は「寒いのは(服を)着れば大丈夫」
とおっしゃっているという。
両陛下は計画停電で「第1グループ」に分類された地域の停電時間に合わせ、
1回約2時間にわたり、明かりや暖房といった電気の使用を一切控え、
時にはろうそくや懐中電灯を使いながら過ごされているという。
暗い中で夕食を取られることもあったようだ。
両陛下は、第1グループで停電が計画されたものの、実際には電力供給が
逼(ひっ)迫(ぱく)せず、停電がなかった日も、当初の計画時間に合わせ、
自主的な停電を実行された。
15日から23日までは1日も欠かさずに行い、スケジュールに合わせて
同じ日に朝晩2回、電気を止められた日も複数回あったという。

宮内庁東宮職によると、皇太子ご一家も、同様の「自主停電」を、
お住まいの東宮御所で行われているという。

計画停電では、皇居のある東京都千代田区は対象地域になっていない。

『産経ニュース』(3月24日)より


節電について、意識はしているもののなかなか実行できていない自分が恥ずかしいと思いました。
我々に出来ることは少ないかも知れませんが、小さいことも積もれば大きな力になると信じています。

被災された皆さま、頑張りましょう!!!こういう時こそ明るく笑顔でいたいです!!
Posted at 2011/04/12 17:20:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2011年04月10日 イイね!

ベリーベリーストロベリーday!!!

久しぶりのブログ…☆

2月のスノボー以来、ここ最近活動してなかったぐれん隊の春季走行会を実施しました☆今回はタイトルの通り!!春と言うことでアイスが恋しくなる季節の中、都内の31を何軒はしご出来るか(食べれるアイスは「ベリーベリーストロベリー」のみ)を企画…しましたが、一部隊員と付き添いのZから反対の意見が寄せられ延期になりましたので、いちご狩りに行ってきたのです!!

目指すは静岡県久能の「石垣いちご」!!石垣に栽培することで太陽と石の熱で甘くて美味しい苺が出来るみたいです♪

朝7時に待ち合わせ、東名高速でひとっ走り静岡へ・・独りでに暴走するZを横目に一際安全運転で☆静岡インターを降り海岸沿いの150号を少し走るとハウスがッ!!およそ8キロに及ぶいちご農園…さすがストロベリーロード(いちご海岸通り)、山の斜面に並ぶビニールハウスを見てすごく興奮しました!!!早速ハウスへ入ると、いやぁいちご苺イチゴ~(´∀`人)駐車場でフロントバンパーをやっつけた阿部Zも暴食してました笑 ここで簡単ではございますが「いちご狩り」の流れを…

入園前…一人3ケタ食べてハウス内のいちごを食べ尽くせ!!

入園5分後…赤い、甘い、美味しい、またコンデンスミルクがっ(´∀`)




















入園10分後…結構お腹に溜まるよね、いちご温いな、ハウス暑いな・・・



















・・・




















入園15分後…絶対元取れないなッ!!でも負けるかっ!!!

























・・・






























入園20分後…活動限界まで残り30秒・・・・・いちご3ヶ月は見たくないかな(´・ω・`)笑

終了…。笑


気を取り直して久能山へ☆久能にはなんと東照宮がッ!日光にきたつもりで1159段の階段をのぼ…ろうとしたんですがロープウェイを発見(☆▽☆)日本平へ移動するとそこには円書きの跡がッΣ(゜□゜;)テンションを上げロープウェイで東照宮に~徳川家康のお墓に徳川家康の鎧をまとったガンダムMr.Ⅱ…さすが徳川家康!!!笑
さて、昼も過ぎよく歩いたら次は腹ごしらえ☆海岸に来たのなら港メシをと清水港へ・・・
いまだったらスタ丼並みの海鮮丼でもイケると張り切っていましたがメガ盛りまぐろ丼でギブ!!でも美味しかったです(´▽`)

帰路につく頃には3時を回り寝不足組の睡魔もピーク、必然的に追いかけっこも始まるわ・・・笑 いやぁZ大したことなかったなぁ~フロントバンパーぶつけてたし~一人暴走モードで高速の降り口ひとつ手前だし・・・笑 厚木の渋滞を回避するため、秦野中井で降りヤビツ峠へ・・・さすがイニDの題材になった峠、後ろからS14シルビアが。やるのかなぁ~やらないのかなぁ~先行はやだなぁ~・・・ってやりますよねやりますよね、つってゴー!!!やっぱはえーなぁ(^^;)夕方はバイクも自転車も対向車バンバンだし怖い怖い、だから先行はいやなのよね(-"-;)結局離すことは出来ず、見晴台へ☆夜景は綺麗なんですけど夕方の微妙な明るさじゃあ・・・笑 

そこから宮が瀬~津久井を抜け解散。


本当に本当にお疲れ様でした☆今回は親分が欠席でしたが次回は是非!!

タイヤ替えたら週末にリベンジに行かないとなっヤビツ峠!!

Posted at 2011/04/12 12:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行/地域

プロフィール

もう車なんて乗らない!と決めた令和2年4月のエリシオンの廃車、、、だって持ってるだけで年間40万くらいかかりますよ?ローンあったら別途ですよ?なーんて一年間豪語...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

     12
3456789
1011 1213141516
17181920212223
2425262728 2930

リンク・クリップ

TRD 前期ロイヤルサルーン用 エアログリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 10:43:08
トヨタ(純正) エンブレム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/02 05:31:33
パワステ異音対策 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:29:55

愛車一覧

ホンダ エリシオンプレステージ しおん (ホンダ エリシオンプレステージ)
嫁の一目惚れと偶然乗り換えるという友人がいて購入に至りました。嫁いわく車の中でヴェルファ ...
トヨタ クラウンアスリート トヨタ クラウンアスリート
発売当時から可愛いなーと思って早17年くらい、、今でも覚えてますよ、原点回帰ゼロクラウン ...
ホンダ エリシオン フリーザさま (ホンダ エリシオン)
初のホンダ車!エリシオンという車の名前っぽくない感じが好きだなーと思ってたらオーナーに! ...
トヨタ ヴェルファイア トヨタ ヴェルファイア
縁があり購入しました。家族4人で広々してます。1番快適なセカンドシートにチャイルドシート ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation