ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [啓]
くらふてぃー
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
啓のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2010年12月19日
さようなら・・・ビートル
なんと言うことだお・・・ビートル全損・・・お別れになりました。
Posted at 2010/12/19 11:15:22 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
|
ビートル
| クルマ
2010年11月07日
ブレーキを引きずっていた
原チャリのリアブレーキが引きずっていたのだよずっと。
そら走らないはずたわ。
結局マフラーとタイヤを外してブレーキ分解、レバーがさびてて抜けないわリターンスプリングが突き抜けてるわなんじゃこりゃ。
とにかくさびたレバーを抜いて洗ってグリス注して組み直したら直った。もちろんスプリングとかも全部直して。
今回夜でインパクト使えなかったのがきつかったな。
Posted at 2010/11/07 12:26:01 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2010年09月25日
コミュ半分以下だな
燃料ポンプですが、コミュの厚が半分ですた。
これは生きてたけど死んでるポンプってなぜか軒並みコミュが減ってるよな。
Posted at 2010/09/25 16:00:38 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| モブログ
2010年08月01日
あぷーるかたー
これ…無意味に欲しいかも…
Posted at 2010/08/01 19:46:53 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
|
その他
| モブログ
2010年07月26日
土用の丑の日
逝ってきましたよ、浜松まで。お誘いいただいてありがとうございます。
止まるエアコンは要診断。
Posted at 2010/07/26 02:38:43 |
コメント(3)
|
トラックバック(0)
| モブログ
次のページ >>
プロフィール
「ビートルの発電量を測定してみた。コンデンサファンは片方切ってある。
クーラー昼間25.1A、夜間(ライト有)38.3A
クーラーでアイドリング低下していると6A以下になったので、30A、できれば40アンペア出る程度までアイドリング上げる機構なり必要なわけね。」
何シテル?
07/29 19:42
啓
[
愛知県
]
思い立ったが吉日、とういより全ての行動は思いつきにより実行される人間?その割に行動に悩む・・・ オープンが好きなんで、理想はコペンとVWバス。
8
フォロー
11
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
ブログカテゴリー
ビートル ( 11 )
サンバ ( 12 )
その他 ( 9 )
趣味 ( 2 )
Jazz ( 2 )
PC ( 2 )
リンク・クリップ
4stキャノピーの燃費
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 23:48:02
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
ホンダ ジャイロキャノピー
水冷4バルブOHC PGMFI
フォルクスワーゲン ビートル
色々大変そう( ̄○ ̄;)
ホンダ その他
CHX50Yあゆは4スト・・・の最終型
日産 キャラバン
快適空間
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2010年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation