• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

啓のブログ一覧

2009年03月18日 イイね!

過去車

過去車どっかで見た子が居ました~・
写真暗いけど
サンサンルーフで我慢してるのに眼の毒皂
ぜんぜん変わってない。自分の過去車が動いてるのって何か嬉しいね。
Posted at 2009/03/18 23:17:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | モブログ
2009年03月14日 イイね!

一月経ったけど

一月経ったんですが、入院したサンバが帰ってきません。てか音沙汰有りません!
外に出して忘れ手やがんねきっと。
Posted at 2009/03/14 02:07:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2009年03月03日 イイね!

サンバ入院

サンバ入院サンバを入院させて早1週間・・・まあ1週間で何か進展があるなんて思ってないのでとりあえず区切りってことで。

今回納車後2日とせずトラブル発覚でまぁ参っちゃったねー。
タイベルもウオポンも交換してくれてるんだが、これでは・・・

樹脂ものが砕け散ってるのはまあある程度想定内としても、クーラー動かん筆頭に機関的なトラブルはちゃんと見てちょうだいって。

ままま、内容はとりあえずくどくどと症状並べました。

・フロントサンルーフシェード開かず→レール粉砕骨折により再起不
 能。これに限っては自らASSY交換イッときました。全国の在庫はあと
 6個です。写真のブツですが、とっても高価でした(泣)

・クーラーコンプ入らず→ランプは点くのでガス抜けだろうね。もちろ
 ん保証いただきましょう。

・ハザードスイッチが吹っ飛んだ・・・→まあ前のサンバでも吹っ飛ん
 で交換したし中古のコンビスイッチ仕入れようかと思ったけど換えて
 くれるというので保証いただくことに。笑ったねこれは。

・エンジンからチャンチャン音がする→ヘッド周りっぽいからバルブ隙
 間かな?でも聞いたこと無い系の音なんだよね。これも保証でやって
 くださいねってことで。

・アイドリング高い?→言われてみれば暖気終わってからも高い。調整
 してもらいましょ。

・燃費9・・・→どうあがいても11切ることは無く、12,3だそう
 な。アイドリングとバルブクリアランス(だったとして)の影響か?
 話にならないので、もちろん直していただきましょう。


エンジン周りは他に2カ所ほど問題あるが、店は気づくかな?
Posted at 2009/03/03 23:53:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ビートルの発電量を測定してみた。コンデンサファンは片方切ってある。
クーラー昼間25.1A、夜間(ライト有)38.3A
クーラーでアイドリング低下していると6A以下になったので、30A、できれば40アンペア出る程度までアイドリング上げる機構なり必要なわけね。」
何シテル?   07/29 19:42
思い立ったが吉日、とういより全ての行動は思いつきにより実行される人間?その割に行動に悩む・・・ オープンが好きなんで、理想はコペンとVWバス。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

12 34567
8910111213 14
151617 181920 21
2223 242526 2728
293031    

リンク・クリップ

4stキャノピーの燃費 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/13 23:48:02

愛車一覧

ホンダ ジャイロキャノピー ホンダ ジャイロキャノピー
水冷4バルブOHC PGMFI
フォルクスワーゲン ビートル フォルクスワーゲン ビートル
色々大変そう( ̄○ ̄;)
ホンダ その他 ホンダ その他
CHX50Yあゆは4スト・・・の最終型
日産 キャラバン 日産 キャラバン
快適空間
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation