• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

島美人の旦那のブログ一覧

2019年06月01日 イイね!

近況(Nのフォグ修理)

さてさて南九州地方も梅雨入りしてしまった今日この頃、皆さんは如何お過ごし?

ワタクシ、先日の親父殿の通夜葬儀からずっと頸椎ヘルニアの具合が悪く、指先がしびれたような感じが続いているんですが、ここ何日か更に酷くなってきた気がします。
鍼灸行きたいんですがねぇ、タイミングが合いません。
なんか凹むわぁ。



ところで、先日所用で夜にNに乗ってましたら、フォグが点滅し始めて、外灯も無いような田舎ですと、こっちの目がチラチラして具合が悪いくらいでした。対向車にもかなり迷惑だったでしょうね。消灯しました。
両方同じタイミングで点滅してましたので、バラストやバナーではなく、リレーだろうと某オクで購入しました。余談ですが1円即決で送料2000円って出品してるストアいましたけど、最初から2001円即決にすりゃぁいいのにね。わたしゃ1500円送料込みっての買いました
で、先日交換しましたよ。
まずはバンパー外して、リレー外してる途中っすけどね

画像ありませんけど、リレー交換しました。
試験点灯しましたら、助手席側のみ点きません。なら、バナーも?てんで、バナー左右入れ変えても点きません。となるとバラストっきゃないですね。

手持ちの古いの繋ぎましたら・・・・

点きました^^;。

ってな感じで、最近は現状維持するための補修?メンテナンス?ばっかりしてます。
Nのナビデッキも調子悪いですし、アクティのナビデッキも調子悪くなってきました。
ちょこちょこ弄っていきましょう。

凹んだ原因にこれ↓のチケット取れなかったのもあるんだよねぇ。

早く次のツアー発表にならないかなぁ。九州内で土日なら走って行くんだけど…。
Posted at 2019/06/01 20:52:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2019年04月27日 イイね!

気がつきゃGW

前回投稿が12月でして、気がつきゃGW始まりました。

なんやかんやと忙しい毎日を過ごしておりまする。
あっ、忙しいと言っちゃいけないとお寺の住職様から教えていただきました。忙しいという字は『心を亡くす』と書くんだそうで、心を亡くしちゃいけませんよと・・・。
体調不良で入退院を繰り返しておりました父が亡くなりまして、お寺に参りに行く機会が増えまして、そんなお話を聞いたりしながら、『多用』な毎日を過ごしてます。


年末からエアーコンプレッサーやジャッキが壊れてしまい、新調しました。



コンプレッサーは今までのと違い容量も大きいため、余裕でインパクトレンチ回せます。
ジャッキはケース付きですから保管は便利になったんですが、低車高車対応タイプなので、沢山揚げたいときに下駄を履かないといけなくなりました^^;。今後何か考えなきゃですね。

そのほかには手動タイヤチェンジャーに取り付けするマウントヘッド↓をあるルートから入手したり、

おかげでホイールに付く傷がほとんど無くなりましたよ^^v。
NのサビサビのRバネ回り↓

にシャシーブラック吹いてたんですが、パリパリにすぐに剥がれてしまっていたので、塗膜の柔らかいアンダーコート(ウレタン塗料の半値)を用いて塗装したり

Nの車検の際に取り外したワイトレのつぶれたスタッド↓

を、コレ↓

で補修したり、小マジェのFタイヤを交換したり

Rサス交換したり

とやっております。

GWも紅葉マークの〇リウスには気をつけて、事故無く怪我無く違反無く過ごしましょう。
Posted at 2019/04/27 09:47:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年12月01日 イイね!

順調だったのに、やらかしました・・・・・。

気がつきゃ、早いもんでもう12月っす。

昨日は会社の忘年会も有りました。

年々、時が過ぎるのが早くなっていってます。



ところで、我がアクティトラック、ウチに来た時から、何か室内が湿っぽい気がしてたんですがね、それが気ではなく、リアルに湿ってたの発見しました。
先日の雨天明けの日に、助手席下のスペースに水溜まり発見しますたTT。

一通り確認しましたが、疑わしいのはキャビンと荷台の付け根です。シーラー?コーキング?にクラック発見です。

で、今日はその部分にコーキングとしてバスボンド塗布しましたよ。




これで、止まると良いんですけどね。

明後日から雨天ってことですから、こうご期待ってトコですね。






あと、タイヤローテしたんですけど、


やらかしてしまいますた。



ホィールスタッドボルト、Rの左右で合わせて3本折りました・・・・・・。





Dラーに確認しましたら、現在在庫無し・・・・。

入荷は火曜とのこと・・・・。

済んだナ・・・。

はぁ(*´Д`)・・・・・・。



皆さま、寒くなってきました。ご自愛なさいませ。


Posted at 2018/12/01 17:18:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2018年11月03日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】

Q1. コーティングを選ぶときに重視するポイントは何ですか?
回答:コーティングをしたことがないのでわからない

Q2. カーケアや車について悩んでいることはありますか?
回答:ワックス効果が長持ちしない

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【スーパーゼウス】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/11/03 21:14:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用
2018年10月23日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】

Q1. d’Action 360 Sでやってみたいことは?
回答:運転記録他

Q2. お使いのスマートフォンを教えて下さい(メーカー/品番)
回答:アイフォン

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【d’Action 360 S】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2018/10/23 04:59:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「メリクリ http://cvw.jp/b/491737/45732940/
何シテル?   12/25 16:42
定年まであと3年って思ってたら、3年延長になっちまった。 モチベーション上げてくの、大変だわね。 まあ、ぼちぼちやっていきますわ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ZEETEX ZT1000 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/11 22:29:27
ルーフレール・ブラックアウト化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/10 11:44:23
初めての車高調取り付け☆TEIN FLEX Z☆フロント編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/02 04:53:23

愛車一覧

ホンダ ヴェゼルハイブリッド ホンダ ヴェゼルハイブリッド
嫁御がRV型でなくRU型のこれが良いと‥。夫婦2人して内装の出来の良さに惹かれました。 ...
スズキ バンディット1200S スズキ バンディット1200S
画像は拾いモンです。 GSF1200以来約25年ぶりにバイク所有しました。同じくスズキの ...
ホンダ ステップワゴン ホンダ ステップワゴン
EGは調子よく回ってくれてたんですが、ボディやその他の部分が寄る年波には勝てませんでした ...
スズキ GSF1200 スズキ GSF1200
最後に所有していたリッターバイクです。軽量コンパクトで、乗易いバイクでした。Rスプロケを ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation