• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月22日

超音波モーター Canon EFレンズリングUSM


Canon EFレンズの上位機種、主にLレンズに採用されている。
超音波モーターの動作を見てみたくなり、普及レンズで同じリングUSMを採用しているEF28-105mmを分解した状態でカメラボディに装着して駆動させてみました。

このモーターの採用により高速オートフォーカスと静音駆動を実現させた。

日本人が発明した素晴らしいモーターです。




超音波モータとは、超音波振動を利用しロータあるいは リニア被駆動体を駆動する方式のモータ。
駆動するための振動周波数が超音波領域になるために名づけられた。
英語表記は USM (Ultrasonic Motor)、 またはHSM(Hypersonic Motor)。その区分は、波動原理から進行波型・定在波型、振動モードから共振型・非共振型、形状から円板型・平板型・くさび型があるが、実用化されているのは平板共振型、あるいは円板進行波型超音波モータなのでこちらを指す場合が多い。
圧電効果を利用しているものは圧電モータと呼ばれることもある。
円板進行波型は指田年生によって考案された。
Wikiより


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2015/09/22 21:12:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

小江戸川越まちかどモーターギャラリー
nonpaさん

地下の道路
ジャビテ(旧 楽しく改造)さん

OASISミーティング2025
go_to_kazushiさん

トラクターアップグレード 田植え
urutora368さん

気になる車・・・(^^)1396
よっさん63さん

㊗️愛車注目度ランキング 第3位🎊
IS正くんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation