• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンのブログ一覧

2016年01月17日 イイね!

EF-Sレンズをフルサイズで使う


昨日ちょっとしたお遊びでAPS-C専用EF-Sレンズを改造してEF化してみました。

使ったレンズはダブルズームキットのEF-S55-250mm F4-5.6ISⅡ

6Dに取り付けてちゃんとレンズを認識しましたので、ボディ本体でAFマクロアジャスト調整もできましたし、レンズ側はオートフォーカスも手振れ補正も問題なく機能しました。

ワイド側は周辺におもいっきりケラレ発生

テレ側はおおよそ180mm付近からケラレはなくなります。
※個体差や改造に使うマウント、レンズプロテクタ等により変わるようなのでやってみないとわからないです。

周辺減光は激しく出ますが、ここは純正レンズですからDPPでデジタルレンズ補正が出来るので問題なし。

その他のDPPの機能、デジタルレンズオプティマイザ等も全て普通に使えました。

テスト撮影は室内で猫を

レンズのF値が暗いのでISOはオートで

それでもさすがに手振れ補正があるので250mmでも気軽に^^;


全て250mm





F6.3










F6.3










F6.3










F9.0

晴れた日に外で使ってみたいです。





EOS6D EF-S55-250mm F4-5.6ISⅡ







Posted at 2016/01/17 11:03:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 567 89
1011 121314 1516
17 18 1920212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation