• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンのブログ一覧

2016年01月18日 イイね!

EF-Sレンズフルサイズ対応EF仕様


続きです、EF-SレンズのEF化改造内容

といってもマウントをEFレンズから移植しただけです。

ノーマルの樹脂マウントの電子接点取り付けビス2か所とマウント取り付けビス4か所を外して
EFレンズから取り出した金属マウントに交換。



ズームレンズなので全長がが伸び縮みするにつれて前後に動くフレキラインの噛み混み防止、折れ防止ガイドステーがワイド端の状態では飛び出していますが、ミラーとの干渉は55mmの状態でも接触なく大丈夫でした。(個体差により接触するものもあるかも?)
ケラレるのでテレ側でしか使いませんが・・・



金属マウントになって基板の抵抗に接触してしまうとオートフォーカスに誤動作が出ます。
紙テープで絶縁すれば正常に動作します。
(ファインダー、ライブビュー共)



ちゃんとボデーがこのレンズを認識してくれますので、AFマクロアジャストメントにてボデーとレンズの組み合わせによるピントの誤差も調整出来ます。

※普通の使い方ではないので、何があっても自己責任です。



鈍曇りでしたが、室内よりは明るいので外での描写確認

いつものアオサギさん







250mm ISO 320 F9 手振れ補正ON 手持ち ノートリ







Posted at 2016/01/18 10:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      12
34 567 89
1011 121314 1516
17 18 1920212223
24 25 26 27282930
31      

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation