• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

銀サイヤマンのブログ一覧

2015年06月30日 イイね!

紫色


曇天の6月最後の日


タバコを買いに出て


家の横に毎年咲く


名前も知らない花が目に留まった




紫って


綺麗な色だなと


6DにEF50mm1.8Ⅱを付けて










お向かいの紫陽花は

まだ頑張っていた





今年も半分過ぎた・・・
Posted at 2015/06/30 18:10:28 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月19日 イイね!

雨に打たれて


雨です

バッタの子供が玄関前の雑草の葉の上で

雨に打たれていました




まだ生まれて間もないのでしょう1センチ無い

雨粒が直撃したら結構なダメージを受けるような気がします・・・



ちょっと失礼してモデルになってもらいました。

脅かさないように注意して^^;




1




2


この2枚はオールドレンズPENTACON 1.8/50 に中間リングで撮りました。











3


これはオールドレンズASAHI PENTAX Super-Takumar 1:3.5/28を手で押さえつけてのリバースマクロです。




今回は三脚も使ってモニター見ながら撮りました。
風で少しでも葉っぱが揺れるとピントはズレます。
葉っぱの揺れが収まってきたチャンスだ! 
と思ったら今度はバッタが移動したり・・・^^;

ちなみにノートリミングです
1枚目2枚目は小さくて解りづらいって場合
画像にマウスポイントを当てて右クリック新しいタブで開いてもらえれば大きい状態で見れます。


kissX5と6Dで撮ったのですがどの写真がどのカメラで撮ったかわかる人っているのかな?



ブログアップしたら直ぐにフォト蔵がメンテナンスに入ってしまいました^^;
Posted at 2015/06/19 08:47:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月18日 イイね!

※注意! 大容量 microSDXC ヤフオク

最近は大容量メモリーが当たり前になってきていますね。

外付けHDDやSSDは1TBや2TBなんて当たり前

デジカメ用などのコンパクトフラッシュでも64GBや128GBでもごく普通

SDやmicroSDでも同じように大容量の物が出回り凄く便利な時代になってきたなと!

大手メーカー製のmicroSDだとAmazonで

・サンディスク ウルトラ プラス microSDXC UHS-I カード 128GB 24016円
・サンディスク Ultra 128GB MicroSDXC Class10 UHS-1 Card SDXC 10350円
・SAMSUNG EVO Class10microSDカード 128GB 12400円

など 128GBでこのくらいの値段

まだ高いかなとは思いますが、少し前から考えるとずいぶん下がってきました。

そんな中

ヤフオクでこれらの大手メーカー製 の更に大容量のmicroSDXCが破格値での出品スタートってのがゴロゴロ存在します。
終了価格も普通に購入するよりも明らかに低い値段です。

名前の通っている大手メーカー製の場合完全に模造品であろうと想像はできます。
出品者の評価を見ればわかりますね。

そこで大手メーカー製ではなく256GBのmicroSDXCを興味本位で入札してみた。
1200円としてほったらかしておいて落札できなければそれでもよしと

落札できてしまった^^;

こんな商品


+送料がクリックポスト 164円

届いたmicroSDXCをPCのスロットルに差し込む





一旦適当な写真やビデオのデータをそのままの状態のmicroSDXCに14~15GB分コピーでほりこんでみた

数十分後コピーが終了
ちゃんとコピーされているかチェック

最初のほうはキッチリコピー出来ていましたが、後半の部分は写真もデータ名はあるのですが開くと真っ黒の画像・・・
どの辺りからコピーがおかしくなっているのか調べると7GB過ぎてからの分は小さいデータ以外すべて真っ黒!

はい!これもやっぱり模造品でまちがいない!

Amazonで大手メーカーのmicroSDXC256GBが販売されていないのに
ヤフオクではあるって時点で模造品決定
なのですが

これがもし半分の容量の 128GBベースからの模造品だったら儲け物って期待があったのですが
玉砕!

大容量microSDXCの規格フォーマットのexFATではだめなのかもと
SDHCなど殆どの物に使われているFAT32へフォーマットし直せばいいのかと
やろうとするがmicroSDXCと認識されるため普通では出来ない・・・

そこでココhttp://tabkul.com/?p=9150を参考に「SDXCカード 64GB を「FAT32」形式にフォーマットしてみた」
これをダウンロード、インストール http://files.extremeoverclocking.com/file.php?f=197



一度届いてそのままの状態のexFATでコピーしたものは再フォーマットしてクリアになってはいるがFAT32フォーマット後はなんか変
使用領域14.2GBと出る
空っぽなのだが・・・


この状態で再び写真データを10GB分程度ほうり込んでみる


ちゃんとコピー動作はしている

コピー終了でファイル別の日付も出る


がやっぱり同じで7GB過ぎからの分は真っ黒け!
これでこのmicroSDは元々8GBの物をベースに改造したこと決定!
半分の128GBベースだったら儲け物という淡い期待は砕けて散った・・・

実は何故こんな物を落札してみようと思ったかというと
5.5世代30GBのiPodをベースに大容量化を目論んでいたからです。
大容量HDDだと東芝1.8インチZIFで薄型5mmじゃないと納まりません
変換してSSD換装だといけますが、HDD、SSDとも値段的に高いのがネック
そこで、変換でコンパクトフラッシュ→アダプターmicroSDなら上手くいけば1万円以内で可能だったからです。

全くもって私の好みのことなのですが、薄くて軽量なiPod5.5世代(白)をベースに改造して大容量化がお安く出来れば
  とっても ハッピーって!

安易に考えていたため今回はmicroSDXC模造品の話になってしまいましたが

今後この計画は続きがあるかも^^;
Posted at 2015/06/18 05:36:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月16日 イイね!

CarlZeiessJena Tessar 2.8/50 で紫陽花


オールドレンズF1.4だと厳しかったので

今朝は更に古いオールドレンズ
CarlZeiessJena Tessar 2.8/50アルミ で撮ってみました。
F2.8なのと開放からシャープなTessarなら私が撮っても「シャキ!」っと撮れるであろうと^^;

カサカサになっていた紫陽花ですが、ややもちなおしてまだ少しの間楽しませてくれそうです。














今朝は曇っていましたが風も無く撮りやすかった。

F2.8ならISO感度100でシャッタースピードも1/160 秒~1/125 秒と手振れは起き難いので難しくはないです。
ボケ味はF1.4には敵わないです。

Posted at 2015/06/16 08:15:26 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2015年06月12日 イイね!

今朝

ホタルのマクロ撮影の失敗で

もっと練習しないといけないことを痛感したので

今朝 雨上がりの紫陽花をモデルに練習しました。


















明るい時間帯でこの程度が今の自分の現状なので
暗い時間帯になるホタルだとまた同じような写真になるでしょう・・・
動かないでじっとしていてくれればマシにはなるのですが、
相手はそんなこちらの都合など関係ないので・・・^^;


Posted at 2015/06/12 21:51:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[パーツ] #その他 CCT-001 アクアシャインクリア https://minkara.carview.co.jp/userid/491788/car/630821/9912028/parts.aspx
何シテル?   05/29 06:44
毎日楽しく!ポジティブに!
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/6 >>

 1234 56
78 910 11 1213
1415 1617 18 1920
21222324252627
2829 30    

リンク・クリップ

音楽への期待値。。。間違った耳の肥やし方。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/01/30 19:58:28
高平コスモス畑(兵庫県三田市) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/07 06:03:58
ヘッダーを2段にする方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/12/18 00:56:21

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
平成10年式 Lf AT 妻の足車ですが私も角目と半々の使用となっているのでメインに登録 ...
ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
バンなのでゴミ出しにもってこい! スタイルも動きも小さいEFっぽい^^
その他 その他 その他 その他
裏画像倉庫
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation