2009年04月07日
世界中で話題を呼んでいるトヨタのIQですが、
どうやら北米でもIQを発売するようです。
北米トヨタが展開するサイオンブランドで発売するようですが、北米のウケはいかに!?
Posted at 2009/04/07 18:29:50 | |
トラックバック(0) |
新車情報 | 日記
2009年04月05日
北京に住む友人が日本に来るということで、
今からフーガで成田空港まで迎えに行ってきます。
さ~て湾岸線ではキロ出せるかな・・・
警察にはお世話にならないように気をつけてカッ飛ばそっと・・・(爆
Posted at 2009/04/05 17:08:31 | |
トラックバック(0) |
フーガ | 日記
2009年04月04日
まだまだ希少ですが、現行型いわゆるJ32型のティアナも一部では捜査(覆面)車両として導入されているようです。
やはり捜査車両ということでXVやXLといった上級モデルではなく、
ベースグレードの250XEです。
250XEでサファイアブラック、プライバシーガラス、純正スタッドレス、
純正バイザー、エクリュ内装にシートカバー付・・・
ルーフに付けられた無線アンテナさえ無ければただのオジサン仕様と
見間違えてしまいますな・・・(笑
Posted at 2009/04/04 13:29:15 | |
トラックバック(0) |
パトカー | 日記
2009年04月03日
覆面車両は首都圏でもたびたび見たことがありますが、
まだまだ東京では珍しいV36のパトカー。
(覆面には一度お世話になりました 笑)
北海道警にも配備されている様ですが、
これは安全運転中央研修所に導入されているV36。
V35はスチールホイール仕様で導入されましたが、
V36ではなぜか純正アルミで導入されています。
パンダカラーに純正バイザー、リアエンブレンムレス仕様、カーウイングスナビレス、
ブラック内装、本アルミフィニッシャー、革調シートカバー付きというかなりの
シブ仕様です・・・
しかも350GTとのこと。ったく、こんな事に税金使いやがって・・・(爆
高速道路でお世話になったときにやけに追い上げが凄いとおもったら、
3.5だったからなんですねぇ~(笑
実にオソロシイ・・・
Posted at 2009/04/03 22:45:54 | |
トラックバック(0) |
パトカー | 日記
2009年04月03日
今、ノートPC持ち込んで近くのラーメン二郎に来てます。
いつもは普通のサイズを食べるんですが、
前からチャレンジしようと思っていた大盛にチャレンジしてみました。
・・・感想はとにかく量がハンパなく多いですwww
(あたりまえ? (笑
麺、スープがお皿ギリギリまで盛られていて、
さらにその上には「これでもかっ!」という量のもやしがどっさり。。。
もやしを混ぜようとするとどうしてもスープがこぼれます。。。
写真はマズそうですが、肝心の味はというと・・・意外と美味しいです。
とんこつのダシが効いたスープとこってりした麺がたまりません。
値段はこのボリュームで900円程だったかな?確かこれぐらいでした。(ヲイヲイ・・・
今度見つけたら行ってみてはいかがでしょうか?
(ラーメン二郎、見つけることすら難しいかも・・・
Posted at 2009/04/03 18:59:03 | |
トラックバック(0) |
食事 | 日記