• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう.86のブログ一覧

2017年05月15日 イイね!

GTCC行ってきたよ♬

GTCC行ってきたよ♬前日の大荒れ天気から、一点♬
どんより曇り空から、ほんの一瞬小雨の後、曇りのち晴れという
絶好の走行会日和となったGTCCに参戦して参りました(≧∀≦)



新妻トレノ&熟女トレノのツーショット♬

今回はTC1000という事もあり、また普段練習なく生本番メインなので、
あえて、うんこ漢字ドリル、、、うんこタイヤ履いて、流れる時の
コントロール技術を低次元で練習する予定でした。。。

でも、思った以上にうんこだった為、3流ドライバーには、うんこでは対処出来ず、
2回も素っぴん!1周もまともにうんこ出来なかったので、
危険を感じ1回で終了(−_−;)

履く予定なかったくせに、あっさりとSタイヤに交換ww

でも残念な事に、またしても、ドリ姉ーに勝てなかった。。。。

その後、G1レース、【負けず嫌いカップ】に騎乗のお誘い頂きまして、
4枠からスタート。
オッズは1番人気【当社調べ】でしたが、見事刺され、鼻差どころの差じゃなく
撃沈致しました_| ̄|○

※一般的には予想通りw

走行後、いろいろ御指南頂きまして、
残念なのは、言われてハッと初めて気づいた事ではなく、
自分でも分かっていて普段から、街のりの時ですら、意識しているはずの事が
出来ていない事!

知識あっても、理解してても、出来てない。
1番良くない事だ!

知識もない、理解もしてない、だから出来ないのと、変わらない…

クルマ直すとか、キレイにするとか言う前に、乗って練習する時間と予算編成しないと
アカン!(T-T)

と言いつつ、また出してしまいますが、(^◇^;)

今回の終わったら当分アップデート無しで乗る時間作ろう♬

こうして、短所を指摘して貰える環境に感謝♬

当面の目標をF1で言うなら、トップ10入りQ3まで行く事だw
今のGが1番ホンダの気持ちが分かるwwwwウソですT_T


これからもよろしくお願い致します(^◇^;)
Posted at 2017/05/15 21:28:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | AE86 | 日記
2017年02月18日 イイね!

芳本ミッチョン悩んでルタール人(^^;;

芳本ミッチョン悩んでルタール人(^^;;
35億♬、、、、、、

じゃなくてw

3.5速のお話し(^_^)

クロス!ミッチョン!with G!


昨年末の祭り前に、2017はホイール買って、ワイド&ローをきっちりやろう!
と思ってましたが、、、

祭り後、デフ鳴りがひどくなって、オイル抜いたんでスワ。

でも歯欠けは出て来ず(^^;;
バックラッシュ?えろえろ調べてみると、調整しても、音は完全に消えないみたい。。
いや、音は別にいいんです。うるさくても。

それが原因でデフブローしたり、壊れることが懸念されるわけで。

周りに迷惑かける可能性あるのはもちろんだけど、自分も気になって踏めなくなるのは
嫌だなーと。GTOシステム的にも(^^;;

でもホイール欲しいしなー!両方いっぺんには出来ないなー!どっち先にやるべー思ってた
矢先、アニーさんから、ファイ穴ル4.3の方が速いんじゃね?と聞いて、
4.3探してみたものの、オクションでは良さげの無いww

だいたい中古の写真見て、歯の良し悪しわからんよw

それに大事な部分中古使いたくない揉んで、新品を、、、って!もっと無いね(^^;;

エステマの4.3が使えるらしい??

しかし装着した話し聞いた事ない。。。(^^;;

でもって、日々えろえろ森田健作してて、
4.3諦めて、4.5か4.7で良さげなクロスに行っちゃう?^_^
せっかくの3.5速。有効的に使うなら。。(^^;;
同じような仕様のエンジンに対し、
ストレートでギア入れるごとにジリジリジッタリンジン離される経験あったので、
ならばと、



【みんカラより抜粋】

比較すると考えちゃうね!

こんなん見てたら、そう言えば某サク汚兄ちゃんが使ってたなー思って
0120-サクさんサクさん♬お客様相談センターに連絡して見たよw

やたら詳細な話しが返ってきたww
良い意味で倍返し!さすがですw(^_^)

Gの要望の話ししまして、
【街乗りの乗りずらさは基本どーでも良いのですが、
ローリングスタート用な1速が2速みたいなタイプはNG。】

さすがに渋滞やら考えるとクラッチ可哀想(^^;;
2-3-3.5-4で勝負出来て、ある程度どこでも行けつつ4.5or4.7でいけるやつー!

こんな話しの中、オートガレージブラジャーのミッションとか、
聞いたこと無い話しも出つつ、

本命はここかな?

ジャパネットタカタ♬
http://www.takata-techno.com/400_/


1st : 2.718  
2nd : 1.871     
3rd : 1.383 ノーマル
4th : 1.0 ノーマル 
5th : 0.861 ノーマル 

これに3.5億(≧∇≦)

わりと良い感じ!

この、2.718って発進どんなもんかな?

お値段もホムペみると出てないけど、過去の調べたら13諭吉くらい?

ミッションの中ではリーズナブル。
耐久性や、もろもろ、リサーチしてみます^_^


ミッションが先か、ホイール先か、、
迷っちんぐマチ子先生(^^;;

ロトでも買うべか(≧∇≦)

エアロスミスも今後やりたいし、
ミスチル【終わりなき旅♬】






Posted at 2017/02/18 23:42:09 | コメント(7) | 86メンテ | クルマ
2017年01月31日 イイね!

逆ガルウイング修理w

以前から気になってた箇所【たくさんあるけど(^^;;】
の!うちの1つ、
ドアヒンジ、やっと換えました(≧∇≦)



新品出るうちにね^_^

内張り無いけど、それでも重たいドア。。。


ジャンキー佐藤で上げながら取り付け!



FENDIよりお宝であろうフェンダーも久しぶりに外す。。

タイヤカスどっさりwwついでにウサインボルトも、ちょっと良いやつに交換♬

終わってから気づいたけど、ドア閉めたままヒンジつければ、
佐藤がリングに上がらなくても試合出来たような。。(^^;;

ガコガコ♬ガタガタだったもんで、ドア開けると、カクンと下に下がる
逆ガルウイング仕様(≧∇≦)

調整もう少ししないとだけども、開閉が楽になりました。
ディアブロからガヤルドになった感じw



ノブが戻らないので、ここも交換必要だべ。

部品出るだけありがたす♬



あと、今頃ですが重たい牽引フック船長から、
トゥーループに換えました(≧∇≦)

軽量化と見た目good♬


おしまい^_^ サビちゃん風♬
Posted at 2017/01/31 13:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86メンテ | クルマ
2017年01月04日 イイね!

♬ベルトラン賀正♬

♬ベルトラン賀正♬すっかり明けてしまいましたが、、、
本年もよろしくお願い致します(^^;;

年末年始の私ですが。。

セルがお亡くなりになりました(^^;;

冷えてると元気に回り、熱くなるとかからない(>_<)

後に本体あるあるだと知りましたが、この時はハーネスの劣化だと思い、
リレー付けーの、端子引き直しを大晦日にww

一旦良くなって、これかーー!!と思ったのもつかの間、帰宅して、すぐ掛け直したら
アウトww

心折れて晦日は普通に就寝w


残りは本体なので、オクション徘徊し、正月も取引していそうな所に
注文(>_<)

宅配便の方には申し訳ないけど、期待して待ちます(^^;;

来るまでの間、祭り気になった症状を元旦より作業開始^_^




筑波1アヘが特に、
3.5から2に落ちずらいのん。
ドライビングスキルを言われたら身も蓋も無いけどw
決勝は失敗しまくりラクリマクリスティーだったので、
対策♬

テックお兄さん★とってもありゴトーございました!!
ジャストフィット♬

いつ換えたか分かんないマウントも新品に^_^



装着♬

街乗りだと分からないので、早く試してみたい♬


お休み最終日、セルモーター届きました。

諸兄の皆さんのお話しよると、
熱で抵抗値上がって掛からず、冷えると掛かるは、あるあるみたいですね。。(^^;;

前の時は温度関係なくポックリ逝ったので、遠回りしましたが、
ハーネスも古いし、交換出来て良かった^_^



新品比べてみると、、、

新品は台風
古いのは、ヒマワリ(^^;; 、、、ぽい

歯の劣化も原因の1つですねー(>_<)



熱対策はガッチリww
ちなみに寒冷地用です。


本体交換は良いのですが、タコ足がえろえろ大変でしたw
タコ足も換えたいな。。。

配線の熱対策もしっかりやって【G社比】

完了(≧∇≦)

実験君♬

1時間くらい走行後、エンジン停止。すぐにスイッチon♬

かかります(≧∇≦)

これ以外の原因もありうるので、油断出来ないけど、
とりあえず一安心^_^

いろいろ御指南頂き大変ありゴトーございました!

こんな感じなので、新年走行は出来ずでした(^^;;


今年はあちこちガタきてる所を直しつつマイペースで走りに行きたいと思います^_^


本年もよろしくお願い致します♬
Posted at 2017/01/04 17:30:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86メンテ | クルマ
2016年12月13日 イイね!

ハチロク祭り2016参戦記録

ハチロク祭り2016参戦記録写真:86祭り


年末恒例、その年の集大成というべきハチロク祭り。
今年はこんな事しました!の発表会。
今年はこんなでどーなんだ?の期末テスト。

それがハチロク祭り(≧∇≦)




前日の土曜
アニーの基地からスタートしたハチロク祭り。

自身の不安もアニーの一言でリーブ21【悩み無用】
不思議な力持つ御大。

それがアニー祭り(≧∇≦)




どこかで見た光景。。。。

2011年、HSP86dayに参戦した時だ。

あの頃よりもGは少しでも成長したかな?
そんな黄昏すら感じさせてくれるハチロク祭り^_^






ありがたい事に近年は前夜祭を目的に来てくれる方もいる(≧∇≦)

レースON TIME中に談笑する時間は難しい。

交流は馴れ合う為じゃなく、お互いを尊重しあい、敬愛し、ギリギリの安全を願う
大切な時間だ!

そんな真面目か♬な事を考えさせてくれるハチロク祭り(≧∇≦)





祭り当日♬
快晴だ(≧∇≦)
天候なんて所詮雨男だろうが晴れ男がいようが、自然現象に過ぎないのだけど、
今回雨だったら割と本気で業界から成宮しようと思ったのは内緒だ(T_T)

まだまだハチロクに乗れる喜び♬それがハチロク祭り(≧∇≦)





GのPPIT♬は、もはやプロクルさん公認であろう、サク兄さんとだ( ^ω^ )

真剣さ本気度は各PITにも負けないはずだが、



くだらないネタを最重要とし、無茶ぶりも作業中だろうと返さないといけない
レギュレーション。
本気度との落差が禿げしく、最も危険なPPITだww

おかげでドラミまでに準備が終わらないw

それがハチロク祭り(≧∇≦)




今回G的には優勝候補だったヌーピー先輩号。
残念ながらリタイアだったけれど、最もオーラと気迫を感じたマシン。
タイヤペイントはパクろうと思う。

今後の車作りの参考になる、それがハチロク祭り(≧∇≦)









レースは1人では出来ない。。。
多くの人の想いが乗せられている。。
その多くの人が、1人のドライバーに思いを乗せる。
ケツをカメラに向けながら、そんな深い言葉を教えてくれる。。
それがサビ山紀信先輩w(≧∇≦)

そう、車種なんて本当は柴田キョウヘイ【関係ないね♬】
同じマインド、同じハート、同じ方向に向かって歩いているかが重要だ。

人生について深く考えたくなる。。。それがハチロク祭り!!!!


今回GTO号は、今までで、1番大きくリニューアルされた。
エンジンを5VグループAプラス仕様。

スワリンと出会って、かたくなにエンジンに頼らず、足とスキルが
ついて来るまでは封印と決めていたレーシングなエンジン。。

それがいつなるかわからない、見通しつかないから封印解いちゃったよww😆

事前情報で、エンジンは同じような、、、タイヤ細いような若者が
3秒台出してた。。。。滝汗(^^;;



5秒。。。。。(T_T)

己の現実を知ったハチロク祭り(^^;;

当面の目標は、エンジン据え置きで4秒真ん中入れる事。




御歳45。初めてカッコいい写真を撮ってもらった。。。


でも安心してください。
他は。。。。





こんなんしかありませんw
それが18PPIT祭り(≧∇≦)





決して速い訳でもなく、なかなか良い成績を魅せる事も困難な自分なのに、
毎年祭りには、2人の強力なサポーターが早朝から来てくれる。
お子様もいる中で、貴重なお休みを割いて頂き、感謝しかありません。

でも、今年は2人とも遅刻だwwwwww

そんな自由な日曜。それがハチロク祭り(≧∇≦)

キヨちゃん、隊長助かりました(≧∇≦)




決勝は縦に、ドリグリさん、サク兄、G。
願ってもない展開♬

ちょっとぶつかっても良いから【サク兄に】1コナor1アヘで前に出るべ(≧∇≦)と
誓ったスタート♬




並ぶところまで行けたけど、抜けなーーい(T_T)
抜けたのは毛だけだ。

それがハチロク祭り(T_T)

目標である、ドリグリさんを視界に捉えてフィニッシュ。

叶ったけれど、とっても苦しく、アドレナリンでまくりラクリマクリスティーな10周。
でもホンマ楽しかった(≧∇≦)

決勝の反省点。
エンジンは悲しい事に2度レブ当ててしまった。
2速に入りずらい症候群
途中からガス欠症状www

出直します&大切なエンジン、きちんと労った運転しよう。。。

走り終わった後、反省多い、それがハチロク祭り(T_T)







人生でこんなに本気なれる時間って、人はどのくらい持っているのだろう。
受験?資格テスト?

自分の好きな事で本気になれる喜び♬

それがハチロク祭りの集大成だ(^ω^)

真面目か♬




サクさん、毎年ありゴトーオリゴ糖♬
来年はエアロスミス行くか。。。もうあの手この手w


人生は常に二者選択だ。やるか、やらないか。
ゼロは何をしてもゼロ。
1は2にもなるし100にもなる。

1歩踏み出す事で、次にやるべき事が見えてくる。
それをやるか、やらないか。
永遠に繰り返し、それは人生を歩いている証。

選択肢が無いなら、その人生は立ち止まっている。

だから次はGTウイングだwww
いえ、その前にホイール買ってオバフェンしっかりやり直そう(≧∇≦)

そんな人生と深くダブらせてくれる。。。。
それがAE86だ!(≧∇≦)



主催のプロクルーズさんはじめ、参加者のみなさま、並びに観戦の方、
筑波サーキットのみなさま、ありがとうございました!

また今回まったく写真撮ってない揉んで、あらゆる方々から
拝借しました。

新井さん、サビちゃん、姉さん、ちー君など、
ご協力ありゴトーございます♬







ハチロク祭りは、みんなで作りあげるモノ、

閉店が決まったお店に急に押し寄せる人、
廃線が決まった途端、電車に乗る人。
それはアカンですばい。


存続はみんなの力が必要。

これからも多くのハチロク好きの方が参加して、毎年恒例になる事を願っています(^-^)

また来年もよろしくお願いします(^-^)




シメは、盗んだポンダーで走り出す♬サク兄(≧∇≦)











Posted at 2016/12/13 22:11:03 | コメント(9) | トラックバック(0) | ハチロク祭 | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 06:45
ごとうこうじと申します。 15年くらい86に乗ってますがいっこうに速くなりません。 車歴はメカドックに出てたCR-X→EP71ソレイユ、 そして86トレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父子で深まるエボ愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 21:09:32

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
◇KMSさん5V(165ps)くらい? ◇CPU/111 ◇F/Y's クラフト1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation