• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう.86のブログ一覧

2013年08月04日 イイね!

AE86 SUMMER バトル?観戦してきました!

AE86 SUMMER バトル?観戦してきました!


富士スピードウェイで行われたAE86 SUMMER バトルという名の?
N2決戦wを観戦しに行ってまいりました!


この日、1日をダイジェストでお送り致します・・・


函館の兄貴が、今月から千葉に出張というタイミングでww

千葉の3SAE86ブラザーズ(8coolさん)とともに、

おっしゃ!!レッツ!おっしゃ!レッツ!富士征服♪向かいます

イェイ♪イェイ♪イェイ♪で、FSW到着w




◆8coolさん、初のGTO号ドライビングw





◆まずは、われらが、たのき・・・・にのきんさん号





◆けっして近くないのに、蜜に練習されてた、トヤマーズ!あおれびさん号

モチベーションはんぱないっす!^^






◆もはや、見慣れた2ショット^^







◆この方のラブメールで起きました・・・息子じゃなく、目が^^;

昼はガラケーで、夜はオ○ホ・・・だそうです^^;

サクさん!いろエロありがとうございました!!





◆なんかすごいディフューザー・・・





◆予選!!






エキマニの宅配待ち・・・・^^;



サワダさんに、今日は順調ですね!と言ったら、これで順調なんだ・・・と^^;

これくらいは、きっといつも通り!
余裕ある表情の、にのさん^^;




◆岡山で隣だった、なんと九州からの参戦!!熱い!







◆やってるよナウ?
一般参加車両からレース車両へ、移植手術^^;

86ならではの?光景^^










◆見物にメイン広場にいったら・・・・

なんか大きなイベントでビックリしたよwwwwww

パドックと、あまりにも温度差があったww

まんねんさんには、結局会えず・・・




◆モンスターたじま




◆hayashiさんの、炭講座!

軽いとか、そんなレベルじゃないよコレ!!

紙ですwwwww

本日のhayashiさん、影の立役者^^
でも夜の下ネタは激しいらしい・・・・・






◆約束してたのに・・・最後カメラBOYで発見したww







◆決勝へ向かう、えもんさん^^





◆ドロップスさん・・・ボンネットから結構煙でてた・・・・^^;






◆決勝は、グランドスタンドから見ました!!
いい眺め^^





決勝無事終了!
大きなトラブルなく^^

結果は、次回のホットバージョンまで??







◆とにかく、やたら速かったkiyoさんの86!

下見ても、自販機じゃないから・・・・・^^;





皆様、まったりぃーー♪

無事完走ご苦労様でした^^




◆婚カツに来た姉さん^^;
年収1000万で、ホンダ好きな男子募集だって・・・

なんでココに来たんだろ・・・^^;www




◆DTCC風で、カッコいい^^



えー、今回まったくエロスな写真ございません^^;
らしくないブログも、たまには・・^^;



関係者さま、たいへんお疲れさまでした!!

富士って、何分で走ると聞いても、今までそれがどのくらい
速いのかまったく解らなかったので、今回のN2を見て
基準ができました^^


あの速度から1コーナー・・・怖すぎます^^;

十勝より500m長いよ(笑


おつかれさまでした!
遠方な方多いので、道中お気をつけてぇー♪

またよろしくお願いいたしまーす^^

Posted at 2013/08/04 23:30:35 | コメント(26) | トラックバック(0) | 86レース | クルマ
2013年05月26日 イイね!

性地?間瀬に向けて・・・その1?

性地?間瀬に向けて・・・その1?こんばんは^^
ガラスは綺麗になっても腹黒いGTOです^^;
合コンでは自分を3割増しにアピールします(当社比)
 
 

 でもって、北海道のアイドル風に言えば「ちょこっとブログ」尻~ズ♪


 


いよいよ2週間後に迫った!
「性地」日本海間瀬サーキットRSアムロさん走


諸事情により(ガラスの問題ですが)^^;
現状維持で参戦いたします!

でもやれる事はやろう!って事で

間瀬は音量が西浦ほど厳しくないらしいので
筑波・日光仕様?に変更♪^^

やぱーりうるさいかも・・・^^;
しばらくサイレントマフラーだったので余計(汗)




ピロピロラテラル。ゆすったら、結構グラグラ?
これってあんまりよくないのかな?^^;

見なかったことにしよう♪そうしよう・・・

頻繁に潰れてしまうスタビブッシュマンも大丈夫だった^^v


メタボ・・・デブオイル換えたら少し静かになった^^




~間瀬に向けての変更点~


◆リア車高10mmダウン

◆ともなってフロントも
(西浦ではフロントを若干高くしてましたが、イマイチだったんで
Rに対してFを少しダウン)

◆助手席ドアの内張りプラダン可www

※あんまり軽量化するとDT3ヤバイぽよ・・・・^^;


オイルクーラーも街乗りだと封印してたので
(レスでも90℃)
間瀬でボジョレー解禁して何℃になるか^^
十勝の良いデータになる鴨!



※今日の路上ライブwwは誰も来なくて静かに出来ましたとさ!
ちゃんちゃん♪
Posted at 2013/05/26 21:23:14 | コメント(16) | トラックバック(0) | 86レース | クルマ
2013年02月03日 イイね!

2013年シーズンに向けて?

2013年シーズンに向けて?ご無沙汰しております!

イイネ!付けて、生きてます♪アピールしてるGTOです、
こんばんは^^


今週末は、いよいよGTCCですね!
遠征なあの方も、きっと今年はやってくれそうな・・・
そんな予感してます!


でもって、自分の2013年ですが、
セルフ予算編成と相談しながら決めていきますww


その中でいくつかやっておきたい事を
メモがわりに・・・^^


◆油温対策・・・16段オイルクーラーにする。
すでにコアだけは某オクで乳手w


◆オルタ&セル
セルはエンジンかかった後、ギャリギャリ音がひどい ^^;

(サワダさんに原因聴取済み)

某オクでも高いですね・・・

オルタは大丈夫そうだけど、遠征考えると予算編成に盛り込みたいww


◆MTベアリングの音が・・・
こんなもんかな?と、見て見ぬふり中・・・・^^;


◆デフOH

ずいぶんやってません・・・(汗


◇Fバネ・・・自由長短くすると、どー変わるのか?
最近試してみたいんです・・


◇ロアコントロールアーム・・・ピロピロ君を試してみたい^^;


修理関係の方が多いですが、2013年GTO号は
キープコンセプト♪

「システム完了重視の安全耐久性仕様で」^^




続きまして
タイムスケジュール!


※あくまでも願望優先で
正式に参戦するのは、ごく一部ですwww


::::2013 GTO スケジュール? ::::


◆3月10日
鈴鹿ツインハッスルラウンド1


◆4月7日
スパ西浦ハチキン弟1戦


◆4月21日
セントラルノスタルジック&バトルロイヤル


◆5月5日
仙台ハイランド東北No1決定戦


◆6月??

十勝スピードウェイ北海道DTCC

仙台ハイランド東北チャレンジ


間瀬サーキット~RSアムロさん


◆9月8日
阿讃サーキット阿讃バトルカップ3


◆9月?
岡山国際~AE86フェス


◆10月6日
スパ西浦ハチキン弟3戦


◆10月?
日光サーキッテック走



◆11月17日
スパ西浦ハチキン第4戦


◆12月15日
筑波2000ハチロク祭



:::::::    :::::::




あくまで参戦してみたいレースを書いてみましたw

遠距離遠征は、実際1年に1度がイイ所でしょうか・・^^;


でも鈴鹿ツインと間瀬は、いつか行きますw


あとTC2000は、今年何回か走りたい・・・
やっぱりあそこできちんと走れないと
どこ行っても、ただの参加者にしかなれません・・・
(T T)


志は、いつでもトップを走る方と気持ちは変わらないし、
少しでも前へ!前へ!と考えて走ってますが
いかんせん結果に結びついたことがないwwww


今年は、もっとそこらへん考えて走ります・・・



時間もあまりないので
4月?6月の遠征にむけて
そろそろ準備に入ります^^


今シーズンもみなさま宜しくお願いシマース^^v



Posted at 2013/02/03 21:54:19 | コメント(23) | トラックバック(0) | 86レース | クルマ
2011年10月19日 イイね!

日光に向けて。。。

住みたい街NO.1になった吉祥寺。

自称吉祥寺在住と女の子受けするように言う自分ですが、
最寄り駅は
三鷹な件www




写真の出来はともかく老師さん風にブログお届け致します!

中央線です。
東京のJRの主力は、このE233系。
たまにしか電車乗らないので、ドア上の画面見るのが好きです☆

ヲタクの聖地、秋葉原から、



つくばエキスプレス乗り換え

あとから出来た線だからでしょうか、地下の中でアップダウンが激しいww

そして結構飛ばします!



守谷駅。

関東鉄道、常総線に乗り換え

ディーゼル車なので、とてもローカルな音♪

乗った時間帯が1時間に3本(笑)


セン、、、、中ズリにて、



下妻のアイドル「しもんちゅ」www

超ローカル!こんな発見も楽しい電車の旅♪





さて私、GR武蔵野の主力車はAE80系の車両

無理を言って日光に間に合わせていただきました!!





渡辺君に伴うワイド化♪

面倒な作業、本当にありがとうございました!

NAKAYAMAさんフェンダーの件ですが、浮気してしまいましたww
申し訳ないです!

しかしながら、後日ハンマーさんの86に加工後、取り付ける?予定です!!!

こうご期待♪

スタイルは、なんちゃってにのきん号になれましたか?ww
ゆくゆく、もう少しキレイにすれば。。。


自分のフェンダー切りの愚かさが痛感されました。
頼んでよかったです。

今週末、日光のレースに参加します。
ある意味86祭りよりワクワクかもしれません。

N2なマシンもたくさんくる上に、
師弟対決、ハンマーさん初の日光、

日光ならN2な方々相手に、多少ミラクル起こせるかも!

これがワクワクの理由です☆

で、帰り道の感想ですが、

まずハンドリングが恐ろしいほどに軽い!

ピロアームのおかげだとしても軽いです!パワステつけたみたい!

接地感もあるので以前より数段乗りやすい
ICの大きなRでも、フロントの追従性がすこぶる良い!

むしろ今まで何だったんだろう。。ってくらいに

細かいセットはおいおいやるとしても、
現状でこの感触は大変楽しみ☆★

あとは日曜日、ドライになってくれたらいーなー

今のところ傘マークな栃木ww

頑張ってきまーす♪




Posted at 2011/10/19 21:53:09 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86レース | クルマ
2011年10月02日 イイね!

今年最後の武器、渡辺さん


今日は日光サーキットに行ってまいりました。
ディレッツァカップ☆です。


残念ながら出場ではなく、ある品物を受け取りの為訪問いたしました!

その品物とは!





じゃじゃーーん♪

A井さんに仲介頂き、自分が86でサーキットを走りはじめて1番影響を受けた
☆★えもん♪さんから、ワタナベさんを譲って頂きました!!!


ずっと探していたワイドリム、マイナスなホイール。

本当にありがとうございます!


こんなに美品だとは。。御礼の言いようがないのですが、
えもんさんの魂が入ったワタナベ。その魂に恥じないようにいつでもどこでも
150%で走ることを誓います♪

早速日光の場外Pで試着★




8.5J-6ですが、やはり自分の切ったフェンダーじゃダメです。
スペーサー15で当たります。

だからこそワイド化への期待も↑↑

ホイールももちろん美品ですが、同じくらいすごいのが、装着されてた050。

減り方がとてもキレイで、乗り方が十分に伝わってきます。
自分はコジって乗る癖があり、またセットもいい加減なので減り方がかなり不均等なので、
比べるのが恥ずかしいくらいにww


普段なかなかお話しできる機会がないので今日はとても有意義でした。

えもんさんはじめ、A井さんもNAKAYAMAさんも速い方、速い車には必ず理由があります。

これは人生とか生き方とか、全部通じることだなーと思いました。

ミスチルの曲で、「長く助走を取ったほうが、より遠くへ飛べる」

このフレーズがありまして、ただ単に速いエンジン積んで新品タイヤ履けば
誰でも表彰台いけちゃいますよ!なんて事は当たり前だけど絶対無くて、
その裏には多くの時間、タッチ&トライ、練習、予習、復習など
明確な目標に対しての絶え間ない努力

もしかしたら好きなことをやってるのだから努力とは言わないかもしれないけれど、、、

高いモチベーションの末に産まれた結果なんだなーと話していて思いました。

以前、自分の86を運転してもらったことがありまして、挙動が違うことにビックリし、
軽の耐久に参加させて頂いたときもイコールコンディションだから言い訳きかないのに、
1秒以上速くて。。

コレがあの日からの自分の全ての判断基準になってます。

いま出てる自分のタイムは、このままでも1秒は絶対縮むはず。。

そう思うと高価なパーツ買うよりも、まずはMAN POWERだろ!と。

だから車もあんなにボロくて地味なのかwwってのはおいといて、、、、

ある一定の基準を超えるまではこのままでいこう!と決めてました。

が!
最近は、そんなこと言ってると乗れなくなる時間きちゃいそうな気がしてww

エアロとか、いろいろ試してみようかなと思っていますが、
それでも走るスピリッツは変わらずいこうと。

そんな訳で、今年最後の秘密兵器はボディーのワイド化!

これで、日光41秒前半?
筑波6秒前半?
目指したいと思います☆


長文になってしまったので、
ディレッツァの話しはまた♪
Posted at 2011/10/02 21:11:41 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86レース | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 06:45
ごとうこうじと申します。 15年くらい86に乗ってますがいっこうに速くなりません。 車歴はメカドックに出てたCR-X→EP71ソレイユ、 そして86トレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父子で深まるエボ愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 21:09:32

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
◇KMSさん5V(165ps)くらい? ◇CPU/111 ◇F/Y's クラフト1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation