• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう.86のブログ一覧

2017年02月18日 イイね!

芳本ミッチョン悩んでルタール人(^^;;

芳本ミッチョン悩んでルタール人(^^;;
35億♬、、、、、、

じゃなくてw

3.5速のお話し(^_^)

クロス!ミッチョン!with G!


昨年末の祭り前に、2017はホイール買って、ワイド&ローをきっちりやろう!
と思ってましたが、、、

祭り後、デフ鳴りがひどくなって、オイル抜いたんでスワ。

でも歯欠けは出て来ず(^^;;
バックラッシュ?えろえろ調べてみると、調整しても、音は完全に消えないみたい。。
いや、音は別にいいんです。うるさくても。

それが原因でデフブローしたり、壊れることが懸念されるわけで。

周りに迷惑かける可能性あるのはもちろんだけど、自分も気になって踏めなくなるのは
嫌だなーと。GTOシステム的にも(^^;;

でもホイール欲しいしなー!両方いっぺんには出来ないなー!どっち先にやるべー思ってた
矢先、アニーさんから、ファイ穴ル4.3の方が速いんじゃね?と聞いて、
4.3探してみたものの、オクションでは良さげの無いww

だいたい中古の写真見て、歯の良し悪しわからんよw

それに大事な部分中古使いたくない揉んで、新品を、、、って!もっと無いね(^^;;

エステマの4.3が使えるらしい??

しかし装着した話し聞いた事ない。。。(^^;;

でもって、日々えろえろ森田健作してて、
4.3諦めて、4.5か4.7で良さげなクロスに行っちゃう?^_^
せっかくの3.5速。有効的に使うなら。。(^^;;
同じような仕様のエンジンに対し、
ストレートでギア入れるごとにジリジリジッタリンジン離される経験あったので、
ならばと、



【みんカラより抜粋】

比較すると考えちゃうね!

こんなん見てたら、そう言えば某サク汚兄ちゃんが使ってたなー思って
0120-サクさんサクさん♬お客様相談センターに連絡して見たよw

やたら詳細な話しが返ってきたww
良い意味で倍返し!さすがですw(^_^)

Gの要望の話ししまして、
【街乗りの乗りずらさは基本どーでも良いのですが、
ローリングスタート用な1速が2速みたいなタイプはNG。】

さすがに渋滞やら考えるとクラッチ可哀想(^^;;
2-3-3.5-4で勝負出来て、ある程度どこでも行けつつ4.5or4.7でいけるやつー!

こんな話しの中、オートガレージブラジャーのミッションとか、
聞いたこと無い話しも出つつ、

本命はここかな?

ジャパネットタカタ♬
http://www.takata-techno.com/400_/


1st : 2.718  
2nd : 1.871     
3rd : 1.383 ノーマル
4th : 1.0 ノーマル 
5th : 0.861 ノーマル 

これに3.5億(≧∇≦)

わりと良い感じ!

この、2.718って発進どんなもんかな?

お値段もホムペみると出てないけど、過去の調べたら13諭吉くらい?

ミッションの中ではリーズナブル。
耐久性や、もろもろ、リサーチしてみます^_^


ミッションが先か、ホイール先か、、
迷っちんぐマチ子先生(^^;;

ロトでも買うべか(≧∇≦)

エアロスミスも今後やりたいし、
ミスチル【終わりなき旅♬】






Posted at 2017/02/18 23:42:09 | コメント(7) | 86メンテ | クルマ
2017年01月31日 イイね!

逆ガルウイング修理w

以前から気になってた箇所【たくさんあるけど(^^;;】
の!うちの1つ、
ドアヒンジ、やっと換えました(≧∇≦)



新品出るうちにね^_^

内張り無いけど、それでも重たいドア。。。


ジャンキー佐藤で上げながら取り付け!



FENDIよりお宝であろうフェンダーも久しぶりに外す。。

タイヤカスどっさりwwついでにウサインボルトも、ちょっと良いやつに交換♬

終わってから気づいたけど、ドア閉めたままヒンジつければ、
佐藤がリングに上がらなくても試合出来たような。。(^^;;

ガコガコ♬ガタガタだったもんで、ドア開けると、カクンと下に下がる
逆ガルウイング仕様(≧∇≦)

調整もう少ししないとだけども、開閉が楽になりました。
ディアブロからガヤルドになった感じw



ノブが戻らないので、ここも交換必要だべ。

部品出るだけありがたす♬



あと、今頃ですが重たい牽引フック船長から、
トゥーループに換えました(≧∇≦)

軽量化と見た目good♬


おしまい^_^ サビちゃん風♬
Posted at 2017/01/31 13:29:20 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86メンテ | クルマ
2017年01月04日 イイね!

♬ベルトラン賀正♬

♬ベルトラン賀正♬すっかり明けてしまいましたが、、、
本年もよろしくお願い致します(^^;;

年末年始の私ですが。。

セルがお亡くなりになりました(^^;;

冷えてると元気に回り、熱くなるとかからない(>_<)

後に本体あるあるだと知りましたが、この時はハーネスの劣化だと思い、
リレー付けーの、端子引き直しを大晦日にww

一旦良くなって、これかーー!!と思ったのもつかの間、帰宅して、すぐ掛け直したら
アウトww

心折れて晦日は普通に就寝w


残りは本体なので、オクション徘徊し、正月も取引していそうな所に
注文(>_<)

宅配便の方には申し訳ないけど、期待して待ちます(^^;;

来るまでの間、祭り気になった症状を元旦より作業開始^_^




筑波1アヘが特に、
3.5から2に落ちずらいのん。
ドライビングスキルを言われたら身も蓋も無いけどw
決勝は失敗しまくりラクリマクリスティーだったので、
対策♬

テックお兄さん★とってもありゴトーございました!!
ジャストフィット♬

いつ換えたか分かんないマウントも新品に^_^



装着♬

街乗りだと分からないので、早く試してみたい♬


お休み最終日、セルモーター届きました。

諸兄の皆さんのお話しよると、
熱で抵抗値上がって掛からず、冷えると掛かるは、あるあるみたいですね。。(^^;;

前の時は温度関係なくポックリ逝ったので、遠回りしましたが、
ハーネスも古いし、交換出来て良かった^_^



新品比べてみると、、、

新品は台風
古いのは、ヒマワリ(^^;; 、、、ぽい

歯の劣化も原因の1つですねー(>_<)



熱対策はガッチリww
ちなみに寒冷地用です。


本体交換は良いのですが、タコ足がえろえろ大変でしたw
タコ足も換えたいな。。。

配線の熱対策もしっかりやって【G社比】

完了(≧∇≦)

実験君♬

1時間くらい走行後、エンジン停止。すぐにスイッチon♬

かかります(≧∇≦)

これ以外の原因もありうるので、油断出来ないけど、
とりあえず一安心^_^

いろいろ御指南頂き大変ありゴトーございました!

こんな感じなので、新年走行は出来ずでした(^^;;


今年はあちこちガタきてる所を直しつつマイペースで走りに行きたいと思います^_^


本年もよろしくお願い致します♬
Posted at 2017/01/04 17:30:14 | コメント(8) | トラックバック(0) | 86メンテ | クルマ
2016年09月15日 イイね!

DTCCに向けて、やっちまいました(>_<)

DTCCに向けて、やっちまいました(&gt;_&lt;)
最近見かけないけど、わりと好きなんです(≧∇≦)

テツトモもw

で、ホントにやっちまいました。。。。



先日coolさんガレージで作業の時に発見したドラシャえもんのオイルシールお漏らし。。

KMSさんにお願いしに行きました。
もう休みなかったけど、なんとか。。。。




そしたら発覚しちゃいました(>_<)
リアパッドのピストン溝に爪合わせてなかった。。。滝汗。。(^_^;)


【KMSさん撮影w】

交換時に普通に入ったから気にしてなかった!
ド素人かよ!!って言われちゃう、、、のは、まだ笑い話しで、
コレで走行中に割れてロックでもしたら事故につながるし、
周りの方々にも迷惑かかるところでした。

シール漏れしてKMSさんに行けたのは、ホント運が良かったです(^_^;)

いっときの恥の変わりに事故を未然に防いだので、運が良い!!
きっと本番はNOトラブルの完走になると
信じてますw







3年振りに登場!!キャリア〜パミュパミュ♬

お問い合わせありゴトーございます(≧∇≦)

頑張れば室内に詰めなくもないけど、やっぱりコレがあると旅情増します(^○^)

レース行くのに、旅情必要か??w

積み込みも、ほぼ終了!
本日お仕事終わってから旅立ちます!






Posted at 2016/09/15 07:51:33 | コメント(17) | トラックバック(0) | 86メンテ | クルマ
2016年09月06日 イイね!

GTO学園 3年鰤4回目の出場♬

GTO学園 3年鰤4回目の出場♬
選手乳場♬


♬雲は湧き 光あふれて
天高く 純白の球
今日ぞ飛ぶ
若人よ いざ
まなじりは歓呼に応え
いさぎよし
ほほえむ希望
ああ 栄冠は君に輝く♬

全国夏の十勝DTCC大会(>_<)

西東京代表、GTO学園♬
3年ぶり4回目【HSP含む】の出場です(≧∇≦)

今年も強豪校が多いので、選手【パーツ】1つ1つの強化補強が重要!

4番【エンジン】は今大会初出場ですが、3年前よりかなり打率高いので、
あとは監督しだいwと、チーム力の強化。




他校にこんな感じの選手がいるそーなので胸を借りるつもりで頑張ります!




キャッチャーの補強w

中抜けしてガラガラ言ってたマフラー。。。
前にcoolさんに相談してまして、無理言って時間作って頂きました!

cool野球部トレーニング本部にて合宿ですw






3ナンバーのレアなコーチも来てくれましたw

補強ポイント



バイク用サイレンサー豆乳♬

センターパイプが60オッパイな揉んで、
内径60.5オッパイのサイレンサー買ってきました。。

ドキドキでしたがドンピシャ(≧∇≦)

スプリング留めの溶接お願いしました!






完成♬
前側ステーは、そのまま流用。
サイレンサー吊るす所は、切ったタイコについていたモノ使って
仮留めしました!

肝心の音はと言うと。。。

思ったよりは静かめだけど、十分サーキット的な音でした(^_^)

まだきちんと走らせてないので、場合によってはもう1本短く抜けるタイプも
用意するかも。。
スプリング留めだから、その辺は楽ちんで助かります♬

coolさん&ブラザー、遅くまでありがとうございました(≧∇≦)
ご恩は試合の結果でお返しできればw




ついでにお漏らしも発覚(>_<)
今で良かった。。。



あれもこれもで、気になり過ぎてやりきれてない箇所あるんだけども、
やり過ぎて壊しちゃう&やり過ぎてそこが原因になるシステム発動しそーなのでww
このくらいで、あとは各部、藤井一子♬チェックポイントします

積み込みも時間ないので、忘れ物しないように気をつけnight!


本番までもう少し。。。
頑張ります(^_^)






最後に。。
※台風10号の影響で十勝地方および、DTCC仲間のいらっしゃる富良野地区が
多大な被害に遭いました。
そのような中でレースに参戦。大変恐縮ですが、皆さまよろしくお願い致します。

復旧のお手伝いは出来ず心苦しいですが、落ち着いてハチロクの復旧作業に入れましたら、
何らかにお手伝い、もしくは部品などの声掛けできればと思います。

1日も早く通常の生活に戻りますように。












Posted at 2016/09/06 11:24:14 | コメント(5) | トラックバック(0) | 86メンテ | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 06:45
ごとうこうじと申します。 15年くらい86に乗ってますがいっこうに速くなりません。 車歴はメカドックに出てたCR-X→EP71ソレイユ、 そして86トレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父子で深まるエボ愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 21:09:32

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
◇KMSさん5V(165ps)くらい? ◇CPU/111 ◇F/Y's クラフト1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation