
♪曇り~ガラスの向こうは静岡県♪
省略
貴方を(ブレーキを)失ってからぁー♪
こんばんは^^
ガラケーのカメラが曇ってると不評なGTOです・・・(汗)
そんな訳で恥めて行ってきました!オカシズ!
イクに至った馴れ初めは・・・・
の「間瀬からおかしかったブレーキがハチキンでいったったぉ・・。
お金ないしなー、でも祭りあるし、友人のインテキャリパミュ挿入かなー」
「ドラエもーーーん!助けてぇーー(T T)」
ミ「大丈夫だよ!のびタ君♪○○○円でキャリパあったよ!」
「YOU!付けちゃいなYO!(ジャニさん風)」
の「えーーー!!なにそれぇーー!!」
てな訳で、初上陸☆ガレジミウラ@オカシズ!
パっと見はミニとワーゲン屋さんだけど・・・・
合コン・・・・^^;
さて問題です!
このキャリパみゅは、一体なんの車でしょうか・・・?
1・シビック
2・インテグラ
3・アコード
4・モビリオ
1・??シビック?
ファイナルGTO??
正解は!!!!!!
モビリオでしたぁーーwwwww
今までEG系のシビックのキャリパは検索してたけど、
結構高くなっちゃうのと、オクでも品薄・・・
モビリオなんて超ノーマークwwww
その前に付いちゃうの!!?って話しですが、
上記画像のように、ちょい加工が必要になります(削り)が、
それに伴い、
kai powerさんのインテグラ用キットで装着出来ちゃうのです!!
ここで、ゆっくり検証していきましょう!
※私の場合は260オッパイロリータを選択屋ケンちゃん♪^^;
こうしてみると86純正ロリータは小さいですね^^;
左がモビリオw
右が86純正
ひと回り大きいです!
パットの面積も、ひとまわり大きい!
ピストン西ザワの外径は、
86が45mmに対し、
モビーが53mm!
8mmの差は大きいぞwww
早速取り付けていきましょう!
お宝がたくさんwwwww^^;
よくよく見ると他にも86の姿が・・・・^^
マルコポーロでも見つけられなかった宝の山ですな^^;
作業中アッチ見たりコッチ覗いたり・・・
でもここはシズオカ県・・・
少しの油断でお尻狙われます^^;
野生動物なみの、危機管理が必要な地・・・それがシズオカww
そんなことしながらも!ついに装着!!!
おーーー!!違和感ないぞwww
ブレーキホースも86のままでOK!
取り回しが気になってましたが、これなら問題ナッシングですね^^
最後に肝心なエア抜きですが・・・・
ガレジミウラ君
運転席に座ったGTOジサンに。。。。
「硬くなるのを感じてください・・・・♪」
硬く・・・・??^^;
あふん♪
あっちもこっちも硬くなってるぉ!!!!(☆ ☆)
硬くなるのを感じる前に硬くなってる場合はどーしたらいいの先生!
年末の流行語にノミネートされましたww
ちゃんと硬くなるのを感じてww
完成!!
その後の試乗テストでも、(ノーマルパットのまま)
マスターは86のままイケルので、タッチもあまり変わらず違和感ないのに、
効きは全然違います!
いや、全然というか自然な感じ。
86のつもりで踏んでいってもガツンと来ない。(イイ意味で)
でも、効きは鈍感な自分でも十分すぎるほど分かります!
これはイイものだ!!(マクベ風に)
リアブレーキはノーマルのままですが、
自分のはリアもちょっとヤバいので、少しだけ前のめりぽく?
なりますが、気にならない程度で、リアもしっかり効くノーマルなら
ノープロブレムですよ^^
ブレーキバランサーもいらないですねー
で!気になる
ブレーキパットは、EG6のパットがそのまま挿入!!
出来るので、パット選びの幅は広がります^^
ここは、とっても重要!モビリオだから選べない・・・・だと、
入れても意味なくなるけど、パットが共有サイズなら安心ですね^^
ノーマルよりもう少し効かせたい!
なるべく安く、かつ効くブレーキにしたい!
そんな方は、是非
ガレージミウラ氏に問い合わせてみては
いかがでしょうか??
注)キャリパーは在庫していませんので、都度仕入れることになります。
程度によって値段の差が出ますから、必要な方は
事前に問い合わせてくださいね^^
でも、オク見るとシビック系よりずっとお安いです^^
ブーム来ちゃう?^^;
ちなみにモビリオの型式が
「GB」
GB系キャリパ・・・・「G TO の Bレーキ」
覚えやすいwww
FCやFD。よりもマイナー好きな方必見w
これでハチロク祭りへの、大きな不安材料なくなりました!!
筑波でブレーキ踏むのが楽しみww
ミウラ君、ありがとうございました!!
あと忘れてたww
ついでに、こんなモノ付けてみましたよ!
「takanoriオリジナル?スタビリンク」
だんだんレーシングカーぽなってきたーw
その後・・・・・・
ご当地ケンミンSHOW!
炭火焼きハンバーグ「さわやか」へww
ナニコレww美味しいんだけど!
ブレーキ以上に感動したのは内緒ww
東京にも支店欲しい・・・・
てか、静岡の環境がすばらしい!
食も車も、家賃も?
仕事あるなら引越したいww
でも毎日サクさんにイジラレルのは、怖いw
最後にオイラのリクエストで
静岡富士山空港!!
オイラ空港好きなんですわ^^
とくに大きいところよりも地方都市の空港が^^
ガレジミウラ氏のところから10分くらいです
ちょうど離陸も見れました!
ジャンボも来てる!
次回は時刻表見て、見にいくべ!!^^
静岡イイとこ♪1度はおいで^^
お茶だけじゃない!
86を愛する仲間が待ってますよー^^
Posted at 2013/12/03 23:18:19 | |
トラックバック(0) |
86メンテ | クルマ