• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう.86のブログ一覧

2012年06月07日 イイね!

十勝DTCCに向けて・・その3

十勝DTCCに向けて・・その3こんに乳首ww

PCが毎日フリーズしてしまうGTOです!
ブログどころか、コメント書くのにどんだけ時間かかるのか・・・
(T T)携帯の方が早かった件・・・・トホホ


本題入る前にTOP画像の通り!
8cool6さんより応援グッズ頂きましたーーwww

NOスポンサーのF1ドライバーのようにワッペン無しだったレースィングスーツに
初めて自分の名前入っちゃいましたwww

ハードルが、また上がったw

記録より記憶・・・・
楽しい修学旅行の話しを持って帰ることが恩返しと思っていますww


さらに!!!!!

応援グッズRUSH?

大江戸なかちゃんより、10馬力上がるらしい
レースィングスーツのインナーTシャツwww
スポンサーステッカー頂きましたーーーww


またハードル上がった!(涙

とにかく頑張りマッスル・・・・・

ホントにありがとうございます!恥じない走りを・・・目指します・・(滝汗)




◆先週はKMS様に伺い、某ブログでは有名なS様に
いろいろ作業して頂きました!





センターベアリング・・

26年目?にして、初めて交換しましたww

思ったよりヘタってないように見えましたが帰り道
車内がうるさくて定評あるGTO号


明らかに何かが静かになってますwwww
アノ音の原因の1つがコレだったんですね!


◆今週は、福島ハンマーさん工場へ参拝しに行って参りました!

東北道走行中、突然チェチェチェチェック♪と藤井イチ子の曲のごとく、
チェックランプがwwww

またトラブ竜?・・・orz

スピードメーター動いていません(汗



ワイヤーじゃなく彼が原因でした!
チェックランプ付くんですね!

ここ初めて交換しましたが、三角形の小さい爪だけで
留めていました・・・
ボルト入ってるとはいえ、何かの拍子にボルト緩んだらめっちゃ危ないような
気が・・・(T T)



工房の様子



鮫ブルwwwwなんか程度良さそうだぞww

こんなところにも、NRステッカーが!!www

ハンマーさん86号
伝説のマシンですwww


さて、ココに来たのは他でもなく!

今回の十勝DTCC参戦のメインテーマ

無事完走の為のメンテ!

これだけじゃー面白みありませんよね??

しろはちさん流にいえば【大人のワクワクおもちゃ】がナイト・・


そこで!突貫作業ながら作って頂きました!!


ドーーーーーーーン♪


【GT-WINK相田翔子ちゃん】

ホントはキセやんさん風に取り付けたかったですが、
大人の事情により、この取り付けになりました

m(. .)m

でも、土台はカーーーーボンww

足もキャーーボンww

当て板はアルミ(笑

DTCCたるモノ、見た目重要!ってことで、

ハンマーさんに無理胃って製作してもらいましたーーwww

今回画像ないですが、
さらに本命の【アンパネ君】も装着♪キラリ


アンパネは、鈍感な私でも体感できますた・・・

きっと十勝の長いストレートで違いが出る!。。。はず・・・・(汗

全てはドライバーしだい・・・・


ハンマーさん、朝早くから夜遅くまで奴隷のような作業スミマセンww

GTO的には焦ってしまいましたwww
御礼はNAKAYAMAさんに、羽にサインもらってきますww



ちまたでは、セカンドカーに気合いいれてる方や(笑
ドラマのように、エンジン間に合うのか??的な方(汗

いらっしゃいますが、GTOおおむね順調です!
でも今年は何かしら細かいトラブ竜出るので気を引き締めて参ります!

あ!!ライセンス届きましたーーww


なんか、だんだん緊張感が・・・


※業務連絡

15(金)夜は、KMSさんとGTO、共に仕事終了後出発の為、
東北道か八戸フェリー乗り場で待ち合わせ

16(土)AM8:45-PM4:00苫小牧到着!

帰路は
17(日)PM11:59苫小牧
18(月)AM7:30八戸到着

このフェリーを予約しております!

宜しくお願い致します!
Posted at 2012/06/07 22:07:18 | コメント(23) | トラックバック(0) | 十勝DTCC | クルマ
2012年05月26日 イイね!

十勝DTCCに向けて・・その2

十勝DTCCに向けて・・その2◆ブログ書く前に、本日嬉しいお知らせが1つ♪

お休み取れましたwwwオメデトー!!!!!!!

16(土)から18(月)ですww




こんばんはwwwグレートじゃないけどGTOですww


早速ですが本番まで休みも少ないので、
この度無理言って監督?である「まゆはチ」さん監修の元、
十勝DTCC無事完走!に向けてのメンテナンス施工して参りましたーーww


 

◆主なメンテナンスは・・・

◇ブレーキロリータ交換
◇ハブベアリング交換
◇追加メーターの新調
◇ベルト交換

各部ガタの点検、下周りチェック等など・・・・



早速テキパキと取り外します!

 ※GTOはテキパキしてない・・・・(汗


 
ブレーキロリータは、前回ハチキンで1枚クラック入りまして、
にのきんさん&奥様のファインプレイとしろはチさん、FRDハラダさん、黒髭さんの
おかげで事なきを得た純正タイプを現在つけています。

 
これを機にkai powerさんのキット組もうと目論んでいましたが
お財布とサミット協議した結果・・・




 
継続wwww




 
しかも、反対側もシワ入っていた分、まゆはチさんに純正お借りすることに
なりましたwww

毎度毎度すみません・・・(滝汗





 
いよいよ熊・・・・・ベアーリング交換に漕ぎつけたところでネタ発生ww






写真では全く判りませんが、
アウターがポロリと落ちました・・・

(T T)v

ポロリはオッパイだけしか使わない言葉なのに・・

反対側は大丈夫でしたが1つは完全にユルユル

ベアリングが中で遊んでいたのかと思うと。。。(滝汗



 

当然ハブの予備なんてありません

嘆いているノビ太GTOに、
監督まゆエモンさんのお腹のポケットから出てきました(涙)


 
「予備のハブーー」
青い猫風に・・


きっとGTO1人だったらココで終了でした(T T)

結局はハブまでお借りしてベアリング交換終了!
ごめんなさい(TT)
 




今回使用したグリス!
スライムではありませんwww




ベルトもOK!!!!

通常のメンテだとしても、疎かにしてると痛い目にあいます。
ちゃんと自走して帰ること。
泡よくばナイスポジション走ることwww

まず基本から見ないとダメだと痛感しました・・・
また作業工程も自分は非常に悪いので、
今回教えてもらって大変勉強になりました!


そんな訳で!

◆にのさんから頂きモノのロリータ
◆まゆはチさんからレンタル品ロリータ&ハブ
◆ハンマーさんからレンタル予定の羽ww



 題して、「2012十勝DTCCレンタルTSUTAYA仕様」
まもなく完成ですww

7泊8日以上借りますが延滞つけないようお願いしますww


あと、オ○モリメーター以来お亡くなりなっていた追加メーター
新しくしました!



新品だけど1個7000円です!
安い!オート○ーージ!

以前のモノと比べて配線も楽になってます!

※みんカラで流行っている配線ネタwww

リンク機能もメーターじたいについていて
簡単です★

ここだけ現代的www



あと少しやらねばならない所ありますが、
だいたいOK!な感じなので、
またコレww





◆メモ◆

お休みも決まったので、
予定通り15(金)仕事終了後、出発し
八戸まで自走

八戸~苫小牧(AM7:45-PM4:00)

十勝到着予定がPM8:00くらい?



帰路

17(日)苫小牧~八戸
(PM11:59-翌AM7:00)

これを予定としていまーーす^^v
Posted at 2012/05/26 21:50:30 | コメント(16) | トラックバック(0) | 十勝DTCC | クルマ
2012年05月17日 イイね!

十勝DTCCに向けて・・その1

十勝DTCCに向けて・・その1ご無沙汰しております^^

安月給な為あまり休まず仕事していたGTOです、
こんにちくわww
(てらぽんさん風)


ついにこのタイトルを書く日が来てしまいました(汗

ブログネタも無かったので、もうしばらくしてから書こうと思ってましたが、

「ナウ」に返信頂いた皆様に返信の仕方がわからないのでwwww


私GTOは、6月17日に開催される
「十勝DTCC」
http://www.dtcc-ae86.com/


エン鳥ーー致しました!オメデトー♪

仕事の休みは実際のところギリギリまでわかりませんが、
何とかしますw
だってこの為に生きてるようなものだから・・^^v


来週本格的に準備します。
まゆはチさん宜しくお願いいたします!

ここのところ大事に至らないもののロード・・・
じゃなくて、トラブリューに見舞われる率高いので
ちゃんと完走できるようにメンテをしっかりしていく所存であります。

最悪の事態はNAKAYAMA RACINGに置いて帰るという
荒業もありますがwwww

自分の場合、自走・完走・ブログで感想・・(HIP-HOP風に韻踏む・・)

記録より記憶なのでちゃんと帰宅して合格と致しますww


でも、もちろん参加するからには少しでも前を走れるように
秘策が1つ!

ハンマーさんよろ乳首ww




昨年の86DAYでは北海道の方々と和気アイアイと楽しく過ごさせて頂きましたが
今年はシリーズ戦のDTCC・・・

重苦しい空気と目に火花散らしたカチンコ対決になると思われwww?

よそモノがチンタラ走ってんじゃねーぞー!と言われないように
しないとwwwww




「PHOTO BY 老師さん」


昨年はまさかの雨 (T T)
今年はみなさん初の十勝シリーズですからドライを願っています^^v


業務連絡として、

予定は15(金)夜、仕事終了後出発

16(土)朝7:00八戸よりフェリーで苫小牧

16(土)夕方苫小牧到着

十勝に9時頃?かなーと思っています


来週からのメンテで随時動向を書いていきまーす♪


いくつか気になってる箇所ありますが

最終的にはOK!問題ナーーシ♪


こんな感じで出発できるように準備しまーーふwww
Posted at 2012/05/17 23:07:33 | コメント(21) | トラックバック(0) | 十勝DTCC | クルマ
2012年04月18日 イイね!

ちょっと計算してみました・・・

ちょっと計算してみました・・・
PHOTO-BY老師@2011北海道86day-withDTCCより



花粉も落ち着いてきました^^

GTOです!こんにちくわww(てらぽんさん風)


過ごしやすい気温(関東はw)で、ドライブ行きたくなりますねー!

ということで、大雑把に計算してみましたw


題して・・・
「あ!なんか十勝楽しそうだね?ちょっと行ってみようかなー作戦ww」

http://www.dtcc-ae86.com/
十勝DTCC

※名前書いてクリックすると、ホムペに飛ぶやり方
みんカラでみかけますが、使い方わかりません(汗




http://www.silverferry.jp/index.asp
シルバーフェリー (八戸~苫小牧)


自走な場合、これが1番コスト的に良いかと思われ・・

※仙台からの方が体力的にもいいのですが、
1日1便なので・・(19:40-11:00)※




普通車・・往復でドライバー1名(寝台付き)

合計 \3万8700円

自分の場合16日(土) AM8:45発~PM4:00着


ちなみに8m未満車・・・往復 ¥8万9080円

東北道川口~八戸(640km)

普通車・・¥6650円

中型車・・\7950円

※帰路(月曜)普通車・・\12100円

北海道 苫小牧~十勝(160km)

普通車・・1950円×2
中型車・・3150円×2



※いずれもETCで、自分が想定した時間の場合・・

合計(普通車)\22650円


さらに、総走行距離約1600km

リッター10kmとして160リッター
160円で換算すると、25600円


ざっとこんな感じでしょうか^^;




帰路の月曜の東北道料金がネックですね(汗

AM7:30着だし、下道で福島くらいまで・・www


その中でいくつかやりたい事
(アップデートじゃなく消耗品と修理www)

◆イカ足の溶接
◆F/Rのブレーキロリータ
◆アッパー・ロア・コントロールアーム
◆ラジエターホース
◆ブレーキマスターOH
◆ハブベア
◆消火器ww(現在の容量が小さいw)



んーーーwwww
全部出来るかなww

その前に行けることがまだ確定ではありませんが、
「行く準備」はしておかなければなりませんww

無事完走を目標に、お財布と相談して
重要なところから治していかNIGHT!!!!



※まゆはちメカニック様ww

よろしくお願いいたします^^v



あと2ヶ月ですね!

準備ガンバリます!てへぺろ(><)
Posted at 2012/04/18 22:38:50 | コメント(16) | トラックバック(0) | 十勝DTCC | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 06:45
ごとうこうじと申します。 15年くらい86に乗ってますがいっこうに速くなりません。 車歴はメカドックに出てたCR-X→EP71ソレイユ、 そして86トレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

父子で深まるエボ愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 21:09:32

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
◇KMSさん5V(165ps)くらい? ◇CPU/111 ◇F/Y's クラフト1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation