• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ごとう.86のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

ハチロク祭の準備?袖ヶ浦編♪

ハチロク祭の準備?袖ヶ浦編♪
photo by 8 cool 6さんのお兄様★


お疲れさまです^^

自由長をアソコの長さと同じにしたGTOです、こんばんは^^


ハチロク祭に向けてのブログがたくさん上がっている中、

初めての祭り参加にむけて頑張っている
8 cool 6さん!「Tシャツ」制作でお馴染み♪


そのシェイクダウン&初サーキット走行という事で、
サポーター?応援?の為、袖ヶ浦まで行ってきました^^


自分も初 袖ヶ浦です^^WAKU WAKUさせてよ~♪


ホントはミポリンと待ち合わせしたかったけど、
今回はテクニカルアドバイザー海ほたるで待ち合わせ♪♪して、
向かいましたぁー!

ちなみに、海ほたるにピンクサロンいたらしい・・・・

 

アドバイザーは、8 cool 6さんへのサプライズでもあったので、
忙しいなかありがとうございました^^;



さてさて、到着しました初袖♪



スポーツ走行枠なので、たいして車集まってないだろうなーと思ったら
ピットが満車www


8 cool 6さんと、名?迷?ドライバー大江戸なかちゃんと
久しぶりのご対面^^

お2人とは、この日の為に何度も連絡取り合ってましたw




さっそくアドバイザーからのチェックが入ります^^


この86は、8 cool 6さんが相当な時間かけて
1から全て自身で仕上げた一球入魂な86なんです^^

その初走行^^感無量ですよね!



なのに・・・・GTOは

自分勝手にも自分のメンテを始めます^^;




「滝汗」

祭りまで、まるまる盛り盛り使える休みなくて・・・
(T T)

すみませんが駐車場で作業開始です^^;




そんな中、筑波分切りな方も登場(汗)

なんでもディレッチャレンジがあるそうで、そのテストや、
さながらVTEC祭りのごとく、HONDA勢がたくさんでした^^

その中で鈴鹿から来られたEGな方
イケイケな車両なのに自走でチャレンジのテストと本番を!


GTOシステムなんて言ってる自分がちょっと・・・^^;

コチラは本物様でした^^;

ナンバーついてるのに、速い!
これ永遠のテーマです^^



そんなでシェイクダウンが、あまりにも順調すぎて
システムもアレコレやる時間がありましたww

アドバイザーに、ほとんど手伝ってもらいながら

レート変更と車高の調整!



ハチキンの時と同じアングルで撮影

とってもわかりずらいですが^^;
15mm落ちてます

フロントも、合わせます^^


なんかイイ感じだぞwwwww



そんな訳で、走行もしないのに、
1番荷物が多くてw
閉店間際まで後片付けしてるシステム・・・・


みなさま大変ご迷惑おかけしました^^;


そしてシェイクダウン、ノートラブル&順調なテストドライブだった
8 coolさん&なかちゃん!
お疲れさまでした!


自分も試走というか、
キロロ(帰路)で足のチェケラッチョ!井出らっきょ!


全然違うww

乗り心地が街乗りに向いてないですが
あきらかにどっしり感が違います^^

アドバイザーありがとうございました^^

「まだ大丈夫だよ!」の一言が走る勇気に変わりましたww



※8 cool 6さんの86。
オイルクーラーレスだったのですが、
油温140℃までイキます。

予算上、買うことが困難なので
もし、オイルクーラーセットで レンタル出来るZ(ゼーット)
な方いらっしゃいましたら
コメント頂けると助かります^^



あと2週間ちょっと・・・
祭り準備頑張りましょう^^v
Posted at 2012/11/30 22:48:16 | コメント(11) | トラックバック(0) | ハチロク祭 | クルマ
2012年11月20日 イイね!

2012ハチキン最終戦行ってきヌメス!

2012ハチキン最終戦行ってきヌメス!photo by ペドロ・しろ・ロサさん


はじめに・・・
2012年ハチキン。2回参戦させて頂きました!
主催者様、ならびに、スパ西浦オフィシャルの皆様、関係者、参加者のみなさま
いつも温かく迎えてくれるアイチーな86のみなさん
ありがとうございます!






そして・・・風邪ひきました(笑)
土日元気でよかったGTOです^^


ハチキン最終戦(SPA西浦)行ってきました!


前夜祭合流するために土曜日夕方出発・・・・


持ち味の豪雨&風雨・・・(T T)

静岡なのに豊田まで3時間以上って表示(TT)


到着前にはすっかり雨がやみ、前野菜合流させて頂きました!



すでにジャイアン撃沈・・・・

毎回な件・・・(汗




???
北海道にもありそーな名前の駅前・・・



この日は、にのきん城事務所に宿泊・・・




アイチでは、標準的な一般家庭の光景・・・(滝汗)

この家庭に生まれてきてたら、自分の人生もっと豊かだったかも・・











◆いよいよハチキン当日!◆

ヌメスも貼ってもらった?



アイチで、いま爆発的に人気らしい?流行語!






3ドアに貼られる率が高い??



西浦は8月から音量規制が厳しくなりました。


各々いろんな対策して望み・かなえ・たまえデス

自分は今回kmsさんの、オーバル60オッパイマフラーにしました!

問い合わせも、数件ありましたwww

結果は余裕でOKです!
POWERもスポイルされず(本人気づかないレベル)
ほどよい音です^^

ありがとうございました!



本日は北海道より?ご意見番&テストドライバーとして、


ペドロ・しろ・ロサさんが来てるということで、
早速お声かけし、フリー走行枠に乗って頂くことになりました!

以下、会話。



G・・フリー走行テストお願いします!

ペ・・時間は?

2人・・TIMEスケジュールの塗り潰された棒線みながら・・・

「3本だから30分ですね!半分くらいお願いします!」

ペ・・OKダ。任せヌメス!

G・・ヌ?英語わからんけど分切りするって意味かな??




ドライブ準備に入るペドロ。

ヘルメットのでっぱり具合に、緊張感和らげる笑いも入れるペドロ。

このドライバーは、やるに違いない!!
確信したGTO・・・



フリータイムのグリーンフラッグ!
順調に滑りだすペドロ。
 

周回重ねるごとに、人馬一体感で出てきた!

これは出るぞ!!


 出たぁーー!!
分切りケツ出し野郎に入った!

BEST59’8



自分のマシンで分切りされたGTO(滝汗)


しばらくすると、ペドロはピットに入ってきた


15分ちょっと前、予定通りの仕事をこなすペドロ。


ペ・・YOUに交代だ。

G・・あああありがとうございます(プレッシャー)

ペ・・旗が出てる。wait!!!!

G・・4点締めてシート内で待機・・・・











 

なんかチェッカー出てるwwwwwwwww




スケジュールの棒線は5分単位ww

3本だから、15分

見間違えてて、本人乗れずwww



でも、この時間が今回のハチキンの中で
自分としては1番重要な時間でした!


今のままでも分切りできる!
マシンの進化じゃない。己の進化を優先しろ!


ペドロに教わったGTO,




困ったドライバーがいれば、必ずこの人の姿がある!


ありがとうペドロ!!


※ホントごめんなさい(笑)





話し変わって^^

ハチキンの風景



TIMEスケジュールに余裕あるハチキン
こんなピクニック気分も味わえます^^



見た目後回しの会、会長。&2012チャンポン車両








江南スタイル・・・・

違ったアイチースタイル

2ドア率高いww

ナローで195か、205。
それでいて、速い
グループA+イケル気がします^^


◆予選




1秒違う・・・

59’8 → 1’008

予選8位



◆決勝

カメラ忘れました(><)

でも、1人旅状態で、キープポジション

決勝8位完走

1人旅だったからタイムアタック感覚です。
だから狙ってた分切り・・・

凹みました(T T)



GTOシステム。
無事完走。無事帰宅。

ヨシと自分に言い聞かせる





















 



◆表彰



2012尻ーーズチャンポン♪









大好きなジオング師

熱い走りと、諦めない気持ちと、
走りながらコッチに手を振る余裕(笑)

カッコよかった!






表彰で、よく見かける光景
優勝したお父さんと一緒にお子さんと^^


なんかちょっとうらやましいと思った41歳晩秋の独身・・・・





◆GTOシステム

A井さんも、まだ成し得ていない自走システムww

今回はトラブルなく完走^^

関係者のみなさま、ありがとうございました!




◆後記


帰り道ずっと考えていた1秒の重み。


スキルのある方と比べて、

1秒も差があるのか

1秒しか違わないのか


物事は見る角度によって見解が変わりますね


自分の場合、後者は自分を慰める言葉で、
やっぱり前者がずっと残る


自問自答

え?勝つ気でいたの!!

自分の車だし、あんまり差ついたらヤバいでしょ!

あわよくば同じくらい・・・



でも現実は甘くない

過去に同じことがありました。

分切りえもんさんと御一緒させて頂いた日光耐久
あの時も、えもんさんと1秒差


これが筑波なら、2人とは2秒・・3秒違うかも。。。

あれから進歩していない自分に悔しさが


でも逆に考えたら負けないぞ!って闘争心が、まだ自分の中に
あることに気づく^^


だから、今回の1秒を目標に、
常に自分の前に1秒差の、あの人達がいると思って走ります。

いつか少しでも近づけるように^^



次はいよいよ86祭り!!


車の進化の前に、自分の進化!


エロエロ頑張ってみます^^
Posted at 2012/11/20 22:46:46 | コメント(18) | トラックバック(0) | AE86 ハチキン | クルマ
2012年11月18日 イイね!

ハチキンお疲れ様でした!!

ハチキンお疲れ様でした!!GTOシステム中です…。予選決勝ともに8位完走。凹む事と、実りある事半々な1日f(^_^;
マフラー音量もOK!内容は後日!関係者様、お疲れ様でした!!
Posted at 2012/11/18 18:57:24 | コメント(11) | トラックバック(0) | モブログ
2012年11月17日 イイね!

AE86祭り宿泊のお知らせvol.03(締め切り)

AE86祭り宿泊のお知らせvol.03(締め切り)こんばんは^^

いよいよハチロク祭りまで1ヶ月となりました!

準備順調な方、これからの方w
エロエロですが、そんな中すみません。


宿の件、前回の告知通り、一旦これで募集終了と致します。



「まとめ」


◆日時:::12月15日(土)


◆場所:::水海道第1ホテル


◆料金:::シングル~4000円
        ダブル~8500円
        ツイン~9500円



◆宴会:::20時~22時の予定
「食事・飲み物込みで5000円以内の予定」



■参加者名簿■
■40名■


◇北海道組・・・12名

NRさん~ツイン
33号車さん~ツイン
レッド5さん~ダブル


◇チーム/マッサージ愛 A井さん・・・3名

(参戦状態にもよる)


◇愛知'S・・・4名


◇hayashiおやびん・・・3名


◇ahひろさんチーム・・・5名


◇源さん・・・2名(ツイン)


◇シューマッハ親子さん・・・2名

(確認待ち?)


◇昔催促さん・・・2名


◇naga-sさん
◇しろはチさん
◇ひでお父さん
◇GTO
◇のりはちさん夫妻
大江戸なかちゃん!



◆保留

よなはちさん
赤黒銀さん
えもんさん?


以上です!


シングルに関しては、確認待ちな方もいらっしゃるので、
少しだけ多めに押さえていますが、早めの返事お待ちしています^^


※1  締め切りにしていますが、人数が多い為、収拾つかなくなる恐れアリで
設けただけなので、終了後に参加できないとか、泊まれないという訳ではありません
ただし結構な人数なので、宿泊受付は、お早めに^^;


とりあえず今月いっぱいくらいまで・・・
なにかあればゴトウまでご連絡ください^^




※2  精算について


チェックアウト時の支払いだと、日曜日の朝5時とか・・(汗)

大変ですよね・・・^^;


なので、宴会終了後、各自か、
もしくは当初通りの予算10000円を宴会中に集めて、まとめて先に終わらせる方向に
しようと思います

その方が、朝バタバタしなくて良いかと

どちらがイイかは、また当日にでも^^





■宿へのアクセス■

ホテルのホムペでもわかると思いますが
遠征の方もいるので一応・・・


◆谷和原ICから

ICの料金所出口より左方向へ
国道合流後、しばらく走ると左手にジェームズ(カー用品店)
その先が陸橋になってますが、登らず沿道へ。

しばらく走るとファミリーマートがある大きな交差点。
ファミマの隣がホテルです。
向かい側が水海道駅です。(約20分?)


◆TC2000から

TC前の道を、ひたすらマッスグ!
道悪いけど、ドン突きまで行き左折。
水海道郵便局信号を右折。
左手に駅が見えたら、右手にあります(約30分)




以上です!


また何かありましたら、コチラに書き込み
よろしくお願いしまぁーす☆^^v





Posted at 2012/11/17 00:54:44 | コメント(11) | トラックバック(0) | AE86祭り | クルマ
2012年11月06日 イイね!

SPA西浦!音量対策してみたよ!?

SPA西浦!音量対策してみたよ!?
こんばんは!

祭りの話題が多い中、その前にハチキン@SPA西浦が控えている
GTOでございます!


音量規制が8月より大変厳しくなっているそうな・・・


アイチーな方々の、ありがたいテスト報告見つつ、
某オクでデフ上の静かそうなマフラーを探していたところ、
ナイスなタイミングで?KMSさんより静かそうなマフラーのお知らせが♪^^


しかも60オッパイデフ下♪
1番理想的!ってことで早速本日取り付けに行きました^^






じゃじゃ~ん♪


◆左が以前つけていたRんFりーさん60オッパイ!

重さ7.2kg


◆右が噂の?KMSさんオーバルtype60パイマフラー!

重さ9.2kg


サブタイコの分ありますから^^

それに肉厚もちょっと厚い気が・・・
これは割れにくそうでナイスです^^







中身。見づらいですが消音されてるわりに抜けはよさそう!





装着!!



今まで砲弾で出口大きかったですが、
細身の出口60が新鮮♪

なんか86らしいw


このマフラー、サイレンサー吊るすステーが上下します。
ゴムへの取り付けしやすさは、もちろん
ダラーンとしてバンパーから垂れ下がって見える場合、
上へ締め付けできるのでナイスです^^

サブタイコ後ろの吊るすステーは回転するので
ゴム付けが楽に^^

マイナスでこじって2個ハメルのが楽になりました!

音だけじゃなく、取り付けにも気遣いアリ!^^vv


※けっして回し者ではございませんww



肝心の音量ですが、
測定してないのですが動画に収めてみました^^

エンジンは111の5Vです。





※編集仕方わからず・・・^^;
限定公開にしたけど、見れるかな??


さらにテスト走行でKMSさんと、S師にも走行音聞いてもらいましたwwww


3速6000rpmくらいの音を聞いてもらいましたが・・・
問題なさそう?


吸気音の方が大きいとのことw


性能面でも抜けが悪いと感じませんでした。
下のツキはストレートより、もちろんよくて発進性↑↑

音がイニDのアニメぽいww



イケルんじゃないすか!西浦w

エンジン仕様によって一概にいえませんが
これなら、ほぼ大丈夫では?



気になる方は是非お問い合わせください(KMS)



※製品案内には、まだ掲載されていませんが、
受注可能だそうです^^v



普段乗りでは、以前のマフラーはガラガラ言ってしまってて
インナーつけても結構うるさかったので、
オカン乗せてマックスバリュー行くのも困ったものでしたが、

このマフラーなら会話も出来そうです^^

むしろデフ音が目立つw



18日これで走って音量OKなら
2013年ブレイク??


宣伝含めて?頑張ってきまーーす^^v


Posted at 2012/11/06 22:28:59 | コメント(19) | トラックバック(0) | AE86 ハチキン | クルマ

プロフィール

「今年も宜しくお願い致します。」
何シテル?   01/01 06:45
ごとうこうじと申します。 15年くらい86に乗ってますがいっこうに速くなりません。 車歴はメカドックに出てたCR-X→EP71ソレイユ、 そして86トレノ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/11 >>

    123
45 678910
111213141516 17
1819 2021222324
2526272829 30 

リンク・クリップ

父子で深まるエボ愛 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/27 21:09:32

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
◇KMSさん5V(165ps)くらい? ◇CPU/111 ◇F/Y's クラフト1 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation