• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R95のブログ一覧

2016年03月06日 イイね!

2016年第1回ご近所オフ『かきおこ』


昨日は、2016年第1回ご近所オフ『かきおこ』に参加してきました。


恒例のオフ会なので、毎年同じような写真になります(汗

日生の五味の市の駐車場から、町なかにある店へ歩きます。


車を停めるだけでなく、戻ってきてからお土産でそこそこ使ってます(笑


毎年行ってるお店へ。
オープンの30分前に着いたのですが、入れてもらいました。




席につくと、さっそく焼いてもらいます。




大量のカキ♪
左の奥は、朝一客サービス品のカキネギ焼きです♪






美味しかった♪



食後は、近くをぶらぶら。




いつもは店内で食べるのですが、今回はお持ち帰りしました。





近くの海の駅で、途中参加の方と合流しました。





かきおこの後は、これまた恒例のいちご狩り。




1時間制なので、まったりと。




みつばちの巣箱の近くは、赤いのが多かったような(笑




みなさん満足されたようです。





そして、牛窓へ移動。




お茶屋でまったり。




抹茶おはぎセットを。





最後にブルーラインの一本松展望園に移動し、解散となりました。





参加された皆様お疲れ様でした。

美味しく楽しい一日でした!!


Posted at 2016/03/06 19:40:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2015年11月14日 イイね!

2015年第9回ご近所オフ、食欲の秋、スポーツの秋

2015年第9回ご近所オフ、食欲の秋、スポーツの秋










出張でUPが遅くなりましたが、先週の日曜に『2015年第9回ご近所オフ、食欲の秋、スポーツの秋』に行ってきました。


単独での幹事は4年ぶりなのでいろいろとプランを練ったのですが…、
皆さんお忙しくて日程調整が上手く出来ず3台となりました><




日生の五味の市へ。
カキのシーズンは始まったばかりで、のんびりとした感じでした。




そしてカキオコのお店へ
五味の市から少し離れたお店を選んだので、みにたけさんの56に相乗りさせていただきました♪
本来は幹事の私が出すべきですが、定員2名なので…(汗




まだ小ぶりですが満載です♪




酢牡蠣♪




カキオコ♪




一度市に戻ってから、この春に開通した橋で2つの島を渡ります。




シーサイドコースのグランドゴルフ場に到着です。



天気予報では午後から雨だったので、その時は赤穂城と大石神社でも見に行こうかと思っていましたが、なんとか大丈夫でした♪
(ブログTOPの写真は、晴れの日に撮った写真です。)


クラブハウス




2時間のプレー費は120円、クラブとボールは無料で借りれるので、お安く遊べます♪













ホールインワンで、いい笑顔です。




プレーをしている横を、フェリーとかが通ります。




グランドゴルフで腹ごなしも出来たので、市に戻ってカキ汁を堪能。♪







最後は赤穂の和菓子屋さんに立ち寄り、お茶をして解散となりました。








参加していただいたお二人、お疲れ様でした&ありがとうございました。




オフ会といえば食事・トレイン走行・名所見物・写真撮影がメインとなるので、今回はスポーツを組んでみました。

グランドゴルフなら、老若男女問わず未経験の人でも楽しめると思いますし、ここはプレー費も格安なので、このブログを見られたお近くの方はプライベートで遊んでみられたらと思います。


Posted at 2015/11/14 22:20:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2015年09月13日 イイね!

2015年第8回ご近所オフ


昨日は、2015年第8回ご近所オフに参加してきました。


今回の幹事は、こちらのご夫妻です。





お昼前に到着。





美味しい銀シャリの店が近くにあるとのことで、まずはそちらで昼食を。








焼きたての玉子焼き、全員が選んでいました(笑


戻る途中、子供神輿に遭遇。




戻ってからは、千利休の茶の湯館を見学。






お茶もいただきました。



そして、次の目的地へ。








クラミニと隣り合わせに。




改修した赤レンガ倉庫の中に、クラッシックカーが展示してありました。
メインの展示エリアは、撮影禁止なので見るだけです。

カフェで休憩し、店から出ると助手席乗車の試乗会をしていました。







そして、駐車場で記念写真を撮って解散となりました。



参加された皆様、お疲れ様でした。

幹事の柴わんご夫妻、ありがとうございました!!


Posted at 2015/09/13 16:57:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2015年08月16日 イイね!

2015年第7回ご近所オフ『ロケーションを楽しみながらBBQ』



昨日は、2015年第7回ご近所オフ『ロケーションを楽しみながらBBQ』にいってきました。

今回の幹事は、こちらのご家族です。


お昼に用事があったので、今回は途中参加。


和スイーツのお茶屋さんで合流し、おーれおーれを注文。




そして、次のお店へ移動~、


プールがあるイタリアンのお店です。



















カンパ~イ!!









鉄板を覆い尽くす肉。
ボリュームありすぎました(笑









串焼きは、炭火で!!









最初は西日を浴びて暑かったですが、日が落ちるとかなり楽になりました。







そして記念写真を撮って、閉会となりました。



参加された皆様、お疲れ様でした!!

幹事のエスファミリーの皆様、ありがとうございました!!


Posted at 2015/08/16 21:32:56 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2015年07月12日 イイね!

2015年第6回ご近所オフ


昨日は、2015年第6回ご近所オフに行ってきました。

今回の幹事は、初幹事となるこのお方です。


まずは、美術館へ





館内撮影禁止なので、外のオブジェを。



目とココロの保養のあとは、出石へ向かいます。




竹田城の横を通りますが、麓からだとかろうじて石垣が見えるだけ…(汗






出石に到着し、まずは全員で同じ店へ




出石といえば、皿そば!!

この店のメニューは、皿そばのみでしたが(笑



1人前は5皿で、男性だと10皿~追加するのが普通でしょうか。

今回は食べ巡りをするので、この店では5皿のみ…(汗

写真は4人前の20皿となりますが、普通だとこれで1人分です。



2軒目は、個人行動してこちらのお店へ




で、鴨汁そばをいただきました♪



肉厚で大きな鴨肉が入っており、それだけで大満足でした♪

ここで満足してしまったので、そば巡りは2店で終了~(汗



そして皆さんと合流し、次の目的地へ







牧場の中のジェラート店で、ミルクとバナナチップのWを♪







最後に、海鮮せんべい屋へ




お土産を買い、集合写真を撮って、オフも終了となりました。





参加された皆様お疲れ様でした!!

初幹事のみにたけさん、プラン作成にトレイン先導とありがとうございました!!



ちなみに、私は併催とか代理との名ばかり幹事のみ…(汗

実際にご近所の幹事をしたのは2011年と、もう4年も前になります…(汗



Posted at 2015/07/12 09:12:52 | コメント(4) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記

プロフィール

みなさま始めまして!! 以前からログばかりで…、始めたいなと思いながらなかなか… 32の日という事で今日から始めてみました!! MINIの事はまだまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西MINI掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/21 03:18:29
 

愛車一覧

ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
2015年3月27日に、R56 から乗り換え。 〔オーダー:2014年11月30日〕
ミニ MINI ミニ MINI
08/12/07に納車されました。 〔ライトニングブルー〕
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation