• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

R95のブログ一覧

2014年02月09日 イイね!

1-2月

2014年、1回目のブログになり、もう回顧録になりますので、簡単に写真を


2014年第1回ご近所オフ『福袋争奪戦?』











ほんとに写真だけで、手抜きなので…


昨日のを



とあるお店を予約をしていましたが、高速が雪で通行止めに><

スタッドを履いているので下道で行けばいいのですが、もし他の車に突っ込まれたら…。

で、

とりあえず姫路まで行き、そこから電車旅をしてきました。

といっても、30分程で到着です。



駅から少し歩き、予約したお店へ

水産業者直営の、牡蠣の食べ放題です。

タライの中の牡蠣を、自分で選んで席へ



この辺りで調べると、焼きor蒸しの食べ放題はあるのですが、ここは生もOK。

とりあえずコンロに並べ、



焼けるまでの間は、牡蠣を割って生を食べまくり。

手が汚れているので、写真は撮ってませんが…。

1時間の時間制なのですが、時間が来るまでに満腹♪

2人分の殻です。




その後は、近くにあるお城を散策



堀の水面は、凍っていました。





たまには電車移動もいいものでした。


Posted at 2014/02/09 12:28:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2013年12月30日 イイね!

2013年、〆会


昨日は、2013年の〆会に行ってきました。


デジイチは持っていったけど、コンデジを忘れたので食事はスマホで

お店は、いつもの店です。





オフ会に会社飲み会と、今年もお世話になりました。



お腹も満たされたので、足湯に温まりにいきました。

前回食べたかき氷だと体の芯から冷えるので、今回は冷やし珈琲ぜんざいを。



皆と同じ 「たい焼きセット」にしておけばよかった(汗


来年の予定等も打ち合わせし、おおまかですが来春までの予定はほぼ決定。


そして今年の〆の写真を




いつもお世話になっているご近所専属カメラマンの勇姿です。
















リモコンも持っておられますが、今回は走っていただきました(笑




実家に帰省される方を皆でお見送りし、今年も無事〆ることができました。



今年一年、事故や違反も無く、無事1年を過ごす事ができました。

ご近所内も…、大きな怪我を負う事故も無く…(汗



今年はほぼ外に行かなかったので少ないですが直接絡んで頂いた方々、

ほぼ遅レスでしたがみんカラ内で絡んで頂いた方々、ありがとうございました。


来年もよろしくお願いします。


Posted at 2013/12/30 22:30:40 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2013年09月24日 イイね!

'13年第9回ご近所オフ『夏の終わりのハーモニー♪( ´θ`)ノ』


この日曜日は、'13年第9回ご近所オフ『夏の終わりのハーモニー♪( ´θ`)ノ』に参加してきました。


今回の幹事は、このお方です。

集合場所のスーパーで食料を買出し、出発。

途中で道の駅に寄ってから、流しそうめんのお店へ










流れる水は冷たくそうめんも良くしまり、美味しかったです!!
もう少し量があれば(汗



そして次の場所へ。





こちらで、見物&撮影会です。













皆さん気合が入ってます。







絶景かな~、絶景かな~(笑



そして、メインイベントのBBQです。


さく坊さんみずから、ホルモンうどんを!!




県内の佐用でなく、津山風ですが(汗



美味しかったです!!


そして、今回のヤキソバ係のお二人!!



見事なコテ捌きで、



美味しかったです!!



おなかいっぱいになり、お開きとなりました。

参加された皆様お疲れ様でした。

幹事のさく坊さん、お春さん、ありがとうございました。



Posted at 2013/09/24 01:39:29 | コメント(5) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2013年09月11日 イイね!

お食事会

8月に本場名古屋で名物をいただきましたが、

夏の締めくくりに、恒例のお食事会に行ってきました。



お店の駐車場の関係で乗り合わせをするので、お食事会はマリオカートでトレインです(笑




60で優雅、






56で窮屈と、格差はありますが。



今回は、単品のひつまぶしを注文。

でもふわふわの玉子焼きも食べたいので、だし巻き玉子単品もオーダー。




そしてメイン






今年も美味しかったです!!



鰻の後は、これまた恒例の氷。

いつも宇治金時を頼んでいたので、今回はミルク金時を。



金時が壁の様です(笑




氷だけだと口の中の感覚が無くなるので、写真に写りこんでいるラスクを買って、最後まで美味しくいただきました♪

なお、3名の方が残すという大失態を(笑

で、最後まで美味しく頂くコツを。
キメの細かいふわふわの氷ですが、後半になると溶けて固まってきます。
そこで火山口の様に、頂上から真下に掘りながら食べて行きます。
かまくらの様に中が空洞になりますので、最後に表面のふわふわの部分に進むと最後まで美味しくいただけます!!


これで今年の夏は終了です。
来年も来れるように頑張ります(汗






Posted at 2013/09/11 01:22:53 | コメント(8) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記
2013年09月02日 イイね!

’13年 第8回ご近所オフ

この土曜日に、滋賀のCozyさんとの合同オフに行ってきました。

うちてきには、’13年第8回ご近所オフ『姫路ご近所さん&Cozy MINI@Lakes 2013夏オフ』となります。



今回の姫路組幹事は、このお方





京都東ICにて、このお方にお迎え&先導していただき合流場所の大津へ。

Cozyさんと合流後、代表の このお方の挨拶&行程説明があり、集合写真を。





まずは延暦寺へ











ランチはかまどのお店へ

私は、鹿肉カツサンドをチョイス








この日のメインイベントの撮影会へ





長浜の黒壁スクエアで散策を

到着して、まずは皆さんアイスとかを食べられていたのですが…、私はぶらぶらと

涼しげだったので、イートインしました。











そして、近くの道の駅へ移動し、解散となりました。


帰りは、新しくなった大津SAに立ち寄り、夕食をいただきました。






蒸し暑かったですが、オフ中は心配だった雨はほぼ降らず、楽しい1日を過ごせました。

参加された皆様、お疲れ様でした。


Codyの雪来坊さん、yossy~さん、幹事と先導ありがとうございました。

ご近所のみ~ちゃん、幹事お疲れ様でした。



















と、終わるところですが…

8月の別件を



秀さんプレゼンツ、スイカ割り





いつもありがとうございます。



8月あたまに、1週間程出張にいってました。
その時の一部を







念願のお店にようやく行けました!!







Posted at 2013/09/02 01:02:06 | コメント(15) | トラックバック(0) | ご近所オフ | 日記

プロフィール

みなさま始めまして!! 以前からログばかりで…、始めたいなと思いながらなかなか… 32の日という事で今日から始めてみました!! MINIの事はまだまだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

関西MINI掲示板 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2010/03/21 03:18:29
 

愛車一覧

ミニ MINI Roadster ミニ MINI Roadster
2015年3月27日に、R56 から乗り換え。 〔オーダー:2014年11月30日〕
ミニ MINI ミニ MINI
08/12/07に納車されました。 〔ライトニングブルー〕
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation