• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ルランのブログ一覧

2014年04月05日 イイね!

タワーバー取り付けてみて。

タワーバーを取り付けて1週間ほどたちました。

結論から言いますと。

最高です。

乗り心地が激変しました!
ロールは少なく接地感が増しました。
段差でドドン!ガチャガチャ!ってな乗り心地が

トン。だけになりました。

あとハンドルがあまり取られなくなりましたね。
段差でぐにゃぐにゃとハンドルを取られていたのがあまり気にならなくなりました。

タワーバーってすばらしい!

サステックのバネを自由長の長いのに変えてたのでロールがキツくなってたのがタワーバーのお陰でいい感じになったのかなーと予想してます。

乗り心地、満足です。
これ以上乗り心地を維持しながら車高を下げるならワンオフ車高調しかないのかなと、今はとあるルートからのRB1オデッセイのリア用のフルタップの部品待ちです。

次は何をするべきか悩むとこですねー。

あ、ちなみに今はオルタネータの調子が悪いです。
あと3年ぐらいは頑張ってほしいものです。
Posted at 2014/04/05 00:32:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年03月28日 イイね!

スタビとタワーバー。

スタビとタワーバー。お久しぶりです。

プリメーラのリアのスタビリンクを外してたんですが昨日また取り付けました。

したの作業なんでやりにくかったんですが、なんとか接地状態で取り付けできました。

やっぱり揺れない方がいいね。
スタビは偉大だわ。

あと先ほどタワーバー取り付けました!
まぁプリメーラ専用じゃないのでがっちりとまってるわけじゃないのですが、でも以外としっかりついてます。

プリメーラ用のが手に入ればいいのですが、とりあえずのもので代用です。

なんとインテグラタイプR用です。

まだ走ってないので分かりませんがフロントのプアなところが少しはよくなるかなー?

あんまり効果無いかもしれませんね、とりあえず走ってみてまた考えます。

それでは今日はこの辺でー。
Posted at 2014/03/28 16:35:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月23日 イイね!

ホイール交換!

ホイール交換!どーもです。

ホイール交換しました!
クレンツェヴィシュヌ18インチ!

タイヤがリムガードがあるのでフロントもリアもタイヤツラぐらいですかね。
タイヤはレグノGR9000の225/40です。

インチは上がったのですが乗り心地は良くなりました。

なぜ?

やっぱりレグノだからですかね?

ホイール交換はしたのですがセンターキャッブがハブにあたって着きませんでした。

残念です。

でもかっこよくなったので満足です!

さぁ、いよいよやること無くなってきましたが次は何しましょうかねー。
Posted at 2013/12/23 10:57:28 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年12月03日 イイね!

最近。

最近。どうも。
お久しぶりです。

最近特にクルマは弄ってはないのですが、少しだけ手を入れたので紹介?しときます。

ちなみに画像は車高の下がり具合の画像です。
プリケツさかきさん参考にしてやってください。
純正のサステックのバネならネジ残りフロント20mmリア10mmぐらいでフロントは指一本半、リアは1本きついぐらいには落ちるのではないでしょうか?
大体画像のような感じに落ちます。
全下げはフロントはタイヤツラでリアはタイヤに若干かぶるぐらいには行けるんではないかと思います。


さてワタシのクルマの弄りについてですが、
まずフロントスピーカーにパッシブネットワーク入れました。

配線めんどくさかったけど高音がキレイに鳴り始めました。
安物だったけどネットワークって凄いね。

あとはリアのコネクティングロッドを撤去しました。
つい最近フロントとリアのコネクティングロッドを新品入れたばっかりなんですがリアのガチガチ感にどーも納得がいかず、ディーラーにて撤去しました。

ワタシの手元には1週間使っただけのコネクティングロッドが残りました。

外した感じと言うと、ロールは多少するもののあまり気になりません、地面に追従するようになったので乗り心地は良くなりましたがこの辺は個人の好みですね。

空気圧をちょっと多めに張っていい感じです。

あとは今月中には多分18インチに交換するはず!
クレンツェヴィシュヌ。

今の持ち主の交換待ちです、注文はしてあるはずなのであと少し!

楽しみー。
Posted at 2013/12/03 13:39:02 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2013年08月28日 イイね!

これって。

これって。これって、残しておく必要あるんでしょうか。

メインスプリングは価値無さそうですが、ヘルパーぐらいは価値が少しはあるのかな?

会社の隅っこに放置されてます。
Posted at 2013/08/28 10:00:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

どうも 日産大好きなルランです。 いかにしてお金をかけずにクルマをいじるか悩む毎日です。 出来るだけ自分でやります、壊れるまでは… 心が折れたら...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

う~む 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/11 23:44:50
進撃のP12 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/13 08:32:09
ベージュ→茶→茶(サンバイザーカバー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/05 16:32:43

愛車一覧

日産 プリメーラワゴン 日産 プリメーラワゴン
進化もそろそろ終わりですかね。 2017/7/25現在 エクステリア バルサリーニ ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
嫁の実家から借りてるクルマです。 (でも嫁入り道具みたいな物なので借りてるというよりくれ ...
日産 ルキノS-RV 日産 ルキノS-RV
ワゴンRがいきなり亡くなったのでとりあえずなクルマです。 赤色で目立つクルマでしたがつ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
免許を取って初めて購入したクルマです。 そして唯一の新車購入したクルマでもあります。 ...

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation