• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Taku-SJGのブログ一覧

2014年01月11日 イイね!

ホッと一息・・

こんばんは。

先日1月7日(火)に面接を受けに行った結果、
無事に合格通知の℡を頂きました (^.^)v

転職先も同じ配送の仕事ですが、待遇面・福利厚生・拘束時間・休暇面は今よりかなり良く、
将来の不安感なく幾分安心して仕事に従事出来ると思います (^^)

人間関係も一から出直しで、少々億劫な感じですが、
仕事は人と人との繋がりですし、コミニュケーションなくして、仕事は成り立ちませんからね。


配送が終わってからの事務所内で、仕事仲間と世間話やらバカ話をするのが、
唯一のコミニュケーションの場でもあり、ホッと一息、寛げるのも、この時だけでした。

荷卸しを手伝いにヘルプに行ったり、逆にヘルプに来て貰ったり・・。
または助言したり、して貰ったりと・・。

僅か3年足らずの仕事仲間との付き合いでしたが、大満足な3年でしたね。



今の仕事もいよいよ、あと4日。
15日から月末まで有給消化となり、転職先入社日は2月1日付となります。

出逢いがあって、そして別れがある。
それがあって、初めて人は成長する。
改めて実感。


休暇も少なく怒涛な日々を仲間と過ごした3年間に乾杯。
そして、来月からの仕事に栄光あれ。







なんだか泣けてきた・・w
Posted at 2014/01/11 04:11:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2013年12月31日 イイね!

2年4ヶ月振りのブログ再開?

こんちは~

・・と言うより、お久しぶりと言いますか・・(汗



前職から転職して早、2年10ヶ月。
確か、震災の3日後に入社し、今日まで怒涛の日々を過ごしております・・^^;

1日平均13時間拘束(稀に6時間とかもあるけど)
1日運行平均距離 170~200弱
1日の平均荷量 3500~7500㎏(3t又は4t車にて手積み手卸し)
休暇は基本、週1(稀に2連休)
配送エリアは、東京都心と西部・神奈川全域・静岡の一部
配送コースが変動するので、毎日、道路状況の把握(渋滞)と納品時間との闘い・・
現在、夜配の班長ですが、手当てはつきません・・(怒)


公休日は、日々の肉体的疲労・寝不足な為、大半が家で寝て過ごすのが日課状態。
この間、みんカラHP も殆ど自己閉鎖状態・・^^;


そんな状態の中、今夏の繁忙期に腰(ヘルニア)をやってしまい、
2週間休養するハメに・・(泣)。

手積み手卸しな為、物が持てないのでは仕事になりません・・。


そして現在は、完治した腰に気を配りながら、
年末年始の繁忙期を迎えている真っ只中です(汗)
食品・食材の配送ですので、年末年始は、無論、正月休みなどありません。

本日、大晦日も配送終了は年明け2時頃・・かな(笑)


納品店舗様名は伏せておきますが、
最近になって、かなり仕事内容が変貌し、体力的な問題とこれからの将来を見据え、
ひょっとしたら年明けに再転職するかと思います。♪ (水面下で進捗中)

無事故・ノークレームで荷主表彰され、退職は勿体ない気もするが、
今より、会社の規模・待遇面・職務内容(拘束時間・給与面休暇面)共に断然良いので。


って、言っても次の職種も食品・食材配送業。
親父も運転職な故、運転好きな自分の宿命かもしれませんね。


んな事で、来月7日の面談に備えてます~♪

転職すれば、時間的・体力的・精神的・将来的にも余裕が生まれるはず・・!?


ガンバレ ~自分 !! <`~´>



音信不通ではありましたが、今年もお友達で居て下さいまして有難う御座いました!
お友達の皆様方、良いお年をお迎え下さい (*^^)v

Posted at 2013/12/31 01:14:03 | コメント(8) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年08月28日 イイね!

今月5日目の公休日

毎度~

怒涛の8月繁忙期も残すところ僅か・・^^;

今日はお題の通り、8月入って、やっと5日目の公休。

ここんとこ、毎日3~4時の帰宅。

そんで数時間寝て、出勤は10~11時。

かなりハードな労働。

今週は日替わり配送コースでしたので、かなりオツカレモード。

まぁ、今では、6コース位の配送は出来る様になったかな・・アハハ


9月に入れば、休配日も発生するから、もう少し踏ん張り!奮闘!


自分に ガンガレ !!
Posted at 2011/08/28 11:45:45 | コメント(10) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2011年03月22日 イイね!

入社、早1週間

こんばんは。

「みんカラ」も何だかとてもご無沙汰・・^^;

今回の巨大地震では東北から関東沿岸にかけて、とてつもない被害を
もたらしました・・。

当方の家でも、物は散乱し、水槽の水は溢れ、水浸し・・冷汗
常に揺れていたので、半ば船酔い状態が続いておりました。

親戚が福島や新潟に居ますが、連絡も無事に取れて安心しておりますが、
茨城の友人とは、未だに連絡が不通状態で心配です。
無事で合って欲しいのですが・・。

改めて、この場をお借り、被災なされた方々のご冥福をお祈り致します。


しかしながら震災の影響は至る所で目に映りますね・・

食品の買いだめ や 給油 等の列・・。
コンビニに立ち寄れば、品薄状態・・。

当方も先週(月)から仕事で八王子・横田・多摩・横浜近辺を
3t車又は4t車での研修で廻っておりますが、物流で必要なトラックの給油すら
苦労している有り様です。

そんなガソリン供給不足も今週末で何とか解消の見込みがあるとの事らしいので、
幾分落ち着く事を願っている今日この頃です。

1日10件程度ですが、倉庫から荷物(食材)をトラックに積み込み、各店舗の配送業務に
携わり始めて早1週間。

港湾での経験が十分に活かされている業務ですので、遣り甲斐ある楽しい仕事ですが、
毎日大量の汗をかきながら、筋肉痛と闘っております ^^;

体力勝負な業務ですので、ドリンク剤は欠かせません・・。

出勤時間は変動制で今日22日(火)は11時出社。
終わるのは、午前様かな・・w

明日はあなたの街のあの店舗に配送になるかも・・^m^

見掛けたら宜しくぅ~。

6MTもあればセミオートマのスムーサー6MTトラックもあるので運転も楽しいですョ~♪
Posted at 2011/03/22 02:07:34 | コメント(11) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2010年06月07日 イイね!

コールセンター電話

こんばんは~グッド(上向き矢印)


久し振りの電車通勤で今日はコールセンター勤務っす台風

午前中は座学。
午後から電話番をしましたが、楽しかったッスぴかぴか(新しい)るんるんひらめき


楽勝っす猫


まぁ、1日やれと言われたら、断りますけど~猫2

帰宅途中で景気付けで一杯引っ掛けましたとっくり(おちょこ付き)
今宵は生2杯・ウーロンハイ2杯・カルピスサワー1杯で辞めました(笑)

電車通勤ならではですね~ウィ・・とっくり(おちょこ付き)
Posted at 2010/06/07 21:39:37 | コメント(6) | トラックバック(0) | 仕事 | モブログ

プロフィール

「[整備] #フォレスター Axis-parts LEDインナーランプ交換2回目 https://minkara.carview.co.jp/userid/491988/car/1576663/5477808/note.aspx
何シテル?   09/14 16:50
スバル車歴20年目突入。 BGレガシィGT-Bから始まり、 現在で4台目。 前車・前々車みたく過度な自己満足弄りは控えてますが、 ネタ が宝庫...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

白化した黒樹脂を復活させる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/15 04:19:12
コンソール インナー ランプ LED 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/13 10:09:40
窓枠メッキモール黒化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/27 21:17:26

愛車一覧

スバル フォレスター スバル フォレスター
スバル車4台目。 SJG-A / XT-EyeSight (280ps/35.7kg) ...
その他 自転車 ご近所徘徊専用機 (その他 自転車)
GM製チャリンコの劣化が酷い為、 近所のホームセンターにてお手頃価格で 購入・乗り換え� ...
日野 デュトロ 711号(1号機) (日野 デュトロ)
常温配送専用の担当車両です。 (最大積載4000キロ) 走行距離5000㌔で引き継ぎ早 ...
GM その他 GM その他
6速走行で、やっと ママチャリ を追走出来る スグレモノ ! 15年振りの二輪車w

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation