2010年11月26日
スパ西浦BESTラップ大幅更新!
今日は会社の1日貸切走行イベントがスパ西浦で行われました。
100台近くの参加台数に対して6つのクラスに分かれて4回の走行枠(20分、15分、15分、15分)でのタイムアタックバトル形式で、一日楽しむことが出来ました。
前回は先月のD.O.A(アルテッツアの走行イベント)でスパ西2回目の走行経験でしたが、初走行から僅かのタイムUPに留まり(BEST 1'03"478)悔しい思いをしました。
今回はD.O.Aが終わってから足回りを一新して11/14の岡山国際でまずまず良い感触で走れてたので、まずはラジアルタイヤで2秒台を目標に臨みました。
1回目BEST 1'02"609(アタックラップ2周目でいきなり目標達成!かなり安定して踏んでいける感触になったが、若干2,3コーナーでアンダーが強めなので、走行後タイヤ空気圧&減衰調整を実施)
2回目BEST 1'02"858(気温上昇&タイヤに熱が入ったせいか、1回目からのタイムUPならず。各所でアンダーが強くなっている気がするので、走行後試しにRr245/40R17→225/45R16へサイズDOWN)
3回目BEST 1'02"730(Rr245に比べてやはり安定感がなく、より難しくなって安定してタイムも出辛い感じ。走行後Rr245&減衰を初期状態へ戻し&Rr車高3mmUPしてアンダー解消を狙う)
4回目BEST 1'02"233(本日のBEST!気温も気持ち下がってきたのと、だいぶ2,3コーナーで踏めるようになったのが功を奏した模様。タイムも安定して1'02"2を連発。ここは一気に1秒台へ・・・とクリアラップを探して気合を入れ直すも、3コーナー出口縁石に乗せすぎて挙動を乱し、万事休す。)
※以下、4回目(1'02"297→1'02"233→1'02"242)の自己ベスト時の車載+失敗事例
先回自分としてはかなり苦労して頑張ったつもりでも3秒中盤がやっとでしたので、今回ようやく踏めるアシを入れた効果の大きさが判り、やっと戦える仕様になったのが収穫でした。D.O.Aチャンプのごぶさんが今週自己ベストの1秒台入りを果たしておられたので、次回は走りの精度を向上させて私もさらに自己BEST更新を狙いたいです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2010/11/26 22:12:44
今、あなたにおすすめ