• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年03月04日

ガッガッガッガー ドッドッドッドー

ガッガッガッガー ドッドッドッドー 昨年からうちの前の県道の歩道の工事が続いています。数年前の集中豪雨で、道路の排水が追いつかず、溢れた水はもう少しでうちの半地下の駐車場に流れ込みそうになりました。自宅を新築した時、モシモのために高さ30センチほどの止水板を作っておいて本当に助かりました。しかし、その止水板をまさに水が超えようとした時、雨は上がりました。今回の工事ではそんな豪雨に対応できるかは『?』ですが、かなり太い配水管が埋められていました。
今日は朝からユンボ?と蟹爪マシーンが歩道のコンクリートと古い配水管を穿り出していました。玄関アプローチのタイルを割られるのでは、と思い見てましたが、全く大丈夫そうです。とても上手でした。ユンボ?(ショベルカー)のゲームをラウンドワンで子供そっちのけで2時間もやりましたが、ちっとも上手くなりませんでした。今の職業で良かったのかなあ。
ブログ一覧 | ニュース
Posted at 2009/03/04 12:09:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

久しぶりに家族で夕食‥(2025/ ...
hiro-kumaさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

南信州 初日その2 花火大会(20 ...
RA272さん

本土を走る!④〜龍泉洞と遊覧船〜
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年3月4日 20:59
ユンボで名前はOKですけど、なんでユンボで言うのかは知りません。誰か教えてくれないかなー(笑)

対策、うまく機能してくれるといいですね。
コメントへの返答
2009年3月5日 6:47
この辺りは少し前(昭和30年代)までは、荒川が始終氾濫していたそうです。半地下Pなんて無謀だと言われてましたので、色んな意味でホッとしてます。

プロフィール

16歳で原付、19歳で普通車、20歳で自動二輪の免許を取り、バイクは4台、自動車は10台乗り継いできました(2009年3月3日現在)。11台目はなんとopenに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

プジョー 207CC (カブリオレ) プジョー 207CC (カブリオレ)
3月14日に納車予定の207CCレザーシート仕様です。プレミアムではありません。
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
セキソウボディーのキャブコン、グランドソウルです。ANNAと同じ3400ccのガソリンエ ...
フィアット プント (ハッチバック) フィアット プント (ハッチバック)
借金して仕事場を移転したばかりで156のローンが通らず、隣に置いてあったプントを買うこと ...
トヨタ グランドハイエース トヨタ グランドハイエース
初めて買ったキャンピングカーです。救急車のベースにも使われたグランドハイエースの特装車の ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation