• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月11日

金曜の夜が一番好きです♪

金曜の夜が一番好きです♪ 今日は仕事が終わって寮の駐車場で日曜に付けたオイルキャッチタンクのホースをタイラップで止めてました。

まぁすぐ終わったので久しぶりにちょっとした点検を・・・。
エンジンオイルはそろそろ。エアクリを久しぶりに見たところ思った以上にフィルターが汚れていたのでこちらもエンジンオイルと一緒に交換ですね。
クラッチフルードは結構やばいです(汗)
あとはウォッシャー液とインタークーラーの水も少ないかな?


やはり定期的なメンテナンスは大切ですね。
ついでにドアフルオープンで換気しました。



そして寮へかえるとようやく届いてました!サービスコネクターです♪
これで電源がとりやすくなりますね。
どの色がどの信号か分かりやすくなっているシールも付いているので間違いもなくなるかと。






そういえば夜に同期のやつに強制的にパチンコへ連れて行かれましたがそこでたまぴよさんと偶然遭遇!
いや~知り合いの方とこういう形でお会いするのはあまりないのでびっくりしました。。。




明日は天気しだいでたまぴよさんにマフラー交換して頂きます♪
雨だったらオイル交換とフィルターを買いにスーパーオートバックスへ行ってこようかな?
あと購入した店でETCのクレームつけなきゃ!ww
ブログ一覧 | 車関係 | 日記
Posted at 2009/09/11 22:34:28

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ 齋藤主査も手を振ってくださ ...
Wat42さん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

穴場
SNJ_Uさん

日本海側の京都・福井ドライブ2日目 ...
ババロンさん

秘密基地BBQ&花火BGM
kurajiさん

マイ・サーキュレーター
blues juniorsさん

この記事へのコメント

2009年9月11日 22:48
やっほー
押し売り大好き!のちんです。

メンテしてるね~♪
自分はまったくだ(笑)
エアクリやばいかな?1万走ってるけど・・・何か?
オイル・・・5000K以上走ってるけど何か?
しかも過酷な使い方で・・・



お!買ったね~コネクタ!
これで電源も楽ちん!使い方いろいろ、アイディアいろいろ何でも出来る!
お勧めの1品!

土曜はあいにくの雨みたいだね。
日曜は晴れるみたいだけど。
手伝えたらいいのに、仕事orz
持ち越しの場合はお手伝いしますよ!
コメントへの返答
2009年9月12日 21:39
すでに決定みたいですね(爆)w


これから先まだまだ乗りたいので今から気を使わないと・・・。


コネクタ買いました!
便利ですね♪


今日は雨なので明日に持ち越しです☆

プロフィール

「本日納車しましたー」
何シテル?   03/20 21:16
18歳で免許を取って初めての車です。 若いとローンや保険代で維持するだけでも大変ですが周りの方の助けもありコツコツと弄っております♪ ちょっと人見知りが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すまん・・・普通のお茶をくれぇ~!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/27 23:28:19
ボーナス??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 02:30:41
写真探すの大変です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 02:29:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ちょいちょい更新していきますが¥がないので時間が掛かります(汗) 今のところ通勤快速仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation