• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たまくんのブログ一覧

2010年11月14日 イイね!

ZEROMAX走行会~チームたまぴよ頑張りました!

ZEROMAX走行会~チームたまぴよ頑張りました!こんばんわ~


暑い夏がおわって秋が来ずに冬がきてしまうかと思いましたがしっかり秋がきてますね♪


そんな今日はZEROMAXの走行会のため前々から準備してきました!もちろん撮影の方をw

気合を入れて起きたのは10時^^;
さっさっと準備してYZサーキットに向かいました。

途中まではきれいな国道なのもあり案外近く感じました。これなら通える?w


着いてみるとのちんさんとエクセリオンさん家族が見学にみえてました☆
そしてちょうどお昼時。

ご飯買ってなかった(汗


とりあえずガムと飲み物で我慢しつつ見学へ!



するととしろぅさんからのラブコールで同乗走行させて頂くことに!♪
のちんさんにメルヘットをお借りしていざ初のサーキットへ☆



乗った感想は・・・

見る目線と実際に乗ってる目線とはまったくの別世界でした!
乗る前は少し不安でしたがいざのってみると外から見てるより案外コースも広くとても楽しかったです♪
1回味わってしまったのでやばいなこりゃw



そのあとはチームたまぴよのメンバーの走りを見たり撮ったりしてたらあっという間に終わって表彰式へ~

なんとミートボーヤさんがDクラスで1位!
HIROさんがBクラスで2位!
としろぅさんは最後のラップでベストタイム更新!


いや~大活躍でしたね~♪
監督が不在の中みなさん頑張ってましたねww




そしてそして自分はここからが本番です!
ザ・じゃんけん大会




今回も何もしてませんがちゃっかりGETしてきました!

最後はみんなで勝手に表彰台に上って写真撮ってもらいましたw



来週は会社の先輩のフリー走行があるので鈴鹿へ行く予定です。
Posted at 2010/11/14 21:45:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | 走行会 | 日記
2010年11月13日 イイね!

モンハン3rd

こんにちは~

今日はいまさっきモンスターハンター3rdを自分と先輩分を予約してきました~♪

今じゃネットでは定価以上の価格でほぼ予約できない状態で部署の先輩から前々に「早めに予約しろ」と何度も言われてましたがなかなか店まで行くのが面倒だったり忘れていたりして先週ようやく行ってみましたがすでになし・・・。

転売目的などで買いだめしてる人たちがいるみたいですね。
中には100本以上頼んだやからもいるとかで。


ネットで探しに探しましたがどこも売り切れでようやく見つけても定価以上。
今週は情報収集しまくってましたがようやく某店で予約再開情報を先ほど見つけましてダッシュで行ってきました。

まだ少し予約できそうでしたが時間の問題でしょうね~。
まさかこんなことになるとは思いませんでしたが大人気シリーズなので当たり前といえば当たり前ですね^^;


とりあえずゲットできたので良かったです♪


ちなみに今はまだクリアしてない2rdGをやってるとこですw
少しでも進めなければ・・・。


Posted at 2010/11/13 13:04:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | ゲーム | 日記
2010年11月05日 イイね!

アライメンツ

アライメンツ昨日言ってましたように今日無事アライメントを調整しに行ってきました♪


朝起きる。時間は11時。

一瞬、会社に遅刻したかと焦るが休みということに気づき一安心。

と思いきやアライメントの予約は1時。結局焦る。

朝、銀行に行くつもりでしたが中止してお店に向かう。

平日なのもあり道も空いていてナビに入れたお店の住所付近に30分前につく。

たまぴよさんやとしろぅさんが場所が変わったと言われてましたが付近にそれらしき建物がない。

住所を確認すると番地が違ってることに気づくw

改めて出発。すると前に行ったときに通った道の前を通り少し走るとお店発見!


ということで前より場所的には分かりやすくなりましたね☆

しかし入る場所が少し狭く普通に入ろうとしたらサイドぶつけてしまい、音的にエアロ逝っちゃったかな~と思いましたがただ擦っただけみたいでほっとしました。

今回はアライメントと車高調整をお願いしました。
車高は冬用仕様ですね。実家に帰った時が心配なので・・・。

時間的には1時間ちょっとで終わりまして色々と丁寧に説明して頂きました。
フロントはやはりトーイン気味だったみたいです。

調整後はステアリングから伝わって来る違和感がなくなり気持ちよく走れるようになりましたね♪



帰りは1年ぶりくらいの名古屋ベイに寄ってから帰ってきました。
ブリッツのラジエーターまで置いてありましたがちょうどインプレッサの物でしたのでこっそりといこうかと思いましたがでかいので失敗w(爆)



帰ってから中古で買った物の修理の見積もりの電話がきましたがどうやら新品買った方がいいような値段だったのでやめました。
処分も無料ということで助かりました。
Posted at 2010/11/05 20:41:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2010年11月04日 イイね!

久しぶりの有給~♪

どうも~♪


明日は久々の有給&平日休みでございます☆

えっ?3連休なんかずるいですか??
大丈夫です!そのつもりでしたが土曜は出勤になりました(汗


前から休むと上司には言ってあり今月に入ってからだいぶ仕事も落ち着いてきましたが急な仕事が明日から入ったみたいで内容的に自分が担当しているところなので心配しましたがなんとか引き継いできました。





ということで明日は安心してアライメント調整してもらいにいってきます~
ついでに車高もプロに調整してもらいます。


場所がまた変わったみたいなので無事つくかなぁ(汗


久々のドライブも楽しみです♪
Posted at 2010/11/04 23:38:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2010年11月02日 イイね!

あればあれで悩みごと

こんばんわ~


ようやく昨日で事故関係の清算が終わりましてやっと片付いたかな?と思っていたのですがひとつだけ気になることがありまして、薬局で払った分だけもらえてなかったので書類など送ったあとでしたが電話して確認しました。

書類書いたあとなどで無理と言われるかと思いましたが丁寧に対応してもらえてしっかり返してくれるみたいだったのでほっとしました。

よく対応の悪い保険屋の話などちょくちょく聞きますが自分の場合は運が良かったのか分かりませんが若造の自分に対しても最初から丁寧に対応してもらえたので良かったです。

またその会社は自分の保険会社でもあるので何かあった時のことも考えるとこちらの件でも安心できました。




ということで急に通帳の額が増えたので嬉しいですが逆に貯まり出すと使えない性格でして勢いでいこうと思っていたことがただいま頭の中で戦っているため商談中でありますw

まぁどれもいづれは買う予定なのでいつ買ってもいいんですけどね(汗

とりあえず別件で見積もり中なのでそれしだいかな?



それとちょっと余裕ができたということで親に借りてる借金の残高を気になったので聞いてみました☆


































約1年半払ってきて全然減ってない(滝汗





まぁ保険代も親の等級をもらっているとはいえ、車両保険など色々入っているので高いですし、あとはETC代や携帯も変わりに払ってもらっている状態なので(不景気なのもありますが・・・)トータルで返している分は少しかもしれないですね~。

とりあえず最近は残業もさせてもらえているのでETC代と携帯代は毎月払っていこうかと思います。(払わなくても残高にプラスされていくだけなのでね)



コツコツ払ってちょっとずつ貯金して最後に一気に返すことにしよう!
じゃないと寮から出れない(涙
Posted at 2010/11/02 21:53:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日常 | 日記

プロフィール

「本日納車しましたー」
何シテル?   03/20 21:16
18歳で免許を取って初めての車です。 若いとローンや保険代で維持するだけでも大変ですが周りの方の助けもありコツコツと弄っております♪ ちょっと人見知りが...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

すまん・・・普通のお茶をくれぇ~!Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/01/27 23:28:19
ボーナス??? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 02:30:41
写真探すの大変です。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/12/13 02:29:11

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ちょいちょい更新していきますが¥がないので時間が掛かります(汗) 今のところ通勤快速仕 ...

過去のブログ

2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation