• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

yoshi_kunのブログ一覧

2012年12月18日 イイね!

ユニオン杯in千葉

ユニオン杯in千葉皆さんこんにちわ( ̄▽ ̄;)

12月16日に千葉の長柄で開催された、ユニオン杯に行って来ましたヽ(;▽;)ノ


2日経ってやっとイベントの疲れもとれました(´・ω・`)





まぁ簡単に書きますと、

千葉の某所で最終的に合流しました、総勢23台?

とゆーカナリの台数で行ってきまして、

途中で擦りすぎにビビった誰かさんは、車高上げるわでもぉ。。。。。。。。(´・_・`)



道中わ、皆さんトラブル無く走れたんでわないかと思われます。


会場に2時?くらいに搬入しましたが、雨、雨、雨でもぉ。。。。。。。(´・_・`)


かるぅぅぅく会場徘徊して朝まで爆睡しました、、、、、、(;_;)


途中誰かさんに起こされましたが、爆睡続行。。。。。。

何回起こされたんだろか???


んで結局7時半?くらいまで寝たんでしょうか????(。-∀-)覚えてません。。。。。

そのおかげで、前から見たかった鬼キャン生走行シーン見逃しました(´Д`;)



あとわまぁ、普通にイベント楽しんでました。。。




結果は、


10,20セルシオ部門

4位頂きました(((o(*゚▽゚*)o)))



リメ後、2発目のイベントで結果残せて良かったです(((o(*゚▽゚*)o)))




一緒に行ったゼロクラも部門3位で羨ましいぜ!!!!!!(´-ω-`)



あと、久~~~~~しぶりに小鹿君(野獣)とコラボしました(。-∀-)



それから、ご一緒させて頂きましたこのお方。。。


車もオーナー様もメチャイカツイですが、話してみると、とーーーーってもいいお方です(*゚▽゚*)



最後に、道中、イベントにご一緒させて頂いた皆様、有難う御座いましたO(≧▽≦)O

また機会が有りましたら宜しくお願いします。。。。



ピー・エス  僕わyoshi_kunよりミッチーって感じですか???(´-ω-`)








Posted at 2012/12/18 23:49:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月12日 イイね!

流行りのデントリペア

流行りのデントリペア皆さんこんばんわ。

セルシオが完成してセッション以来、やる気がほとんどなく、
日記もセルシオイジリも全くと言っていい程、サボっりまくっていたyoshi_kunですm(_ _)m



今月の16日は千葉県の長柄で、ユニオン杯がありますねぇぇぇ(((o(*゚▽゚*)o)))


もちろん地元の僕はエントリーしています(((o(*゚▽゚*)o)))


ユニオン前に何かやろーなんて言っていたりしましたが、

実際、トー弄って、タイヤサイズ変更、車高下げ、磨きくらいですね、、、、、( ̄◇ ̄;)

現状で満足している面もありますが。。。。。


やじ杯見学、埼玉のビバ行ったり、幕P行ったりはチョイチョイしてるんですよぉぉぉ(´・ω・`)





そんで、タイトルのデントリペアですが、

いつも自分がいりびたっている、先輩の板金屋さんに今日も行ってきたんですが(時に用はないんですが)

デントリペアをやっている業者さんがたまたま来てて、話しして、どんな風にやるのか聞いてみました。

実は、セルシオ購入した時から、フロント運転席側に小さい凹みが2箇所あって、その事を伝えたら、

道具出してきてくれてこんな感じで施工します♪みたいになって金額聞いたら安いじゃないですか!!!!!\(//∇//)\

こりゃやるしかない!!!ってなって急遽、デントリペア施工して頂きました(*゚▽゚*)




施工前の凹み


画像中央の凹みで風景が歪んでいるのがわかります。

こんな凹みが2箇所だと思っていたんですが、

なんともう1箇所あるじゃないですか!!!!

合計3箇所だったのか、、、、、(ToT)

5年間も気づかなかった、、、、、、、、、言われるまで、、、、、、、、、、、(ToT)


んで、施工開始1時間しない程度、多分45分くらいで凹みがあった場所が、


綺麗さっぱりわからなくなりました。

画像の3箇所マスキングテープしてある下側に凹みがあったんですが、全くわかりません(´∀`)

この仕上がりで、かなりの破格で御座います(((o(*゚▽゚*)o)))

はっきり言いまして、大満足です(*´▽`*)

もし、みん友サンの中にこの様な凹みでお困りの方がいましたら、是非1度お試し下さい(*´▽`*)

自分がお世話になりました業者さんのURLです(*´▽`*)
http://crw-hoshizora.com

人柄も良く、腕もたしかです(*゚▽゚*)

プロの板金屋さんも凄いと絶賛しておりましたので(((o(*゚▽゚*)o)))




最後に12月1日に地元でオフ会がありまして、参加してきました。

オフ会前にフロントの写真を撮りましたのでUPしまぁぁぁす(((o(*゚▽゚*)o)))


なぁぁぁぁぁぁんも変わっとりませんヽ(;▽;)ノ

では皆様、ユニオン杯参加、見学されましたら、絡みお願いします。。。

PS 当日は、20台前後で走るみたいなんでカナリ楽しみです(((o(*゚▽゚*)o)))

















関連情報URL : http://crw-hoshizora.com
Posted at 2012/12/12 23:18:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2012年11月09日 イイね!

フィルム貼り

YouTubeでフィルムの貼り方見てるけど、
洗剤噴いてフィルム丸めた後、
室内持っていって、
そねまま貼り付けて、
何故糊の面がガラス側にくるのか原理がわかんねッ!

何故透明(セパレーター)が手前側にきてんのに、
剥がしただけで糊がガラス側にいってんだ?

そのままセパレーター剥がしたら、
普通、糊はガラス側に向かないで、手前側向いてるだろ?

どぉ~なってんだ?

誰か教えて下さいm(_ _)m

前にやったけど、ヤッパリそうならなかったょ…
Posted at 2012/11/09 01:38:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | モブログ
2012年10月23日 イイね!

断念。。。

実ゎ、セルシオ完成したのが7月で、
それから駐車場に入れなくなり、今まで板金屋サンに置かせてもらっていましたが、
いい加減、板金屋サンに迷惑かかるしって事で、

何日も前から、実家にセルシオを置こうと試みていて、
実家の駐車場を舗装したり、
入り口が凄い段差(と言うより急な登り坂)で、入り口を広げたり悪あがきをしていたんですが、

今日セルシオを実家に持って行きました。

先輩2人、後輩1人と、、、



がしかしッ!!!



入り口で亀るゎ、
フロントバンパー引き擦りっぱなしでもげる寸前だゎ、
リアバンパー引き摺るゎで、

お話になりませんでした。

どうにか無理やり駐車場まで入ったゎぃぃが、
出れねんじゃねッ!???
ってなって、
出ようとしたら、、、
亀、エアロ引き擦り、フェンダー巻いちゃうぜッ!!!
ってな具合ぃで、またも無理くり出したんですが、
次入れたら、エアロ大破するぜェ(一度大破済)

って事になり、仕方なく板金屋サンに戻りました(T_T)


あ~セルシオとめる場所がないぜ~(´-ω-`)


あの入り口ゎマジ車高短殺しだゎ( ̄^ ̄)


早くど~にかしないとな…
Posted at 2012/10/23 23:41:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2012年07月17日 イイね!

SESSIONS PRESENTS PLATINUM 2012

SESSIONS PRESENTS PLATINUM 2012今晩は。

セッション行って、疲れはててさっきまで寝てたyoshi_kunですΣ(゚д゚lll)


セッション行かれた方、お疲れ様です。

そして、ご一緒させて頂いた皆様、大変ご迷惑お掛けしました(m´・ω・`)m



15日の夜20:30に地元の板金屋さんに3台集合☆彡

22時にアクアライン料金所にてアリスト乗りの方3台と合流し、計6台で行ってきました☆彡

この時からアクシデントが発生してましたΣ(゚д゚lll)


走り出して50~60キロくらいの所で、タイヤの減り方おかしいやんけッッッΣ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)

リヤキャンバーを15度から、20度に変更して行ったんですが、

店のアライメントテスターが壊れていて、アライメントとらないで行ったのが原因です(´;ω;`)


アクアライン海ほたるで急遽、予備で持って行ったスペアに交換しました(つд⊂)

スペアは一応3本持って行ったんですが、既にラスト1本/(-_-)\

往復400キロなんですが、無事に帰ってこれるかマジで不安でいっぱいでした/(-_-)\


あそこは風が強くて強くて半端なかったです彡彡彡彡彡


この時既に諦めて帰ろうと思ってました(つд⊂)(つд⊂)




その後、高速なのに皆様に80キロくらいでチンタラ走ってもらいなんとか、東名高速海老名PAまで滑走しましてタイヤチェック(m´・ω・`)m

タイヤが消しゴムの様に減っていて。。。。。。。。。。

不安でした/(-_-)\

それで最後の足柄PAでホイール元に戻して、



16日の3:30か4時頃?に富士スピードウェイになんとか到着しましたヽ(*´∀`)ノ




それから洗車してご一緒させてさせて頂いた方たち。

















それから会場グルッと回って、

投票用紙出して、

ビール飲んで、

疲れと不安と空腹でいつの間にか爆睡してました|゚Д゚)))
                                      


11時過ぎぐらいに起こされて、サーキット走る車の搬出見て、

12時に体験走行見て、

13:30に終わって、飯買ってたら、一緒に行った弟からTEL。

取材との事ヽ(*´∀`)ノ

広い会場を猛ダッシュしましたヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノ

VIP STYLE初取材でした(*´∀`*)(*´∀`*)





んで、書くもん書いて、また会場グルグル徘徊、

さすがセダンオンリーイベントだけあってハイレベルでしたヽ(*´∀`)ノ



楽しい時間はあっとゆー間に過ぎ、

表彰式、長ーい、、、、、、、

ま、もちろん撃沈です。当たり前((((;゚Д゚))))



17:30くらいに会場を出て

御殿場インターまでの下道で、有名車両の走りに度肝を抜かれてましたヽ(*´∀`)ノ


19:30くらいに鮎沢PAで一緒に行った弟が先に帰るとの事で大渋滞の東名に消えて行きました(-_-;)


それから飯食って、23時頃まで寝て、

また走り出したんですが、タイヤが不安でした(/ω\)

海老名PAに何時に着いたか覚えてませんが、スペアに交換しました(-_-;)

その後、海ほたるまで滑走し、ご一緒させて頂いた『轟』の方たちと解散。

そのあと、3:30くらいに君津PAでスペアも限界だった為、

実はメインのホイールに戻して、なんとか無事に地元まで帰還出来ました(´Д`)

なんだかんだで、家に着いたのは5時くらいでした(;゚Д゚)!(;゚Д゚)!(;゚Д゚)!




セッション遠征は400キロちょいでしたが、計4回もタイヤ交換するはめになり、

アライメントの大切さ、鬼キャンの怖さ、仲間の大切さをつくづく実感した、遠征になりました☆彡


自分一人だったらセルシオ捨てて帰ってたと思いますΣ(゚д゚lll)



タイヤも今のままだと、1本200キロくらいしかもたないという事実Σ(゚д゚lll)

マジでアライメントテスター直してもらうか、アライメントとりに行かないとと切実に思いましたΣ(゚д゚lll)

あーあーあーあーあーあーどうしよッΣ(TωT)あ--



最後になりましたが、ご一緒させて頂いた皆様、本当に有難う御座いました。

またご一緒させて頂く機会がありましたら、その時は、まともに走れる様にして来ますので宜しくお願いします。。。



























Posted at 2012/07/17 23:59:17 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「ユニオン杯なう!( ・∇・)」
何シテル?   12/16 03:44
20後期を鬼キャン目指して頑張ってます
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

お気に入り写真とコラボ写真 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/03/20 22:43:09
AFS OFF ランプが点滅。。。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/09 15:50:01
ミラ・ジーノ耐久レース仕様車の製作進んでます! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/05/21 22:18:47

愛車一覧

トヨタ セルシオ トヨタ セルシオ
愛車SPEC UCF21、10年9月式、CタイプFパッケージ、本皮、DVDナビマ ...
トヨタ ウィッシュ トヨタ ウィッシュ
彼女の愛車ですッ SPEC 平成15年式 コダワリの2000cc 外装 コ ...
マツダ AZ-ワゴン マツダ AZ-ワゴン
ただで貰った足車ですッ これから少しずつイジります

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation