
今晩は。
セッション行って、疲れはててさっきまで寝てたyoshi_kunですΣ(゚д゚lll)
セッション行かれた方、お疲れ様です。
そして、ご一緒させて頂いた皆様、大変ご迷惑お掛けしました(m´・ω・`)m
15日の夜20:30に地元の板金屋さんに3台集合☆彡
22時にアクアライン料金所にてアリスト乗りの方3台と合流し、計6台で行ってきました☆彡
この時からアクシデントが発生してましたΣ(゚д゚lll)
走り出して50~60キロくらいの所で、タイヤの減り方おかしいやんけッッッΣ(゚д゚lll)Σ(゚д゚lll)
リヤキャンバーを15度から、20度に変更して行ったんですが、
店のアライメントテスターが壊れていて、アライメントとらないで行ったのが原因です(´;ω;`)
アクアライン海ほたるで急遽、予備で持って行ったスペアに交換しました(つд⊂)
スペアは一応3本持って行ったんですが、既にラスト1本/(-_-)\
往復400キロなんですが、無事に帰ってこれるかマジで不安でいっぱいでした/(-_-)\
あそこは風が強くて強くて半端なかったです彡彡彡彡彡
この時既に諦めて帰ろうと思ってました(つд⊂)(つд⊂)
その後、高速なのに皆様に80キロくらいでチンタラ走ってもらいなんとか、東名高速海老名PAまで滑走しましてタイヤチェック(m´・ω・`)m
タイヤが消しゴムの様に減っていて。。。。。。。。。。
不安でした/(-_-)\
それで最後の足柄PAでホイール元に戻して、
16日の3:30か4時頃?に富士スピードウェイになんとか到着しましたヽ(*´∀`)ノ
それから洗車してご一緒させてさせて頂いた方たち。
それから会場グルッと回って、
投票用紙出して、
ビール飲んで、
疲れと不安と空腹でいつの間にか爆睡してました|゚Д゚)))
11時過ぎぐらいに起こされて、サーキット走る車の搬出見て、
12時に体験走行見て、
13:30に終わって、飯買ってたら、一緒に行った弟からTEL。
取材との事ヽ(*´∀`)ノ
広い会場を猛ダッシュしましたヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノヽ(*´∀`)ノ
VIP STYLE初取材でした(*´∀`*)(*´∀`*)
んで、書くもん書いて、また会場グルグル徘徊、
さすがセダンオンリーイベントだけあってハイレベルでしたヽ(*´∀`)ノ
楽しい時間はあっとゆー間に過ぎ、
表彰式、長ーい、、、、、、、
ま、もちろん撃沈です。当たり前((((;゚Д゚))))
17:30くらいに会場を出て
御殿場インターまでの下道で、有名車両の走りに度肝を抜かれてましたヽ(*´∀`)ノ
19:30くらいに鮎沢PAで一緒に行った弟が先に帰るとの事で大渋滞の東名に消えて行きました(-_-;)
それから飯食って、23時頃まで寝て、
また走り出したんですが、タイヤが不安でした(/ω\)
海老名PAに何時に着いたか覚えてませんが、スペアに交換しました(-_-;)
その後、海ほたるまで滑走し、ご一緒させて頂いた『轟』の方たちと解散。
そのあと、3:30くらいに君津PAでスペアも限界だった為、
実はメインのホイールに戻して、なんとか無事に地元まで帰還出来ました(´Д`)
なんだかんだで、家に着いたのは5時くらいでした(;゚Д゚)!(;゚Д゚)!(;゚Д゚)!
セッション遠征は400キロちょいでしたが、計4回もタイヤ交換するはめになり、
アライメントの大切さ、鬼キャンの怖さ、仲間の大切さをつくづく実感した、遠征になりました☆彡
自分一人だったらセルシオ捨てて帰ってたと思いますΣ(゚д゚lll)
タイヤも今のままだと、1本200キロくらいしかもたないという事実Σ(゚д゚lll)
マジでアライメントテスター直してもらうか、アライメントとりに行かないとと切実に思いましたΣ(゚д゚lll)
あーあーあーあーあーあーどうしよッΣ(TωT)あ--
最後になりましたが、ご一緒させて頂いた皆様、本当に有難う御座いました。
またご一緒させて頂く機会がありましたら、その時は、まともに走れる様にして来ますので宜しくお願いします。。。
Posted at 2012/07/17 23:59:17 | |
トラックバック(0) | 日記