
今日は早めのブログになります( ^∀^)
予期せぬ雨に降られヤな気分のyoshi_kunです(-"-)
天気予報はあてになりません(-_-;)
今さっき帰宅したんですが、先ほど業者にリア3面スモーク依頼して来ました(;´∀`)
明日の夕方に取りに行く予定ですが、気がかりな事が、、、、
自分のセルシオはルーフスポイラーが付いているんですが、
業者の話だ、それがカナリ邪魔のようで、、、、
まぁ~上手くやってくれる事を願います(m´・ω・`)m
というか、ルーフスポイラーくらい外せって話ですがッΣ(゚д゚lll)
外すのが面倒です((((;゚Д゚))))両面テープが厄介ですし(m´・ω・`)m
話は変わりますが、今回の仕様変更で使う予定のマフラーです(*´∀`*)
予定ではなく使います(≧∇≦)
画像&タイトルどおり、セッションのトレゾア、チタンで御座います(*^▽^*)
タイコ部より後ろのテールエンド?(焼きの入った所だけ)部分しか使わないので、
タイコ部からぶった切り、あとはポイになります((((;゚Д゚))))
タイコまでチタンなんで、勿体無いとの意見が多数ありましたが、
片側斜め出しにしたいので、やはりぶった切りになります(゚∀゚ )
やりたい事はやらないと(つд⊂)
チタンとステンは付かないみたいなのでテールエンドの接続はリベットどめになります(/ω\)
全部チタンにするか思いましたが、さすがにそんなmoneyは有りません゚(゚´Д`゚)゚
ちなみにこれは、加工の際に使うY字パイプ
その他のパイプ類は用意して頂く事になっています(^^)
今回リアメンバーの一部をプラズマカッターで切り上げてもらいます(´∀`*)
理想はデフとパイプがツラになるくらいです(n‘∀‘)η
マフラー加工に入るまでは、まだ時間が掛かりそうです(/ω\)
リアバンパーをある程度カタチにしてからマフラー加工しますので、、、、、(;゚Д゚)!
なんだかまだセルシオ弄るって実感がわきません(*´д`*)
5月27日のunion杯in千葉で復活予定なんですが、ホントに間に合うんでしょうか、、、、、、、、、
板金屋サンのやる気次第ですね((((;゚Д゚))))
頼むぜッ!!!『B‐SPEC』!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!・"(>0<)"・
Posted at 2012/03/12 21:09:13 | |
トラックバック(0) | 日記