• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミヤモンの"白カプ" [スズキ カプチーノ]

整備手帳

作業日:2024年12月1日

【備忘録】スピードメーター修理〜LED交換&PW操作盤清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
ただの備忘録です。
スピードメーターが40kmくらいまでしか上がらなくなったので、みんカラ諸先輩の整備手帳を参考に、メーター裏のコンデンサー交換をしました。
2
メーター裏面です。
矢印のとこがスピードメーター。
3
メーター取り外し後。
トリップメーターは数年前から動かなかったのですが、メーターを取り外したら、裏のプラスチックのギア⚙️がバラバラに壊れた状態で落ちてきました💦
一応、修理用にアロンアルファやパテは準備していましたが、流石に修理は無理レベルでしたね、、、(元の状態も分からんし)
4
交換したコンデンサーです。
右矢印が交換用の新品。
部品番号は、みんカラ諸先輩の整備手帳を参考にAmazonで注文。
5
40年ぶりぐらいにハンダ付けしましたが、老眼で見えないわ、手は震えてるわで醜いハンダ付け(モッコリ凸状態)になりました。
写真は側面から。
6
メーター裏面。
危なく右隣と繋がるとこでした。
7
ついでにメーター照明をLED(計6箇所)に交換。
8
ライトオ〜ン🔦❗️
あの薄暗い照明がくっきりになりました〜🌟
(早く替えとけばよかった😮‍💨)
9
此方もついで作業。
パワーウインドウの動きが怪しくなってたので、操作盤の接点清掃をしときました。
綿棒4面が真っ黒になりました。
10
清掃完了です。

にしても、よう故障するわ、気がつけば錆があるわで、旧車は手が掛かりますな😓

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

サイドシルスカッフプレートを交換しました

難易度:

エキマニ交換

難易度:

マフラーの 塞ぎ

難易度:

メーター交換

難易度:

スピードメーター修理

難易度:

オイル交換して来ました

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

こんにちは、ミヤモンといいます。 長崎県佐世保市に住んでいます。小学生の子供が二人(♂♀)います。 10年ぶりにジムカーナ参戦予定(H29から)です。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スズキ(純正) F/ウインドウオッシャーノズル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/07 07:32:29
カプチーノ リアガーニッシュ リアガーニッシュモール 交換 取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/06 18:24:13
カプチーノ リアピラー リアウィンドウ 交換 調整 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 21:30:23

愛車一覧

スズキ カプチーノ 白カプ (スズキ カプチーノ)
ジムカーナしたいな〜
ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
いい車でした
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
フリード(新車から11年目)の車検を期に、嫁さんの希望していたソリオバンディット(新古車 ...
ホンダ フリード ホンダ フリード
家族のクルマです。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation