• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SiSのブログ一覧

2011年01月29日 イイね!

今日も今日とて

今週二回目の泊り込み仕事ですorz



だって仕方ないじゃない。


来週水曜はコース1000だもの~♪


俺、明日帰ったらパッド交換するんだ…(死亡フラグ


既に帰りたい気持ち満点ですが、レッドブル片手に24時間戦っております。

というわけで(?)、精をつけるべく散歩ついでに赤坂駅前のバーキンまで行って来ましたよ。
歩いても10分位だけど(笑)

で、ウェスタンBBQバーガーを食べてきました。


うん、これだよこれ。


マックのテキサス2はコレジャナイ感が微妙な感じだったけど、こっちは期待通り。

というか美味い。

うん、美味いよコレ。

やっぱりBBQソースはいい。心が震える。
ウェンディーズ亡き今、バーガー心を揺さぶるのはバーキンのみか。

気合入ったし今晩も頑張るぜ。
Posted at 2011/01/29 00:14:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月23日 イイね!

インテチャレ

何だったんだ今日は…

という位乗れてませんでした。

丸一日。
10本も走って。
ただの1本すらも決まらなかった。

先々週も午前は今ひとつパッとせず憂鬱だったけど、今日のは比較にならず。
久々にかなり精神的にキツかった。
ここまで追い詰められたのは一昨年の宝台樹のいなゆ!塾以来かも。


原因は多分、というかほぼ確信してるけど、車の動きとドライバーの車速感が全くあってないっぽい。

今し方ロガーでちらっと見た感じ、ターンの進入など、今までと同じ様に減速して入ってるつもりで、実はだいたい15km/hとか下手すると20km/hで入ってるときすらあった。

実際のところジムカーナモードでは乗っててあまり実感はないんだけど、どうやらOHによって一踏みした後のツキが違うんだろうと思う。

効果そのものは期待通りなんだけど、ドライバーが対応し切れてないと…

ターンに限らず、各コーナーそれぞれちょっとずつ侵入スピードがずれたままなのかなぁと。


開幕に向けてかなりアジャストしないと、コース設定次第で全然お話にならないかも。


しかし、次走れるのはおそらく二月半ば。

間に合うのか!?


ちなみに、次戦は神奈川の表彰式とかぶるので残念ながらパスです。
オフシーズンの第3戦にリベンジを誓って今シーズンを頑張らないと。
Posted at 2011/01/23 22:16:56 | コメント(6) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年01月20日 イイね!

マイレージ


◆交換により加算される還元額(無料通行分)
8,000円


ナイスタイミング!!

これで浅間台ももてぎも遠慮なくいけるね(笑)
Posted at 2011/01/20 12:49:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2011年01月19日 イイね!

むむっ

何気なく関越のページを見てみたら、23日午後は練習会にするらしい。

…ということは、インテチャレは半日で終わると。

少ないとは聞いてたけど、そのくらいの台数ってことですね。
ちょっと寂しい。


しかし、そうなると…いっそ走るか午後も!?

インテチャレ参加者は割引!!、とか無いかなぁ~。
Posted at 2011/01/19 20:43:43 | コメント(5) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記
2011年01月18日 イイね!

JAF関東表彰式

JAF関東表彰式前半のポイントと皆勤賞だけで頂いた様なシリーズ5位でしたが、参加してきました。


…プリンスって外観ボロいよね(超失礼

会社のイベントで隣のプリンスパークタワーは行ったことあったので、本館だ~♪位のイメージだったんだけど…

中は心配御無用な感じでしたが。

しかし、ジムカーナだけでなくラリーやダートラ、レースにカートとジャンル違いの人で賑やかなのでなんかちっとも場に慣れない感じでした(笑)

そもそも表彰とか縁遠いってのもあるけど。


元々、人と競い合うことに大して興味なかったんですよね。
人は人、自分は自分って感じで、自分が納得できるかどうかだけが指標というか。

そんな感じだったので、何事もそこそこ真面目には取り組むけど、別に誰かに勝ちたいとか、そういうのは正直全然なかった。

ジムカーナだってそのつもりでやってきたし、今でもゴールは全日本とかそういうんじゃなく、ただ単純に自分が大事にしてる車を100%乗りこなせてると実感できるかどうか。

EGにせよインテにせよ、折角走るということにポテンシャルがある車に乗るんだから、持っているスペックを使い切れるオーナーでありたい、と。

実はそれって超難解なゴールだけどf^_^;


でも、最近になってそれだけじゃないかも、ってようやく思いはじめたりもして。


具体的には多分神奈川が終わった位から。運も強かったけどチャンプも取れて、関フェスも出れて。

自分では一回も勝てなかったし、実感もなかったんだけど、周囲の人達は自分で思うよりはるかに喜んでくれたし、見方もちょっと変わってきたみたいで。

思えば、いつの間にかいろんな人から声もかけてもらえる様になったな、と。


勿論、地区戦というステージに変わったという事も当然あるんだけど、最近、こちらからアクションを起こさなくても自分の事を見てくれてる人って結構いるんだなぁと感じる機会が増えてきてるよなぁ…と気づいてみると、それって結構いいなぁと思うんですよ。

すげー今更なんだけど。(笑)

で、それなら今年はもっと頑張っていろんな人から注目されたり、評価されたりしたいよね、と。

表彰式ってその典型の一つだし、その中でも割合大きい要素でもあるので、ならば今年は『来年も表彰式に呼ばれる』ってのを目標にしてもいいかな~と、赤絨毯のステージに登りながら思ったのでした。


で、終わった後はN2、SA2組(というか結果的にインテ乗り?)の集いにお誘い頂き、またしても親交を深めちゃう感じで(笑)

とっても楽しい一日でした♪
Posted at 2011/01/18 06:06:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ジムカーナ | 日記

プロフィール

「さるのくに合宿2日目!」
何シテル?   11/05 10:21
車を色々いじるならば見合う腕がほしい… そうやって始めたジムカーナにどっぷり浸かって1x年目。 自分の車をきちんとコントロールできるようになったら卒業と...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/1 >>

       1
23 45 678
9 10 1112 131415
1617 18 19 202122
232425262728 29
3031     

リンク・クリップ

16日は袖ヶ浦フォレストレースウェイ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/08 18:43:16
シェイクダウン! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/13 18:18:56
GRMNヤリス用ハンドルに換装 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/01/08 21:20:26

愛車一覧

トヨタ GRヤリス トヨタ GRヤリス
通算4台目にして初めての四駆、初めての新車です。 一目惚れでした。 ジムカーナ&サーキ ...
マツダ ロードスター 銀の3号 (マツダ ロードスター)
新米ろどす太君。 2015年JMRC千葉東京ジムカーナシリーズNTR1クラスチャンピオ ...
ホンダ シビック 黒の1号 (ホンダ シビック)
'04年7月に購入し、'09年1月にエンジンブロー、同4月に廃車。 この車からはたくさ ...
ホンダ インテグラ 白の2号 (ホンダ インテグラ)
'09年2月よりの新しい相棒。 2013/12/8現在の詳細なスペック タイヤ    ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation