
無事、大学を卒業致しました。
こういった状況が考慮され、武道館で行われる予定だった卒業式はなくなりましたが、卒業はなくなりませんでしたw
思えば4年前の2007年、私は第一志望の大学を落ち、劣等感や嫉妬心を持って、大学の入学式を迎えました。
次第に自分の通う大学が好きになり、今ではこの大学を卒業した事を誇りに思っています。校名の入ったTシャツまで購入www
4年間、楽しかった事、辛かった事、嬉しかった事、越えられなかった壁、少しは頑張った事、いろんな事がありました。
これまでの人生で最も色々な事が目まぐるしく変わった4年間でした。
また、私のカーライフは、大学生活とともに歩み、発展してきました。
4年前に教習所で初めてハンドルを握った私は、2007年4月大学入学直後に運転免許を取得し、これまでに百台以上の車を計数万キロ運転し、今では1台のオーナーにまでなりました。
アルバイトで運転した車達、レンタカーで仲間と行った旅行、E46で行った旅行や遊び、そしてマーチ君と過ごしてきたこの8カ月。学生時代の印象的な思い出の多くは、車とともにあります。
そしてこれからも、車とともに人生を楽しんで行きたいと思っています。
学生最後は、親しい仲間と飲み、4年間の思い出を語り合いました。
サボった授業のノートをコピーし合いww、課題レポートを見せ合いww、試験の度に協力し合って乗り越えw、就活の時は互いにアドバイスし合い…
なんとか留年せず、互いに希望の進路へと進める事になりました(嬉)
そんな協力がなかったら、きっと卒業できてなかったでしょう。
授業を抜け出してご飯を食べに行った事ww、授業中女の子の話で盛り上がった事ww、サボりすぎて落とした単位(自爆)、みんないい思い出ですww
最後に仲間と、
それぞれの「夢」をそれぞれの就職先で実現させる事を誓い合いました。
4月1日からは、「社会人」になります。今は、期待よりも不安の方が大きいですが、会社員のはしくれとして、日々精進していきたいと思います。
入社後しばらくは社会人としての生活に慣れるのに時間がかかると思いますが、落ち着いたらまた、大学の仲間で集まりたいと思っています。
Posted at 2011/03/28 11:36:50 | |
トラックバック(0) | 日記