
ご無沙汰しております。
色々な事があり…ちょっとブログ更新できませんでした。
車ネタもなかったものでww
タイトルのPS3は、プレーステーション3ではありませんww
この度、マーチくんのタイヤを履きかえました。
おそらく新車時から装着されていたであろうブリジストンのポテンザRE-01。
かなりひび割れもきており、溝も減っていたため、履きかえる事にしました。
タイヤは色々な銘柄があって、それぞれ特徴があって、感じ方や好みも人それぞれ。
これまでのRE-01はサーキット走行もするようなバリバリのスポーツタイヤ、という印象が強くあります。
私は、街乗りが多く、後は高速やドライブでちょっと山道を走る程度です。
とうわけで、バリバリのスポーツタイヤの必要性はないかな、と考えました。
一方で、マーチ君の燃費には現段階で大きな不満があるわけでもないため、いわゆる「エコタイヤ」は候補にあがりませんでした。
候補となったのは、
プレイズPZ-XC
レグノGR-9000
ル・マンLM-703
パイロットスポーツ3
でした。
で、決めたのはパイロットスポーツ3。
パイロットスポーツと名がつけば…
世界的一流タイヤメーカーであるミシュランの最高峰。一度は履いてみたかった!
という、何ともミーハーな理由が最も大きな理由ですww
また、PS3はPS2の後継ではなく、もう少しコンフォート寄りのプレセダの後継との説明を聞き、その点も、魅力を感じました。
ミシュランのページにも
「運動性能と静かで快適な乗り心地を巧みに両立」
と書かれています。
お値段的にもレグノよりも安く、プレイズとあまり変わらなかったため、決めました。
サイズはこれまで履いていたのと同じ 185/55R15。
装着後、高速道路1区間を含め、30km程走った印象では、静かです。
ロードノイズがほとんどしません。タイヤでこんなにも違うんだな、って驚くくらいです!
乗り心地は、極端にではありませんが、良くなったと思います。
という事で、現段階では大満足!!
まだ、タイヤ本来の性能が出てないでしょうし、わかりませんが、そのへんに関しては、距離走らせてから感想を書きたいと思います。
そもそもタイヤのグリップ性能を発揮しきるようなスポーツ走行はウデ的にできないですが…(涙
Posted at 2010/12/19 20:56:23 | |
トラックバック(0) | クルマ