• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

taka330iのブログ一覧

2010年07月17日 イイね!

ついに納車!

私の初めてのマイカー、ついに納車されました!!!
車検証の所有者欄に自分の名前が書いてあるのをみると、本当にめちゃくちゃ嬉しいです!!

新車なんて買うお金ないので、購入したクルマはもちろん中古車です。

↓このクルマです






マーチ12SR。5MT。


前回ブログのコメントで、見事車種名をあてたysys@さんには、「私のマーチ君30分試乗権」をプレゼントしたいと思いますwww←「別にマーチなんて乗りたくないし…」とおっしゃりそう(汗)







しかし…MTって運転難しいですね(滝汗)
納車後、お店から自宅までの間に…
エンスト1回、坂道発進で何度も焦り、落ち…まだまともに扱えません(滝汗)

納車時、父とE46でお店に行ったので、帰りは父がE46で私の後ろを走行。
そのため、坂道発進等では十分車間距離をおいて、父が後ろにいてくれたので、少し安心でした。


これから、いっぱい乗って、運転上達したいと思います!!
そして、このマーチ君をいっぱい可愛がってやりたいと思います。



やっぱり可愛いな…マーチ君ww
Posted at 2010/07/17 20:42:05 | コメント(9) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月10日 イイね!

僕のクルマ選び。

当然のことながら、クルマを選ぶ基準は人それぞれ。

私は始め、FR2ドアクーペMTハイパワー車に魅力を感じました。
いくらでもお金があれば、135iのMTが最も欲しい車でした。

しかし、予算は限られているもの。
中古車で、魅力を感じる車種を検索すると、予算内に収まるのは、過走行や、事故歴あり、年式が非常に古い、などのクルマでした。
中古車購入経験がない私は、やはりそのようなクルマに不安を感じずにはいられません。


そこで、なんらかの条件を諦めるしかない、という事に。


また、私は、来年からは社会人とはいえまだ学生の身分。
「世間的にはいいクルマ」のオーナーになるには早すぎると感じました。
私でも、背伸びせずに乗れる車格のクルマがいいな、と考えました。

そして、何車種かを中古車店で試乗したり知人のクルマを運転させてもらう中で、
最終的に1台のクルマにたどりついたのです。


それは…FRでもなければ、セダンでもなく、ATでもない。。。おそらく、パワーもそんなあるわけではない。

我が家のE46とはまるで正反対の車種になりました。
正反対だからこそ、これまで知りえなかったクルマの楽しさを知る事が出来るのではないかと思うのです。

FR2ドアクーペハイパワー車は、次に買うクルマとすることにします。



これまで我が家のE46やレンタカー等は運転してきましたが、自分が所有者・使用者のクルマというのは初めて。
早く納車日が来ないかと、ワクワクしてますww

しかし…私は、MT車をまともに扱えるのでしょうか??(滝汗)
Posted at 2010/07/10 12:14:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ
2010年07月06日 イイね!

今日やる事

ども、寝坊して、さっき起きたtaka@納車待ちですw

今日やる事。
・マンションの管理人さんの所に行って、駐車場契約。
・車庫証明をもらう。
・書類書く。地図とか面倒くさそう…。
・警察行く。
・希望ナンバー決める。
・時間があったら学校行く。
・夕方からバイト。



絶対学校行かない気がする…。

卒業できるのか、俺(滝汗)
Posted at 2010/07/06 10:58:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月03日 イイね!

ついに!!

マイカー、購入決めちゃいました!!
ハンコ、押しました!!!


詳細はまたw
Posted at 2010/07/03 17:15:56 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月04日 イイね!

マイカー購入計画

車種がまだ決まってません(汗)


今年の7月に車検をむかえる我が家のE46。
車検の見積もり次第では、父は1シリーズクーペへの買い替えを検討するようです。
特に、120iのクーペ、気になってる様子。

という事は、私がMTクーペを買ってしまえば、我が家にクーペ2台になってしまう可能性も。
始めはS15やR34クーペが気になっていたのですが、
家族や友達などと乗る機会を考えるとセダンもいいし…
という気持ちが強くなってきました。

「FR、セダン、ある程度パワフル、運転が楽しそうなクルマ、できればMT」
という条件でしょうか。。。


父は故障等の心配からあまり古くないクルマを買う事を勧めてきます。
う~ん…限られたお金。なかなか難しい。。





とりあえず、クルマ購入には実印を作る必要があるみたいので、先日ハンコ屋に行ってみました。実印作るの4万もするとか…(滝汗) 車両購入予算が減っていく…(涙)
Posted at 2010/06/04 16:04:28 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「愛でつくるクルマが、ある。
愛で選ぶクルマが、ある。
愛で維持し続けるクルマが、ある。
スバルっていいな。。。@じ~えふ 」
何シテル?   11/04 12:44
歳をとり、MTを卒業しました。 エコカーでゆったりとドライブを楽しみたいと思います。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車しました♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/10/28 00:29:59

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
2010年7月納車。 私の初めての愛車です! 大切に、いっぱい乗っていきたいと思います ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
今の、我が家の愛車。 ノーマルから変えたとこは… フロントバンパー純正Mスポ フロント純 ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
我が家の前の前の前の車。 E30の320i。 父が始めて買ったBMWであり、この車をきっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation