• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

何シテル?

06/26 10:25 
ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
04/17 16:27 
01/06 08:58 
電装系が古くなったんでNSX-Rの2DINナビ等々交換 http://cvw.jp/b/492744/43617466/
03/17 10:32 
エグゼ難民に朗報! http://cvw.jp/b/492744/39466055/
03/03 09:49 
@ヒグじぃ ウエットもドライも練習できて最高だね。
 03/03 13:03 
@nsxsn 走行開始30分くらいで乾いちゃいました(笑)
03/02 15:38 
エントラントと主催者の関係を考える http://cvw.jp/b/492744/39396147/
02/28 12:49 
2017JMRC関東ジムカーナチャンピオン第1戦申込 http://cvw.jp/b/492744/39387757/
02/02 17:49 
関東ジムカーナ チャンピオン戦のPN1とNT1500クラスを考える http://cvw.jp/b/492744/39260308/
02/01 17:34 
2017シーズン用タイヤ(DLのZⅢ)入手! http://cvw.jp/b/492744/39256239/
01/31 15:07 
アルパイン基礎練習会 http://cvw.jp/b/492744/39251964/
05/09 09:21 
@けいすけ@ZC32S 今度お時間あるときにでも色々教えて(願)
05/08 22:49 
@けいすけ@ZC32S 私はβさんと仲良くなれません(涙)って言うかサイズによって違いがあるの?
 05/09 03:57 
@nsxsn 今日乗り比べしたら、ハッキリわかる差でした。(汗
05/08 00:43 
@けいすけ@ZC32S だよねぇ~!ショップ選びは自己責任だけど、気の毒な方が居るものです。
 05/08 06:02 
@nsxsn ターン出来なくなるほど効きが落ちるなんて、どんな組み方してるのだろうと気になりますww
05/07 17:37 
新品組んで8カ月。もうOHって、ヤバくない?私のは2年3万キロでまだバリ効き(笑)
 05/07 22:04 
@nsxsn 車種は違いますが、僕は4万キロノーメンテです。でもノートラブルです。バリ効きです。
03/23 11:35 
@ぐっさん白GK 次戦のクラスはNT1500?
 03/23 11:56 
返信遅れましてすみません。T久保さん以外はNT1500でのエントリーです。@nsxsn
03/23 11:32 
次戦のクラスはNT1500?
04/05 13:11 
やったぁ!エグゼスポーツフィットデビューウイン♪
03/30 14:21 
@城山 現地交換の時はバッテリー外して無かったと思うよ。センサー断線かもね。私も気を付けます!
 03/30 15:02 
そうですか・・・あの程度の配線ビーンなら平気だべ、とか思ってましたけど怪しいかもしれませんね。最悪鈴鹿はABSカットで走ります泣@nsxsn
03/30 12:31 
@城山 気になるねぇ。私も折れないけど異音で延べ4回交換しました(おじさんが
笑)でもそんなこと無かったなぁ。
 03/30 12:52 
バッテリーを外してからなら車速センサーを外してもOKなのかもしれません。おぢさんはいつもバッテリーを外してるみたいですし。それと、もしかしたらダンパーとナックルを分離させる時に車速センサーに気づかず配線をビーン!とやっちゃったので断線気味かもです笑@nsxsn

プロフィール

「ジムカーナにおけるバケットシート設置の考察 http://cvw.jp/b/492744/44125655/
何シテル?   06/26 10:25
GA2→DC2→NSX-S→NSX-R,S2000→NSX-R,GK5→NSX-R,ND5RC 2012年 千葉,東京ジムカーナシリーズチャンピオン(S200...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ホンダのNSXページ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:11:59
 
ジムノサウラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/12/14 10:07:14
 
エグゼスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/10/26 09:16:17
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
新車の5型(車体番号の頭が5) NR-Aだけど安全装備充実でびっくり! ・夜間歩行者検知 ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
02R最高です。200型 最終の最終型
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
抽選に当たった(キャンセル繰上)ので購入。 FF最速だったか? 310馬力の1380kg ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
2014/5/22納車 CHANGE&CHALLENGEの為に購入 ショックアブソーバー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation