皆さん車間距離保持義務違反 というものがあるのはご存知でしょうか??正直 私知りませんでした(汗)だって教習なんて10年も前、しかもずっと睡眠学習だったんですもの(笑)車間距離保持義務違反 ・・・10月1日から道路交通法が改正されます。今回の改正では、高速道路の煽り運転の罰則が厳格化されます。改正の内容については高速道路で行う「あおり運転」の行為に対し、車間距離不保持の違反点数を現在の1点から2点に、反則金を普通車で6000円から9000円に引き上げる内容の改正道交法施行令を閣議決定した。罰則も「5万円以下の罰金」から「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」に厳罰化する。高齢ドライバーの保護などが狙いで、今年10月1日から施行する。道交法は前方の車が急停止した際、追突を避けられるだけの車間距離をとるよう義務付けており、全国の警察本部は昨年、高速道路を中心に1万1939件の違反を取り締まった。と書かれておりました。これから暑くなり夏休みなどで遠出される際にはご注意を。しかし昨日そのTV見てて警察官が言っていたこと『事故を未然に防ぐ』たしかにわかります、事故になる前に違反者は捕まえるべきだと。でも覆面パトカーって必要なんですかね?スピード違反してる車でも、白黒パトカーが前を走っていれば100%スピード落としますよ。それだけでも未然に防ぐと言えるんじゃないですかね?なぜ走行車から見えない所で待ち構えて追いかける必要があるんですかね?と疑問に思う今日この頃でした。