• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年08月14日

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

ミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! 気が付けば8月も折り返し地点、なんとなくダラダラ過ごしてしまっています。
暑ければ暑いで怠けてしまうし、天気が悪ければそれはそれで…^^;

そんな近況ではありますが、先日元気を出してたんばらラベンダーパークに行ってきました。
なかなか楽しめましたので、タイトルの通り夏にぴったりのドライブコースとして語りたいと思います。

関東近郊のラベンダーと言うと富士五湖が有名みたいですが、見ごろは7月に終わっています。
今年はラベンダーは諦めか~なんて思っていたのですが、なんと群馬県にラベンダー摘み体験までできる場所が残っていました。
なんでも、ここは標高が高いおかげで北海道よりも遅い時期に見ごろを迎えるそうです。

沼田インターから約30分、はじめはのどかな畑の中をゆっくりと登っていきますが、途中から一気に標高を上げるべく、急な山道を登ります。
展望はあまり望めませんが、変則的なカーブが続き、軽い車にはひらひらと気持ちよく走れそうな道でした。

東京は35度を超えるような気温の中でしたが、
山道を登りきると気温は24度、斜面の花畑が迎えてくれました。


そして目的のラベンダー摘みに無事に取り掛かります。
4種類のラベンダーを直径4センチほどの輪に入る範囲なら、どれでも自由に摘んで良いというものでした。
1本1本はさみで摘み取っていくのですが、1本の茎が1~2mmなので、摘んでも摘んでも輪がいっぱいになりません。。
しかも欲張って輪を2個もらってしまったので、大変な思いをしてしまいました(汗

結局1時間ほど頑張る事になり、成果がこちら。

ラベンダー摘みの大変さを身をもって体験しました。。
買うラベンダーも大切にしないといけません。

そして帰路ですが、そのまま沼田から帰るのも味気ないので、赤城山を通って帰ることにしました。
たんばらラベンダーパークから沼田ICまで戻り、上毛三山パノラマ街道(県道251号線)で赤城山の北側からアプローチします。
この道は高原農場の中を縦断しており、非常に展望が良く気持ちが良い道です。
オープンカーだったらなーーー!!!爆

無事に赤城山を登り切ったところで、記念撮影。
もちろんお参りもしてきました。


これにて終了なのですが、ここからの帰り道だけは注意が必要でした。
今回、赤城山から南に向かう県道16号線を使ったのですが、、
道が狭いのは個人的にはOKなのですが、道路状況がまぁ悪いこと。
1時間弱ずっとガタガタでゲンナリしました。。
次回通るとしたら、間違いなく県道4号線(某漫画で有名な方)を使います。

ちなみに、今回の走行で燃費は10.6L/km。
夏場の走行、エアコンもONなので優秀です。
(去年・一昨年の夏場は8~9L/kmでした)

はたしてV-POWERガソリンのおかげなのか、
WAKO'Sエンジンオイルのおかげなのか、
軽量ホイールのおかげなのか、
どれが効いているのかは分かりませんが、とにかく燃費が良いのは助かります。
燃費情報は継続して行きますので、また次回。

ありがとうございました!


■夏にぴったりのドライブコースについて語れ!

※この記事はミッション02 夏にぴったりのドライブコースについて語れ! について書いています。
ブログ一覧 | タイアップ企画用
Posted at 2014/08/14 23:24:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

会社から連絡が……
takeshi.oさん

タイヤの空気はタイヤから漏れる‼︎
kazoo zzさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
なつこの旦那さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
ホワイトベース8号さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
青いトレーラーNo.IIIさん

テールレンズ②。
.ξさん

この記事へのコメント

2014年8月15日 12:31
久しぶりのブログやね。
赤城は、1年前にkero997さんと行きました。夏でも涼しく良い所でした。
榛名湖も、走りました。
裏榛名も教えてもらい、楽しい道でした。
KDPで、また昔のようにみんなでツーリング行きたいね〜。
コメントへの返答
2014年8月18日 12:52
サボり性ですみません(笑)
あの辺りは涼しくて良いですね~
少し遠くなってしまいましたが、また走りに行きましょう!
2014年8月16日 3:48
おはようございます ^ ^

沼田近郊にこのような素敵な所が有るとは知りませんでした。
私にとって沼田と言えばトウモロコシ畑、
どうしてもトウモロコシの花の方に吸い寄せられてしまいます(笑)

V-POWER私も入れてますよ!
心持ち燃費がイイような気もします\(^o^)/
ではミッション03の投稿を楽しみに待ってます(^^)
コメントへの返答
2014年8月18日 13:14
道がどんつきなので、なかなか行かないところですもんね~
私も知りませんでした。

今度はトウモロコシだけでなく、少し寄り道してラベンダーの蜜もぜひ(笑)

燃費は分かりづらいので、一年間通して平均値でみてみたいと思います~
ミッション03もサボらず頑張ります(^^)/
2014年8月17日 23:26
ご無沙汰!
山は涼しいだろうなあ~
ミッションがんばれ/
コメントへの返答
2014年8月18日 13:17
ご無沙汰しています。
東京もこの位涼しければ良いんですが…
秋が待ち遠しいです(笑)
次のミッションも頑張ります。

プロフィール

「やったー帰ってきた(*☻-☻*)」
何シテル?   09/19 21:55
免許取得後、一番初めに乗ったロードスターですっかりオープンカーにはまってしまいました。 以来、Z3、ボクスターに乗り継ぎ、みんカラと出会いました。 その後E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ヒューズ交換(センターコンソールシガーライター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:58:05
最近のクルマには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 01:20:47
イグニッションコイル、スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 01:31:34

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンの次をどうするか数年悩みました。 結局ポルシェから離れられませんでした(笑 維 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
環境の変化というタイミングに乗り、このたびカイエンSに乗換えることになりました。 車を乗 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
約3年半のおつきあいでした。 3年乗った印象を徒然と書くと、、 ボディ:とにかく頑丈。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
青春時代の思い出は彼と共に有り。 本当に色々な場所に行き、楽しい体験をしました。 もっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation