• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかげらのブログ一覧

2010年07月11日 イイね!

7月おは黒&グッドモーニング

今月もと~さん主催のおは黒に参加してきました。
来週12耐に参加する関係で、今月の開催は早めでしたが、梅雨の最中にも関わらず、天気は持ちました^^

車の台数も久しぶりにかなりの台数が集まった様に思います。
小道具を使っての鳥瞰撮影↓ 結構集まっております。


しかし、曇りとは言え結構な暑さ。。。
汗ぐっしょりです。
muファミリーの愛娘、コロンちゃんも水をがぶ飲み。


この後、か~さんの車内で涼しんでおりました(笑

今回は目新しい車も多く、ニューGT3が数台集まってきていました。
間近で見てもかっこいいデザインですね~!


この後、PAの朝ごはんを食べ(私は朝からキリンフリーでしたが^^;)、グッドモーニング会場へ移動です。
So-so号は見た目も走りも相変わらずの極悪っぷりです(笑


イケ面ニューフェイスの僕星さんは正直かなり困ったでしょう^^;
もう顔を出してくれなかったり・・・汗
大丈夫だったかな^^;


そんなこんなで、いつも通りばびゅーんと何時もの場所へ。
今日はびっくりするぐらい台数が多かったです。所狭しとポルシェが(笑


ポルシェの隙間にオーナーが挟まって会話しているような状況です。


梅雨の合間の良い時間を過ごさせて頂きました。
ついに来週は12耐です。初サーキット・初レースですが、はたしてどうなるのか。。
一緒に参加させて頂くチームメンバーと、応援していただいているKDPの皆さまの為にも頑張ります^^/

では。

↓今日の流し撮りヒット作品。

(cayさん。よく撮れたので載せてしまいました問題ありましたら連絡下さいm(_ _)m)
Posted at 2010/07/11 16:21:41 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記
2010年07月05日 イイね!

久々のプチツー

こんばんわ。
最近平日に疲れて、それ以上に週末で疲れている様な気がします。
忙しい事は良い事ですが~

さて、そんな訳で日曜は茨城へプチツーへ行ってきました。
久々にのくさん、kero987さんと合流。

2010年7月800
2010年7月800 posted by (C)あかげら

のくさんに茨城のプチツアーをして頂きました^^
ありがとうございます!

谷田部東PAに集合し、一路友部SAへ。
DSC_0288
DSC_0288 posted by (C)あかげら

友部SAに到着すると、皆さんのクルマ弄りの結果が披露され始めます(笑
keroさんのDRL、ピカピカ点滅します!
GT選手権のようにこれでパッシングして前車にプレッシャーをかけるのでしょう(爆
良いなぁ、と思っていたら余分に買っていたらしいDRLが出てきました!
これは、お昼ごはん代で譲っていただく事に・・・笑

そして負けじとのくさんもマフラーカッターを装着。
ぴっかぴかに磨かれておりました。2本だし、やっぱり良いですねぇ^^
加えて光物チューンがされておりました(笑
内装のライトが青LEDに・・・エロい・・・
っと思っていたら、余り物で私の車も何時の間にか・・・笑

DSC_0283
DSC_0283 posted by (C)あかげら

のくさん、keroさんありがとうございました^^
おかげ様で光物はフルチューンに近くなりました(笑

その後、岩牡蠣を頂きに那珂湊漁港へ
DSC_0277
DSC_0277 posted by (C)あかげら

keroさん、DRL良い感じです。

DSC_0295
DSC_0295 posted by (C)あかげら

のくさん、レッドテールと輝くマフラーカッターが素敵ですねぇ。

那珂湊に着くと、早速お目当ての岩牡蠣を物色・・・
ここでは自分で牡蠣を選んで食べるのです。
どれでも一個500円。
目利き力が要求されます。
DSC_0307
DSC_0307 posted by (C)あかげら

その場でさばいて(?)くれます。
DSC_0308
DSC_0308 posted by (C)あかげら

これにレモンを絞り、醤油で頂きます。
牡蠣自体が塩の味をしているので、凄い濃厚・・・
今が旬だけあって、美味しかったです^^
新鮮が一番ですね~

そして、ここから大洗海岸へ移動します。
大洗海岸は海開き直前。
磯遊びに来ている家族が結構多かったように思います。

DSC_0319
DSC_0319 posted by (C)あかげら

天気も回復してきてジリジリとした暑さ・・・
お昼ごはんを食べるまで駐車場で会話を・・・凄い日焼けをしていました(笑

お店は海辺に立っていて、席から海が見えます。
葉山の茶屋といい、海辺のお店っていいですよね~^^

DSC_0330
DSC_0330 posted by (C)あかげら

私が食べたのは旬のアサリが入ったボンゴレパスタ。
海を見ながら食べるボンゴレは中々美味でした^^
DSC_0334
DSC_0334 posted by (C)あかげら

そして、昼食を食べ、早めの解散。
のくさん、keroさんのおかげで充実した休日を過ごさせて頂きました。
頑張ってDRL装着します^^;

12時間耐久レースも2週間後に迫ってきましたので、皆さん応援お願いしま~す!
Posted at 2010/07/05 21:42:00 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年06月21日 イイね!

6月までの振返り

6月までの振返り←今更ですが6月カレンダー^^;

それはそれとして、マーチン君、お亡くなりになってしまいました、、、
仕方ないですが、早くザオリクされて来る事が待ち遠しいです。


さて、民主党の支持率は上昇しましたが、公約は・・・?
私としてはばら撒きをしてくれなければ良いので、そういう公約は達成しなくて良いですけどね!

と、言うところで私の状況を報告。

今月は、PCMを断念して、アイドラーズ応援も断念して、簿記の試験を受けてきました。
久々に大学に足を踏み入れ、やっぱ大学っていいなぁと思ってしまいました(笑
勉強楽しかったなぁ~また勉強したいな~と思いつつ、結果は・・・・


今日でました。


合格です。バンザーイ。。。。3級ですけどね!


冬に向けて2級また勉強します~
やれやれーー;

P.S.今日、7月17日が裾野出張になってしまいました・・・ヤバイ。。。
17日夜には間に合いますが、レースに備えて寝られないかもorz
Posted at 2010/06/21 21:12:28 | コメント(14) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月29日 イイね!

山登り

山登り今日はお山に登ってきました。

…珍しく自分の足で(笑

それにしてもスニーカーで行くんじゃなかった^^;
ラジアルタイヤでラリーやるようなもんです(笑

登山するにはトレッキングシューズ、サーキット走るならSタイヤとはよく言ったものです(嘘

たまには自分の足で登ると、車のありがたさが分かりますね^^
山頂の気温も4.5度で極寒でしたし、車だったら快適なのになぁ(笑

しかし、運動不足のみなさん!
意外と楽しいですよ(笑
Posted at 2010/05/29 21:58:47 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月24日 イイね!

2週間ぶりボクスター

こんばんわ。
ボクスターの車検が終わり、2週間ぶりに運転しました^^
やっぱり楽しいですね~
居心地が良いですわぁ(笑

でも、車検を通して貰っての不安点。
・クーラントの漏れ痕跡有り
・燃料ポンプに不具合の兆候?らしい(ワタクシには良く分かりません)
・クラッチも距離的にはそろそろ(現在57,000キロ)

クーラント漏れ痕跡
クーラント漏れ痕跡 posted by (C)あかげら

↑この○で囲った部分の白いブツブツが昔漏れて、乾いた跡らしいです。
座席の直後ろ辺りです。
それぞれ10~20諭吉位かかるそうなので、戦々恐々・・・
とりあえず、忘れておきます。


そして車検は通しただけで、実質何もしてないので、ブレーキフルードの交換へ。
mu1763さんがお世話になっているAVDANCEさんへGO!
今回のオイルはmuさんと同じS-Four。
S-FOUR
S-FOUR posted by (C)あかげら

ボクスターは対抗キャリパーなので1輪につき2箇所外に出す所があるんですね。
作業を見ていて、自分で出来ない事はないな~と思いましたが手間が結構かかりそう。
ちなみにフルード交換って、最初に抜いたところは完璧に古いオイル残ってますよね^^;
まぁ、そんなものだと思って気にしません。
ADVANCEさん
ADVANCEさん posted by (C)あかげら

フルード交換後、フィーリングは若干カチッとしたかな?
と言う感じがしました。が、劇的な改善は起きず。。。
ディクセルのプレミアムパッドは1万キロ走っても全然減ってないし、やっぱ効きが値段なりです^^;
ポルシェの皆と走っていてブレーキで怖いと思う事があるので、スポーツパッドに変えた方が良いかな(汗

その後、横浜PCへ初めて行き、エアエレメントを購入・・・・
しようと思いましたが、ショールームには置いていないとの事(ガーン
終業20分前だったので、急ぎ港北IC近くのPCの工場へ。
何とかエアエレメントをゲットしてきました。(5500円)
※エアエレメント交換の詳細はこちら

まだ走り足りずフラフラ。
ですわさんのブログで湾岸地区に興味深々だったので、羽田空港に行きました。
羽田
羽田 posted by (C)あかげら

写真撮ってたらK察殿にご注意頂きました。
まぁ良いですわ。
移動して注意されなさそうな場所でもう一枚。
羽田第二ターミナル裏付近
羽田第二ターミナル裏付近 posted by (C)あかげら

飛行機が向こうに居ました。
もうちょっとカメラを上に持っていって撮れればよかったんですが、背の高い三脚が無かった為、断念。(残念
この後、裏の方をフラフラしていたら、D滑走路展望台?とかいう真っ暗な所へ・・・
展望台も見つからず、怖くなったので撤退(笑

品川まで移動し、港南の高級っぽいマンション郡でもう一枚。
港南
港南 posted by (C)あかげら

うーん、高級っぽいマンション達なのに、サイゼリアがあったり、すき家があったり変な感じ。
ここで広く人が少ない工場地帯を走ったせいか、物寂しくなりました(笑
うーん、もう30年後、ここってどうなってるんだろう?
しばし休憩して帰宅。


パパやんさん、つよさんありがとうございました^^
マーチン
マーチン posted by (C)あかげら
Posted at 2010/05/24 01:59:11 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やったー帰ってきた(*☻-☻*)」
何シテル?   09/19 21:55
免許取得後、一番初めに乗ったロードスターですっかりオープンカーにはまってしまいました。 以来、Z3、ボクスターに乗り継ぎ、みんカラと出会いました。 その後E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換(センターコンソールシガーライター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:58:05
最近のクルマには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 01:20:47
イグニッションコイル、スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 01:31:34

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンの次をどうするか数年悩みました。 結局ポルシェから離れられませんでした(笑 維 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
環境の変化というタイミングに乗り、このたびカイエンSに乗換えることになりました。 車を乗 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
約3年半のおつきあいでした。 3年乗った印象を徒然と書くと、、 ボディ:とにかく頑丈。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
青春時代の思い出は彼と共に有り。 本当に色々な場所に行き、楽しい体験をしました。 もっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation