• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかげらのブログ一覧

2009年10月23日 イイね!

伊豆ツー ※おいつかな~い(汗

皆さん、こんばんわ!
秋の夜長をいかがお過ごしでしょうか?

先週末、お泊りツーリングに参加させて貰ったんですが、、、
写真を撮りすぎまして、ブログを書くにも収集がつきませーん(汗

ブログに使おうと思ったのだけで50枚以上、、
小出しで行きましょうか(^^;

あと、ツーリングに参加された皆様!
写真が欲しい方はお気軽にご連絡下さいね。

ではでは、行きの高速から行きましょう。

---------------
ツーリング初日、海老名に朝7時集合となっています。
しかし、わたくし高速で渋滞に嵌り、早速の遅刻(^^;

7時ごろに横浜町田でノロノロ運転に捕まってました。
So-soさんに連絡して先に出発して貰う事に。
渋滞を抜けた後、皆さんを追いかける為に追撃開始(勿論超安全運転でね)

でも、、行けども行けども隊列が見つからん(汗
焦るわたくし。。
そうこうしていると「あれ?つよさんの964?」と思う911を発見。
しかし、てっきりもう先に行っている物だと思っていたので、ちゃんと確認せずぶち抜いてしまいました(^^;

それを見聞きした、つよさんとmu1763さんから電話を頂き私の暴走が判明。
もう出発したと思った海老名に皆さんいらっしゃったんですね(^^;
突っ走りすぎました(反省

先のPAで隊列を待ち、おもむろに本線へスクランブル発進。
powderfreakさん驚かせてしまってすいませんでした。

合流後は皆さんに挨拶をすませ、いつもの様に写真撮影開始~

ワイマツナさん。先週は福島でご一緒してます(^^;


kenPapaさん。もてぎのアイドラーズ観戦以来ですね~
相変わらずGT3はカッコいいです。


powderfreakさん。先週も福島でお世話になりましたm(_ _)m


つよ太郎さん。先ほどはぶち抜いてしまい大変失礼おば…(汗


駒門PAで集合。車を降りてご挨拶します。
この時点でPは17台。P仲間で高速を走るのは本当に楽しいですね(^^)
そして再び走り出し


つよ太郎さんやっと戻ってきてくれましたね~(^^)/


shaunさん初めまして~
ハードトップ装着という事でしたが、次回は是非オープン姿を見せて下さい。


そして沼津で高速を降ります。
ここから迷走の始まりです(笑
------------

では、第一弾終了!
続きは頑張って書きます(^^;
Posted at 2009/10/23 00:44:48 | コメント(15) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月12日 イイね!

旅記録

週末に久々に泊まり旅行に行ってきました!
ルートは、関越-(新潟)-磐越-(磐梯・猪苗代)-常磐、の大回り1週です。
2日間に渡る旅の為、長文になってしまいました。m(_ _)m
面倒な方、写真だけご覧になって下さいませ。


では、スタートは新潟は寺泊でのランチをば、、めるさんに習って写真で紹介させて頂きます(笑

お店に並ぶ美味しそうな海の幸の数々。


昼ごはんは寿司。めるさんの久兵衛に触発されたとか、されないとか(笑


食べ終わって、お土産を物色に散策しても美味しそうなものばかり。

その後、雨上がりの日本海を見て、福島に移動を開始。
新潟-福島間の磐越は初めて乗ります。
山とトンネルの数々。ペースは。。。秘密。


そして猪苗代湖に到着。
一泊して、明朝はミッレミリアです。

翌朝はちょっと寝坊してしまい焦って出発。
目的地の近くでは、対向車線からクラシックカーが!(遅かったか(滝汗
でも、何とか大丈夫だったみたい。

これから出発の車が沢山いました(^^)


朝日にクラシックカーが照らし出されます。
雨上がりなので本当に綺麗。
でも寒かった~(>_<)


恒例の流し撮り、ロータスを激写。渋い!


そして東北ポルシェツーリングクラブの皆様に挨拶させて頂きました。
本当に一瞬だけでしたがありがとうございます。
しかし、東北の方々のお知り合いは、powderfreakさんとぼく34さん位しか知り合いは居ない筈。
が!五色沼と言えば、のあのお方が!
ワイマツナさん、鉄人の異名は伊達ではありません(笑
powderfreakさん、ワイマツナさん、また来週もよろしくお願いします(爆

ちなみに、古い車だらけで凄い!と思ったら何とコンペティツォーネ。
写真を撮ってる時は寒さのせいか、カリフォルニアだと勘違いしてましたが、写真を見返したらコンペティツォーネでした(^^;

偉く品の良いおじ様が乗車。
ワタクシ惚れてしまいそうでした。。。


新旧の欧州車が並ぶ姿は、滅多に見れるものではないかと。。
エンスーの香りしかしてきません。このオーラは。。

そして、東北の方々と記念写真を撮影後、解散。
宿に戻った後のブランチは、桧原湖周辺でパンとコーヒー。

苦味と酸味が全く無く、超まろやかなコーヒーで大満足。
豆が良いのか、水が良いのか、こんなコーヒー東京で飲んだ事ありませんでした。

そして、ゴールドラインを下り、猪苗代の方に。
途中、SLKのオープンに乗っているおじ様にPAで話しかけられ、ジュビリーサウンドを褒められました(照
しかし純正だと思っていたらしく、ポルシェ=爆音のイメージは根強い事が判明(爆

そんなこんなで、遅いお昼は蕎麦を堪能。


猪苗代湖の南側には行った事がなかったので、南側経由で岐路につきます。
国道をそれて湖畔を走るとヨットハーバーや水泳場が点在。
観光地化されていない、落ち着いた雰囲気で個人的に好みでした。


そしてしばらく走っていると、、、山の上に風車が沢山?
あ!この前ネットで見た布引高原風力発電所だ!
寄る予定は全くありませんでしたが、思わず進路変更!

おかげ様で凄い光景を見る事ができました(*^^*)

風車が近い!真下からも見れます。風切り音も聞こえます!
そして、風車の大きさはスケールが違います!

大パノラマを広角で収めようと思いましたが、18mmでも駄目でした。
これは是非、生でご覧になって頂きたいな~と思います。
5つ星!

以上、長々とすいません。
帰りは渋滞に巻き込まれ大変でしたが、何とか無事に帰宅。
総計973kmの旅、ジュビリーサウンドのおかげで難聴になりそうです(^^;
これも再考しないと(汗

さぁ来週は箱根ツーリング。イベント目白押しの10月ですね(^^)
楽しみだな~

P.S.5万キロ到達。
Posted at 2009/10/12 22:31:59 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月08日 イイね!

先日の事

先日の事azmomohiro先生に感化されて、同じ撮影現場へとばびゅーん。
満月と一緒にこんな綺麗な絵が取れました(^^)/

広角レンズの為、4隅が歪んでますので、そこだけが残念。。
それにしても、オープンで走るのが最高の時期ですね~!
運転意欲が衰えるところを知りません(笑

週末が楽しみですわ~
Posted at 2009/10/08 17:48:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月05日 イイね!

おは黒臨時便

みんカラを初めて最初の友達のつよ太郎さんがこの度、986から964へ乗換えました。
という訳で、おは黒が臨時開催。
参加しない訳がない、って訳で寝坊はしてしまいましたが(^^;
今回もおは黒に出席~

カメラの師匠でもあり、みんカラの楽しみ方を教えて頂いていて、本当に感謝しておりますので、空冷おめでとう記念です↓

本当におめでとうございま~す(^-^)/

皆待ってましたよ~↓


お忙しいところ、bb会長夫妻も出席されました。


皆が揃うと楽しくなって、変な遊びを始める方々↓(笑


流し撮りもつよさんに教えて頂いたんです。
よくお会いするのに、まだ彼カレさんを流し撮ってませんでした↓


今日初めてお会いしたECOバスさん。
ご近所という事が分かり親近感が(笑
今後もよろしくお願いします。


そして、F1を見に皆が帰り、すっかりがらんとしたPA。
そういえば、こっちのアングルで写真撮ってる人ってあんまりみませんね。
秋晴れです(^^)


帰ろうかな~、と思ったら、ななんと見知った顔の方と一緒にカウンタックが!
カウンタックリバースでワタクシの隣に停めて頂けました(感動
すげぇ迫力でした。986じゃ助さん格さんにも慣れなさそうです(笑


スーパーカーの集まりがあったらしく、その帰りとの事。
車好きってだけで、初めての方とも話ができる事の幸せを改めて感じた一日でした(^^)

これからも皆さんよろしくお願いします!
Posted at 2009/10/05 23:05:07 | コメント(13) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月01日 イイね!

毎月恒例の○○○

毎月恒例の○○○遂に10月になりました。
ので、恒例のカレンダーをば。
今回はアイドラーズ応援をテーマにしました。

大黒の様子があまり反映されていなくてすいましぇん(^^;

でも、どうでしょう?
オープンポルシェらしい感じが出てていいかな~と思ってます(^^)
ボクスターがミツバチに見えませんか?(笑
(私だけか!)
Posted at 2009/10/01 01:49:14 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「やったー帰ってきた(*☻-☻*)」
何シテル?   09/19 21:55
免許取得後、一番初めに乗ったロードスターですっかりオープンカーにはまってしまいました。 以来、Z3、ボクスターに乗り継ぎ、みんカラと出会いました。 その後E...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ヒューズ交換(センターコンソールシガーライター) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 19:58:05
最近のクルマには・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/04 01:20:47
イグニッションコイル、スパークプラグ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/01/04 01:31:34

愛車一覧

ポルシェ マカン ポルシェ マカン
カイエンの次をどうするか数年悩みました。 結局ポルシェから離れられませんでした(笑 維 ...
ポルシェ カイエン ポルシェ カイエン
環境の変化というタイミングに乗り、このたびカイエンSに乗換えることになりました。 車を乗 ...
BMW 1シリーズ クーペ BMW 1シリーズ クーペ
約3年半のおつきあいでした。 3年乗った印象を徒然と書くと、、 ボディ:とにかく頑丈。 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
青春時代の思い出は彼と共に有り。 本当に色々な場所に行き、楽しい体験をしました。 もっと ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation