• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

sfankのブログ一覧

2013年09月29日 イイね!

WORDPRESSでトップページにリダイレクト

WORDPRESSでトップページにリダイレクト今まで使ってたWebhostingpadで
CPU使い過ぎって怒られたので、1つのサイトだけ使う風にしたのですが、
転送量に制限を掛けられて、使えなくなりました
Webhostingpadは厳しいのでこれからは使わない様にします

というトラブルがあり、一部を
引越をしました

ところがちょっとミスしまして
記事を移動出来なく、ドメインだけを移動しました

すると

404エラーが出るわけです
これではせっかく検索から訪問したお客様が帰ってしますので
サイトのトップにリダイレクトする様に変更しました

404ページを以下の文章だけにすればOKです

----------------------------------
く?php
header( "location: " . home_url() );
?>
----------------------------------
Posted at 2013/09/29 08:48:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

www.exampleのドメインも表示させる

www.exampleのドメインも表示させるさっきビレバンで写真のジョッキを買いました

グラスが2層構造になっていて、層内に水を入れて凍らせる事でキンキンなBeerを飲めるという魔法のジョッキです
しかし、先ほど試すと、溶けた水がダラダラとこぼれ出てきました
二度と使わない様にします



今日もVPSのサイトでトラブルおきてました

普通サイトってwww.example.comって感じで
wwwが付きますよね

理由は知らないですけど、この間作成したサイトにwwwで表示させると
なぜか表示させれませんでした

なんでやねん。。。と思い寝ながら考えると

これはvirtualhost.confで定義してないなと思い、
追加するとwww.example.comでも表示されました

これからは最初っから定義しておきます

$ vi /etc/httpd/conf.d/virtualhost.conf

普通にviで編集します
以下の様な感じでwwwのドメインも追加して
escからのzzでOKです

くvirtualHost *:80>
ServerName example.com
DocumentRoot /var/www/example.com
く/virtualHost>

くvirtualHost *:80>
ServerName www.example.com
DocumentRoot /var/www/example.com
く/virtualHost>
Posted at 2013/09/28 22:32:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

テキストファイルを行毎にファイル分割

テキストファイルを行毎にファイル分割テキストファイルを分割しようとすると

Macなら普通にsplitコマンドで
$ split -l 10000 file
って簡単に出来るんですが、どうもエクセルで作成したファイルだったので

上手く出来ませんでした

ソフトを探してみると
テキストファイルを指定した行数毎にファイルを分割出来る「div」を使おうと考えダウンロードしてみました
特に説明する事の無いくらい低機能でシンプルで、軽くて使い易かったです

http://www.vector.co.jp/soft/win95/util/se088352.html
Posted at 2013/09/28 12:19:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月28日 イイね!

Windows VPSのセキュリティはずしてダウンロード

Windows VPSのセキュリティはずしてダウンロードWebサーバー用のLinuxのVPSとは違い、Windows VPSも持っております

普段使うPCはMacですが、とあるソフトがWindows対応で常時稼働させておきたいので使ってます

そのソフトを使う前処理としてMacでブログ用の記事を自動で作ってるのですが、それをWindowsに移そうとしてもアップロード制限が掛かり、上手く出来ませんでした



その為、

ファイル便を使用し、ダウンロードで移動させようとしました



しかし

ネットブラウザのIEの設定で、ダウンロード出来ませんでした



対応は簡単です。

オプションのセキュリティ設定でダウンロードを有効にするだけです
Posted at 2013/09/28 12:12:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2013年09月25日 イイね!

WORDPRESSインストール時にwp-config.phpが無反応

WORDPRESSインストール時にwp-config.phpが無反応ほんとボンボンとトラブルが出てきます

wordpressをインストールしようと以下の様なメッセージが...

----------------------------------------------
wp-config.php ファイルに書き込むことができません。
wp-config.php ファイルを手動で作成し、以下のテキストをペーストできます。
----------------------------------------------

wp-config.phpにメッセージ通りに修正しても上手くいきません。


どうも問題の原因としては
www.example.info/wordpress/wp-admin
でインストールしようとした事が原因の様です

正しくは
example.info/wordpress/wp-admin
にアクセスする事で正常にインストールする事が出来ます

Webhostingpadではこんな細かい事気にせず出来てましたが、さすがVPSハ設定が難しいです
Posted at 2013/09/25 20:17:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「今から帰国します」
何シテル?   11/24 16:03
愛車にはシャンパンゴールドのSUVを乗っております 燃費がいくらとか税金がいくらとか、そんな細かい事よりもとにかくお気に入りです 昔はBMW5se...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2013/9 >>

1234567
891011121314
151617 18192021
22 23 24 252627 28
2930     

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

Kool And The Gang - Too Hot 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 09:10:04
 
Bill Withers - Lovely Day 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 09:07:19
 
Randy Crawford - Street life 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2011/09/03 09:06:01
 

愛車一覧

その他 その他 その他 その他
2トーンカラーをシャンパンゴールドにしてあります
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
5series
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
インスパ
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation