• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月21日

最近のエンジンルーム

最近のエンジンルーム 今シーズンは、サーキットに2回参加したにもかかわらず、ブログはさぼりでした。(汗)

1回目は5/4 New Hokkaido GT 2014 第1戦 に参加 BESTは 1’31.514 まぁこんなもんでしょう? 進歩がありません。

2回目は5/25 TRUST走行会 天気も良かったのですが、気持ち的にテンションあがらず、積んで行ったSタイヤに交換せず、フェデラル595RS-R のまま走行! 1’34.351 10月だったら普通に32秒 33秒台で走れそうです。 

タイヤサイズ今シーズンから245→255へ変更しました。 フェンダー的にはOK牧場でした! 走行的には、まだ良くわかりません・・・


ネタがないので最近のエンジンルームを公開
きのこタイプエアクリ及びエアクリBOXを装着したため、だいぶチューニングカー(死語?)っぽくなってきました。


インタークーラの文字がちょいと恥ずかしい どんだけ「うれしぃー?って」感じです。 ヤフオクで半額以下で購入したものだから文句は言えません。 新品なら文字なしも選べるらしいです。


せっかくのカーボンタイプのダクトが付属されていますが、エアクリBOX装着すると見えません。 沢山空気吸います。 吸気音 うるさくなります。 レゾネータ撤去です。 GruppeM(K&N)製です。エアフロ対策のパーツ(小さな板)が内部に装着されています。


マルシェ製(HKSリローテッド用)のエアクリBOXを、札幌の『ガレージシンシア』さんにて加工して装着してもらいました。  社長様いつも丁寧な作業ありがとうございます。 吸気温度は街乗りでも純正エアクリ時と同様の温度となりました。
ブログ一覧 | サーキット | クルマ
Posted at 2014/07/21 22:28:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いものですねぇ。
ターボ2018さん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

応援しています。ファイト!
のにわさん

祝・みんカラ歴11年!
kamasadaさん

メンテナンスデイ♪
TAKU1223さん

【お散歩】秋ですね!影の長さが秋を ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2014年7月21日 22:34
開幕戦では色々と?お世話になりました♫
僕のおバカ話しに付き合ってもらってありがとうです(爆)

エアクリBOX・・・凄く綺麗ですね~!
遮熱効果も高そうですね~街乗りでも吸気温度が純正同様で
スポーツ走行でガンガン吸うなら最高ですね!

僕はフロントタイヤだけ、205→195にダウンしました(爆)
ちなみにハンコックです♫
コメントへの返答
2014年7月21日 23:10
こちらこそお世話になっております?

エアクリBOXもヤフオクでポチット行ってしまいました。 半額以下だったんでついつい・・

高負荷時には若干パワーUPしてくれると良いのですが、街中はたぶんレスポンスはダウンしてると思います。 最終的にはECUなのでしょう。

得意の? 前後異銘柄でしたか!?
2014年7月22日 13:26
みんからでは初コメントします。
5月25日のTRUST走行会に、青いGDBで参加した者です。

前回は足回りノーマル+うんこタイヤだったので、くらちゃんさんの足元にも及ばないタイムでしたが、最低限走れるようにカスタマイズ中です。
今度お会いした時は、またよろしくお願いします!
コメントへの返答
2014年7月23日 20:43
その節はどうもです。
こちらこそよろしくお願いします!

足回りとタイヤでタイムアップですね。

私の場合、新車時は純正の超ハイグリップタイヤが装着されていましたので、排気系のヌケを良くした時に大幅タイムアップしました。
2014年7月23日 8:36
レゾネータ撤去や性能重視で洗練されたエンジンルーム格好いいです!
それにしてもやはりフェデラルでも恐るべし速さですね(汗)
GTたまにラジアルでも面白かもじゃないでしょうか~♪
自分は間違いなくラップダウンくらうでしょうが(苦笑)
コメントへの返答
2014年7月23日 20:49
ありがとうございます。
純正の戻すのが少しづつ大変になってきました(汗)

フエデラルマイスターのシマ80さんにそう言っていただけると、もうSタイヤ卒業かな・・・

アルテッツァにフェデラル ホイルごと移植でしたか!
2014年7月25日 0:52
インタークーラーの文字、ステキです(笑)

速さの秘訣はコレなんですね(^^)/
コメントへの返答
2014年7月25日 19:01
春にヤフオクでポチットいってしまいました。

ショップの名前なんですよ・・・・

速くなればよいのですが・・・・

プロフィール

「10月9日 ㈱マルマン・モータース合同走行会 http://cvw.jp/b/492859/46536503/
何シテル?   11/13 22:54
GDBFインプからBRZ後期に車両変更しました。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

クルーズ 今日もふらっと北見紋別からオイル交換に! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/06/23 22:52:10
これは仕方がない・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/13 20:55:51
STAYH オリジナル調律エンジン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/11/04 21:55:56

愛車一覧

スバル BRZ スバル BRZ
後期型です。 ライトチューンのサーキット仕様です。 音がライトチューンではなくなりました ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
ホイール:CE28N 17インチ8.5J タイヤサイズ:255/40/17 車高調:スー ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation