2023年02月15日
足車には悪くないのじゃないかな。SUVではなく、普通の4ドアセダンです。
Posted at 2023/02/15 19:03:51 | | クルマレビュー
2023年02月15日
多面的な意味で、めっちゃ荒削りの車。試作車ですか??って感じ。これを量産車として販売してしまうマツダに驚く。マツダの新型車は地雷だと知っていましたが、これほどとは思いませんでした。購入を後悔しています。売れていないので、納車待ちも少ないみたいですね。そりゃそうだ。
Posted at 2023/02/15 18:43:05 | | クルマレビュー
2011年02月26日
FD3S 入院です。
1月の走行で、エキマニにクラックが入って(経年劣化)、
爆音車になってしまいました。
火災になってもいかんので、入院。
リヤブレーキに すぐにジャダーが出る件も見てもらったら
リヤサスのブッシュが全部死亡&PPFの割れてるのでは?・・・と。
そりゃ 振動でるわな。あわせてリヤブレーキのオーバーホール。
果たしていくらかかるやら~
タービンもTO4Sにする予定でしたが、
今回は上記メンテナンスだけで相当の金額になりそうなので
見送り予定かな???
昨日 ボクスターが届きました。
本当は右ハンドルが良かったのですが、
市場にはあまり無いので、左ハンドルで妥協。
足元スペース最悪です。
ペダル類は全部右側にオフセットしていて、
アクセルペダルに足を乗せると、センターコンソールに足が干渉します。
ヒール&トウは絶対に出来ない配置になっています。
何考えてんだ????って感じ。
昨晩30分ほど運転してみましたが、肩が凝ってしまいましたわ。
こんなんじゃ、サーキットなんか走る気にならないですね。
PDK(ツインクラッチのセミオートマ)なら
問題ないのでしょうけど・・・・。
Posted at 2011/02/26 11:05:59 | |
トラックバック(0) |
FD3S | クルマ
2010年12月04日
次回岡山国際サーキット走行は 12/26の 1-2枠としました。
連続の走行枠なんで、ちょっと心配です。
雪が降らないといいな~
12月30日も検討していますが
たぶん?見合わせると思います。
Posted at 2010/12/04 23:14:39 | |
トラックバック(0) | クルマ
2010年12月03日
http://www.kameson.com/
いまだにWEBで頑張っています。
詳細は上記で~~
Posted at 2010/12/03 09:18:52 | |
トラックバック(0) | クルマ