
11月3日国内最大の空冷VWのイベント 5th Street VWs Jamboree に行ってきました。
空冷初心者としては行けばかなり勉強になると思い山梨→台場間ですが初めての県外クルーズとなりました。ショックレス中途半端車高の自分にはちょっとした段差でバウンドしちゃうので高速巡航などちょっと不安になりながらも早速朝4時に起きて仲間と出発しました。
一緒に行ったのは自分の66タイプ1の他にシングルナンバーのメキビ、67`タイプ1、56`カルマンギア、58`カルマンギア、59`カルマンギア、66`タイプ3ファーストバック、68`タイプ3ヴァリアント 水冷ゴルフ2 GTI ゴルフ3カブリオレ、パサートV6 4モーションで行きました。
集合場所に今回車高を下げてから初めての運転だったのですが思った以上に車がはねる!!
路面とフロントビームまでの距離が5cm位しかないのに跳ねまくるもんでちょっとした段差を超えるたびに安田大サーカスばりにドン!ドン!ドン!と激しくぶつかりまくる!!!
正直かなり怖かった。エンジン2リッターオーバーのぶん回し仕様の車なのに80キロ以上出せませんでした。
途中サービスエリアで休憩を挟むたびに車が1台位ずついない...。
空冷キャブ車の洗礼を受けておりましたが何と会場まで全員無事到着しました。
着いたとたん当たり前ですが空冷VWが山のようにいました。
山梨チームはラージスペースでエントリーしたので横一列に幅広く止められたのでよかったです。
でも驚いたのは地元で乗っている時はあれだけ目立つ山梨空冷軍団の車も全国から集合したVWたちと一緒になるとかなり溶け込む感じになっちゃいました。とはいうものの50Sカルマンの超ロワード2台にクオリティの高い59`カルマン、また鬼低タイプ3ヴァリアント、王道キャルルックのファストバック、超完成度の高い玄人67なんかは確実に全国区レベルだったので自分的にはかなり目立っていたグループだったのではないかと思っています。
自分の66もデビューだったのですが意外に見てくれる人もいて楽しかったです。
Posted at 2011/11/14 18:04:48 | |
トラックバック(0) | クルマ