2011年05月19日
納車6ヶ月は、もう少し先なのだけれど。
今月中の無償点検の案内が来ていたので、本日行って来ました。
点検項目は、タイヤとかパットとかの残量等。
バッテリーとか冷却水の状態とか。
ホイールボルトの増し締めとか。
流石に、5000kmチョイしか走っていないので、特に異常なし(^o^)
納車後、直ぐに発覚した助手席窓の水漏れですが、修理後は問題ありませんでした。
とりあえず、部品が届いていたと言う事で、ドアエッジカバーを交換してくれました。
気になる点と言う事で、ナビ画面の揺れが大きいと言ったら、スポンジを入れて貰えました。
嘘のように動かなくなりました~(^o^)
後、運転席の窓を開けると、5㎝位開いた後に「ポコッ」って音がする事があり。
今日、点検に向かう時にも症状が出たので、確認して貰いました。
大体、そう言う症状って、確認して貰う時には出ない物なのですが~今日は、出ました~(^_^;)
数回後には消えたそうですが。
窓が開かなくなるのは何とかなるけれど、開いた窓が閉まらなくなるのは困るし。
部品が届いたら、レギュレーター脱着して交換するという事になりそうです。
お決まりの、ドアミラー途中動作拒否症状は時々出ますが~(^_^;)
本国で、対策を検討中と言う事で、もう暫くお待ち下さいと言う事です~。
Posted at 2011/05/19 15:44:12 | |
MINI | 日記