
震災から3週間。
ガソリンも普通に入れられるようになり、冬眠していたMINIも、動き始めています(^^)
と言っても、毎日お買い物に、お散歩にと働いていたMINIですが、買い物は週に1回だけ、重たい物を買う時に。
それ以外の日は、歩いて買い物に行くようにしています。
少しでもガソリン節約の為に~健康の為に~(^^)
断水して困っている地域もあり、そんな中、洗車するのは気が引けていたのですが…余りにバッチくなってしまったので、久しぶりの洗車もしました。
さて、私の地域は頻繁に計画停電のある所です。
ここの所中止になっていますが…今後も、当分の間避けられないようです。
夜の停電時間は、携帯のワンセグを付けて、その明かりだけで過ごしています。
ランタンとかもあるのですが、電池が手に入らないので、出来るだけ使わないようにしています。
そんな中~こんなに便利な物をゲット♪
LEDランタンで、ソーラー充電式です。
底の部分にはハンドルがあって、手巻きでも充電出来ます。
昼間にベランダにでもぶら下げておけば、結構長い時間使用する事が出来ます。
これならば、ガンガン使っても電池切れの心配はありません~♪
何処製なのか?取説も付いていないので~壊れないかが不安ではありますが(^^;)
3月4月は、沢山旅しようと思っていたのですが、とてもそれどころではなくなりました。
でも、我が家の長老犬には時間がありません。
動ける内に、楽しい思い出を作りたいのです。
被災地の事は常に頭の中に置くようにして、もう少し落ち着いたら、少しだけワンコ孝行もしてあげたいなぁと(^^)
Posted at 2011/04/02 16:45:38 | |
MINI | 日記