• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kana♪のブログ一覧

2011年07月11日 イイね!

初Nikon

初Nikonお暑うございます(^^;)
今日、練馬からの帰り道。
外環の戸田~浦和辺りで、39.5℃と出ましたよ!
初めて見ました…この数字(>_<)
暑くて、何もしたくありません~(^^;)

さて、お気楽主婦業で、ワンコ達と日々遊んでいる私ですが(^^;)
仕事を頑張ってくれている旦那さんのお陰だと分かってはいるのですがm(_ _)m
忙し過ぎて、楽しい家族旅行が出来ていない訳ですよ~。
9月の全オフも行けないかも?だって~(T_T)
山中湖辺りで1泊して~なんて、楽しい妄想を描いていたのに…。
1人で行って来て良いよ~と言ってますが…。
日帰りするには、結構キツイ距離だと思うのですよ。

で、ストレスがね…(^^;)
久しぶりに、ストレス→物欲となりまして。
調子の悪かったコンデジを買い換えちゃった(^_^)v

本当は、小さい一眼レフを買うつもりだったけれど、冷静に考えると。
一眼レフは、40DとEOS 5D Mark II(父の)と、2台の宝の持ち腐れを持っていて。
このまま使わなくなったら勿体ないし~(^^)
やはり、持ち運び便利なコンデジが、一番必要なのかも…。
と言う事で、単純にランキング1位となっているこちらを選んでみました♪

結構、コロコロとカメラの買い換えはして来た訳ですが、良く考えたら初Nikonでした(^^)
まだ充電中で使っていないのですが、日々進歩しているカメラ業界ですからね~。
楽しみです~♪

でも、カードのポイント使ったので、1/3のお支払額で買えました(^_^)v
ポイントを、アマゾンの商品券と取り替えられるなんて知らなかった~♪
貯めておいて良かった♪



Posted at 2011/07/11 17:10:43 | コメント(4) | MINI | 日記
2011年07月05日 イイね!

ルーフバイザー装着完了♪

ルーフバイザー装着完了♪昨日、ルーフバイザー取り付け作業の為、DにMINIを預けて来ました。
外に、新型のONEが止まっていたので、遂に初ハッチ♪♪とワクワクしましたが、それは他の方の車検時の代車でした(^^;)
で、私の代車はダークグレーのCLUBMAN Sでした。
代車は、同じ車種の同じグレードと決まっているようです。
次回は、ハッチをリクエストしてみようかしら~(^^;)

で、本日取りに行って来ました。
雨は嫌いだけれど、効果の程が楽しみです(^^)

昨日、「他に何処か気になる所はありますか?」と聞かれたので、保留になっていた運転席側の窓の上げ下げ時のボコ音の事を。
折角1泊するからと、ドアの内張を外して確認。
ガラスを上下させるレギュレーターに原因があるらしく、交換となりました。
…が、部品が日本に無い(^^;)
ドイツから、船に乗って向かっている所だそうです。
これは、部品が到着次第、後日交換作業となりました。

それと、フロントグリル辺りに、ベタベタを発見。
グリスが垂れる…っていうやつですね(^^;)
クーパーの時には、ボンネット裏にグリスが結構付いていた割には外に垂れなかったんですよ。
Sになって、ボンネット裏のグリスも殆ど気にならない位しか付いていませんでした。
でも、ボンネットって二重になっていて、その間にも、結構なグリスが入り込んでいるそうで。
それが、高温で溶け出しちゃったようです。
今回、出来うる限りの掃除をしてくれたそうです~。

悪い所、気になる所は小まめに直して貰って~快適なMINIになっておくれ~♪

Posted at 2011/07/05 15:37:26 | コメント(6) | MINI | 日記
2011年07月03日 イイね!

1泊入院で…

1泊入院で…やっと、これ付ける事になりました~。
格好悪いかなぁ~どうしようかなぁ~と迷っていたのですが。
先月のプチオフの時に、実際に付けている車を見せて貰い、そんなに変じゃない事を確認(^o^)

最近、切実に必要性に迫られています。
やはり、ワンコ飼いには必需品でしょうか(^^;)
サンルーフも窓も開けておけない空模様の時。
密閉性が良いだけに、締め切ったままでは心配。

雨の後、車が濡れている時。
エアコン入れるほどではないのに、雨が入り込むから、車体が乾くまで窓を開けられない~。

明日の午前中に持って行き、翌日に出来上がりです。
これ、クリップ?と強力両面テープで付けるらしく。
通常は、1日で完成となるのですが、ジメジメした気候だし、直ぐに雨にあたると粘着性が心配と言う事で~。
1泊入院して、バチッと完全接着して貰います(^o^)

7月まで待ったのは~サマーセールになるからです(^^;)
だって~工賃高いからね。
少しでもお安くなるなら…(^^)
Posted at 2011/07/03 17:44:50 | コメント(8) | MINI | 日記
2011年06月21日 イイね!

平日の北軽井沢へ

平日の北軽井沢へ日曜日で、高速1000円は終わってしまいましたが…。
落ち着いて調べてみると、我が家から軽井沢へ行くには、1000円の恩恵に与らない範囲を沢山走るので、、通勤割引を使えば、大差ない事が分かりました~(^o^)
なので~空いている平日にドライブ~母とワン5頭連れ~(^^;)

まずは、こちらへ。ワンコ孝行(^o^)
Dog Vacation
広大なドッグランが、ワンコインで♪
おまけに、昨日は丁度誰も居なくて、我が家だけの貸切状態でした。
ノーリードで、5頭とプチトレッキング(^o^)
他では、絶対に出来ない体験ですよ~。
ワンコ連れで、北軽井沢方面にお出掛けの際には、是非(^o^)
500円ならば、少しの時間だけ遊ばせる~でも、勿体なくないしね♪

次の目的地に行く前に、初めてのお店にたち寄り。
牛乳屋
1リットル450円の高級牛乳ですが(^^;)、旅の記念に。
まだ飲んでいないのですが、きっと美味しいに違いないです(^^)

次は、こちら。
浅間クレールライディングサークル}
友人のやっている乗馬クラブです。
我が老馬も預かって貰っています~(^^)
浅間牧場の直ぐ近くです。
楽しいですよ~♪是非、高原で乗馬体験を(^^)
但し、ペタンコの方は、道から駐車場まで少し坂になっておりますのでご注意を(^^;)

ここからは、母孝行(^^;)
ハルニレテラス」のベーカリー沢村にてバケットを購入。
なかなか美味しいですよ~♪
向かって左側の駐車場は、木陰が沢山あるので、ワンコ連れでも大丈夫。
森の遊歩道も涼しくて気持ち良いですよ~川も流れています。

で、定番のスーパーつるやでお買い物~。

最後に、アウトレットへ。
特に買いたい物とかは無かったのですが、気に入った物があったら…。
…と、母も私も、気に入った物はあったのですが、休日の次の日。
当然、サイズが(-_-)無い…。
ま、衝動買いはやめましょう~と言う事で。

横川に寄って、夕飯の釜飯を買い、予想に反して通勤渋滞もなく、夕食時間には帰宅出来ました。
やはり、平日は空いていて良いね~(^o^)
また行こう♪

Posted at 2011/06/21 11:31:31 | コメント(6) | MINI | 日記
2011年06月13日 イイね!

一瞬だけど…

一瞬だけど…今日は、所用で練馬へ。
高速に乗る前に給油。

ちょっと早く着き過ぎてしまいそうだったので、左車線をノンビリ80kmで走行して時間調整。
エアコン無し。
で、流山ICから大泉ICで、こんな数字出ました~(^o^)
(直前は19.9km/hでした)
ま、走行距離が短いので、正確性には欠けるかもしれないけれど。
もう少し走ったら、20とか行っちゃったのかしら?(^^;)

先日の、NCNLのオフ会では、エアコン有り・往復400kmチョイ・人間2名とワンコ3頭・帰りに2時間以上の大渋滞に巻き込まれる…で、15.5位でしたからね。
やはり、結構燃費は良いのかも~(^o^)


Posted at 2011/06/13 14:51:32 | コメント(10) | MINI | 日記

プロフィール

「代車 http://cvw.jp/b/493017/33895486/
何シテル?   08/26 16:54
すっかりMINIの魅力にはまりました(^^) 5ワンコと共に、新しい思い出作りを♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

ワンコ三昧 
カテゴリ:別館
2009/03/05 13:58:46
 

愛車一覧

ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
MINI BOND STREET. 車検前にして、乗換え(^^ゞ 四駆が理想だったけれ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2010年12月9日納車のCOOPERS CLUBMAN ペッパーホワイト×ペッパーホ ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2008年10月13日納車のCOOPER CLUBMAN ペッパーホワイト×ブラック B ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation