• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO.のブログ一覧

2010年08月20日 イイね!

ただいまレカロ見積もり中・・・。とビル足付けて一ヶ月経って・・・。

4月以降、大物ばかり逝ってしまい金銭感覚が大破しております。
夜の飲み屋にいかないことがその原資になっている気が若干w

で、先日も千葉=東京間、総距離300kmを走った際、どうしても我慢ならない部分がありまして。
運転してると腰とお尻がとっても痛いのです(T_T)
運転席には一応、オートバックスで売ってる座布団で6000円くらいする何とかゲルの入ってる
やつを敷いているのですが、それでも我慢ならないくらい。
前車のRVRの時は広島=岡山往復400km走っても全然平気だったのに。

というわけで、レカロのSR-7ASMリミッテッドの見積もりを頼みました。
買うとなると、これで冬のボーナスもこれでなくなってしまう・・・。(T_T)
皆さん運転してる時、痛くないですか?

それと、ビル足つけて1ヶ月経過しましたが、後輪の右と左で高さが違ってきてます。
右側が左側に比べて、指一本分下がってる感じ。それとも左側が下がってないのか。
できれば左側が右側と同じくらいに下がってくれないかな?
タイヤとボディの間が右側はちょうど指2本分くらいなので。
車高落としたのは初めてなので何が正常なのかわかんないのですが、こんなもんなんですかね?

どっちにしても24日から後羽根取付のためテスト&サービスに1w入院させるので合わせて
聞いてみたいと思います。


Posted at 2010/08/20 00:15:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年08月04日 イイね!

フォルティスRA初遭遇!!

よく買い物に行く分倍河原のMINAMOで赤いフォルティスRAが止まっているのを発見!!
買い物が終わって車に戻るところで見つけたのですが、荷物を置いてからマジマジ見ちゃいましたw
周りの人たちから怪しい目線で見られながらw
多摩ナンバーだったからひょっとしたらまた遭遇できるかも。

分倍河原のMINAMOで7月には白のフォルティススポーツバックRA(那須ナンバーでした)
にも出会ったのですが、この時は自分のクルマは出庫するところで立ち止まって見ることは
できなかったのですが、こんな所で2度も同系統の車種に会えるとは。

みんカラに登録されてる方だったら是非ともお友達登録したいかもw
Posted at 2010/08/04 02:41:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年07月28日 イイね!

某パーツ見積もり

テスト&サービスに見積もり依頼していた某パーツの見積もりの返信が来ました
↓        ↓        ↓        ↓       ↓
・某パーツ42,000円
・工賃 17,850円
・塗装代 31,500円

塗装代高っ。やっぱり、有料色の場合は塗装代も高くなるんですね(T_T)
でもディーラーに聞いた時より安いのは間違いない!
ディーラーに聞いた時、某パーツと取付工賃で8万~9万って言ってたし。

というわけでOKの返事を送ってしまいました(*^_^*)
テスト&サービスに届くのが8月上旬、実際の取付がお盆明けになる予定です。

金どうやって工面しようか・・・。(>_<)
Posted at 2010/07/28 20:40:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年07月17日 イイね!

HID取付

HID取付買ってからしばらく放置してたコルスピのHIDを
ようやく取付ました。

4000k⇒6000kだから、強烈に明るくなったわけでは
ないですが、気分的にイイ感じですw

パーツレビューを全く更新してないので、いい加減どこかのタイミングで更新せねば。








それと最近注目の的の後ろにつける悪魔の羽ですが、今日ディーラーで聞いてみたところ
納期1ヶ月半~2ヶ月?ってことでした。
ちなみに商品代+塗装代+取付代でざっくり8~9万て言ってました。
テスト&サービスに依頼した場合と、2万近く変わってくる・・・。

うーん(;一_一)

頼むならT&Sがキャンペーン中に頼んだほうが安上がりなのは間違いない・・・。

悪魔の囁きやら猪木様の御言葉やら、メダパニにかけられて混乱してきた感じですw

Posted at 2010/07/17 00:39:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2010年07月07日 イイね!

オイル交換

オイル交換SABへオイル交換へ行って参りました。

いつもはディーラーにまかせっきりにするのですが、
営業に電話したところ、本日休み。
前回交換から、4000km走っているし、夏本番前に
何としてでも交換しておきたかったのでSABへ。

いろいろ見てましたが結局安くなってたelfのやつにしました。
5w-40の全合成のやつです。
取説見てた時、確かエンジンオイル5.1リットルって書いてあった気がしたので
4リットル缶と1リットル缶を手にレジへ、今回はエレメント交換無しで。
工賃込で7800円ナリ。

30分少々でオイル交換が終わり、車のところへ行ってみると、なんとオイルが余ってる(゜o゜)
4リットル缶のほうで約1リットルくらいは余ってる感じ。だったら1リットル缶いらなかった???
まぁエレメント交換してないから約4リットルちょいで足りたということか。
ボトルキープできないのでそのまま自宅へ持ち帰り。

走りのほうは、やっぱりいいオイルだけあって、エンジンの吹き上がりが滑らかになりました。

4リットルだけなら5000円ちょいで済んでたのに・・・。よけいな気を回したのが裏目に出ました。


Posted at 2010/07/07 23:57:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/493072/41747788/
何シテル?   07/21 21:34
いくぞ~!! ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァーッ!! この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

33Rについて思ったこと、あれやこれや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:20:43
追い越されてパッシングしてくる馬鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 04:42:35
三菱自動車(純正) アクセントパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 19:52:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ついにターボを降り、エコカーにシフトしちゃいました。 これからPHEVライフを楽しんで ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1ヶ月点検より早くやってきた1度目のリコール その後2か月に渡って月イチペースでのリコー ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
4月6日ついに納車されました♪♪ 仕様は 色  ハンドルネームどおりパールホワイト ナ ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
情報交換用に登録してますm(__)m

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation