• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

SHIRO.のブログ一覧

2011年08月05日 イイね!

もらい物だけどアーシングつけました。

もらい物だけどアーシングつけました。今日は連投ですw

先日海ほたるツケミオフの際に、はたけさんから
ユーズドだけどよかったらということで
アーシングキットを頂いちゃいました。

なかなかつけるタイミングが無くそのまま来て
しまったのですが、 今日こそはと思いつけてみました。





それで実際走ってみたのですが効果としては

・ステレオの音が良くなった(気がする)
・エンジンの吹き上がりがスムーズになった(気がする)
・同じように走っても燃費がよくなった(気がする)

ってところでしょうかw
これから使ってみてどうかって感じだと思います。

はたけさんアリガトーm(__)m 
Posted at 2011/08/05 00:18:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2011年08月05日 イイね!

燃えるオトコの~ぉ、赤い〇〇〇〇〇 part2

燃えるオトコの~ぉ、赤い〇〇〇〇〇 part2先日のブログ上げた際、
いろんな方に励まして
もらってありがとうございました<(_ _)>
おかげで少し心の痛みが和らぎました。

で、今日は突然の雨の合間を縫って、シリコンコーキングの
固まり具合の確認とはみ出たコーキングの仕上げを。

今日見て触った感じはちゃんと固まったかなって感じです。
もう少しみていかないと分からないところはあるけど、とりあえず何とかなったかなと。

でも雨がいつ降り出すかわからない状態だったので今日も配線は触れず。
触るときは勇気振り絞らないと・・・。
その前にDに行って整備解説書コピーしてもらおうかなw
Posted at 2011/08/05 00:01:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2011年08月03日 イイね!

やってもうた・・・。

やってもうた・・・。

ちょっとLEDエンブレムをいい感じにつけてみようと思い、

エンブレムを外して、バンパーの突起部分を何も考えず削り落とし、

LEDエンブレムを貼り付けようとしたところ、

「エンブレム奥まで入らないじゃん・・・。」

どうやってもはいりません。元々のエンブレムより一回り小さいはずなのに・・・。

外して削ってから気付きました。エンブレムのところって、表面より奥が小さく

なってたんですね・・・。逆三角形というか台形というか。

ストレートにスポッって入るはずが入らず、いらないことをやってしまった・・・。

おかげでエンブレムがほとんど固定されない事態に陥り、とりあえず両面テープ

とシリコンで隙間が生じないように固定化させることに。

16時頃から作業を始めて、固定化させるためにシリコンを注入したのが19時過ぎ

すっかりあたりが暗くなってしまい作業ができなくなったので

配線は次の休みまで持ち越し。

この日はホイールを大幅にガリるし、散々な日になっちゃいました(ToT)

ホイールも直さなきゃ・・・。

Posted at 2011/08/03 00:34:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2011年07月31日 イイね!

♪燃えるオトコの~ぉ赤い・・・・・

♪燃えるオトコの~ぉ赤い・・・・・ちょい酔っ払いですw

SAB東雲でお会いしたぐっちSBさんのエンブレムを見て
刺激を受けてどうしてもやってみたくなって頼んじゃいました。

でもシルバーのままだと芸がないので、以前通販で手に入れて
使い道がなく困ってた赤い三菱エンブレムを使ってみました。

取り付ける前にもうちょと加工しないといけないかも。
赤いエンブレムと下のイルミの微妙な隙間を処理しとかないと
後で後悔しそう。クリアー系のパテでも明日出勤前に探してみよう。

取り付けは8月1日の予定。
配線やったことない自分に果たしてできるのだろうか?(爆
Posted at 2011/07/31 02:57:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 車のこと | クルマ
2011年06月17日 イイね!

大変おそくなりました。 海ほたるオフ画像UPしましたぁ

大変おそくなりました。 海ほたるオフ画像UPしましたぁこの記事は、アップ×2 orz ←【オフレポ】海ほたるオフ開催・・・自分お疲れ様ぁぁぁぁについて書いています。
この記事は、【関東SB】関東あくま図鑑ブログ【リアゲートご開帳オフw】について書いています。








いやぁトラックバックって、ホントすばらしいですね(爆

夜な夜な作業をしておりましたが、ようやく作業が完了しました。
オフレポはすでに詳細UPされた方が多々いるので割愛します。

決して手を抜いているわけではないですよ
ただ画像編集とUPに疲れただけです(爆

画像については必要最小限の加工を加えました。マナーとして。

いろんな画像はフォトギャラリーを御覧ください。

ホントは個別に色々対応してあげたいけど時間的に余裕がないので、
今回アップしたもの、アップし切れなかったもの含めて
別のオンラインストレージにまとめてアップしました。
ただしこちらのほうは写真はナンバーだけは隠しましたが、解像度調整した以外は
加工していないので個人の顔モロ出しですw
よって不特定多数にDLして欲しくないので、写真の欲しい方はブログにレス、
もしくはメッセを送ってください。
DL先のアドレスとパスワードをメッセでご連絡します。

なお、事前に写真がほしいと言っていた、はたけさん、イヴォさん、紅さんには レスや連絡があろうがなかろうが勝手にメッセしときますw

以上 業務連絡でしたw

Posted at 2011/06/17 03:39:58 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「タイヤ交換 http://cvw.jp/b/493072/41747788/
何シテル?   07/21 21:34
いくぞ~!! ヽ(・_・)1v(・_・)2щ(・_・)3…(`□´)/ダァーッ!! この道を行けば どうなるものか 危ぶむなかれ 危ぶめば道は...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

33Rについて思ったこと、あれやこれや 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/04/30 22:20:43
追い越されてパッシングしてくる馬鹿 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/13 04:42:35
三菱自動車(純正) アクセントパネル(ピアノブラック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/02/17 19:52:03

愛車一覧

三菱 アウトランダーPHEV 三菱 アウトランダーPHEV
ついにターボを降り、エコカーにシフトしちゃいました。 これからPHEVライフを楽しんで ...
三菱 RVR 三菱 RVR
1ヶ月点検より早くやってきた1度目のリコール その後2か月に渡って月イチペースでのリコー ...
三菱 ギャランフォルティススポーツバック 三菱 ギャランフォルティススポーツバック
4月6日ついに納車されました♪♪ 仕様は 色  ハンドルネームどおりパールホワイト ナ ...
三菱 ギャランフォルティス 三菱 ギャランフォルティス
情報交換用に登録してますm(__)m

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation